The words you are searching are inside this book. To get more targeted content, please make full-text search by clicking here.
Discover the best professional documents and content resources in AnyFlip Document Base.
Search
Published by johntss124, 2021-07-25 20:00:29

简明日语基础语法

简明日语基础语法

11. 花费、耗费的时间或金钱等。“花……”“用……”。

し ごと ふつかかん お
◎この仕事は二日 間で終わります。/这项工作花两天的时间就可

以完成。

さんびゃくまんえん くるま か
◎三 百 万円でこの車を買いました。/花费三百万日元买了这辆

车。

12. 表示期限、截止日或年龄的节点。“到……为止”。

に ほん ぎんこう ご ご さん じ し
◎日本の銀行は午後 3 時で閉まります。/日本的银行于下午三点

打烊。

こ と し じゅぎょう き ょ う お
◎今年の授 業は今日で終わります。/今年的课到今天结束了。

13. 原因、理由。“因……”。

あめ かわ みず きたな

◎雨で川の水が汚くなりました。/因为下雨,河里的水变脏了。

し ごと おおさか い
◎よく仕事で大阪に行きます。/常常因工作需要去大阪。

14. 判断、评价的依据、基准等。“根据……”“按照……”。

じ かん きゅうりょう はら
◎時間でアルバイトの給 料を払う。/按劳动时间支付工资。

あしおと わ
◎足音でだれだか分かります。/凭脚步声就能知道是谁。

15. 表示动作主体以怎样的状态做动作。

ぬて さわ

ぬて さわ
◎濡れた手でスイッチに触ってはいけません。/不要用湿漉漉的

手去碰电源开关。

かる ふくそう やま い
◎軽い服装で山へ行きます。/一身轻装上山。

16. 实施某种活动的主体。

なん

◎わたしでできることは何でもします。/只要是我能办到的事
情,无论什么我都会去做。

かいしゃ つぎ けいかく
◎うちの会社では次のイベントを計画しています。/本公司正在

筹划以下活动。

17. 用「~では~そうだ/らしい」,表示信息、传闻的依据。

てん き よ ほう あめ ふ
◎天気予報では、あすは雨が降るらしい。/据天气预报说,明天

下雨。

はなし やま だ くん し しゃ うつ
◎話では、山田君が支社へ移されたそうです。/据传言,山田被

调到了分公司。

七、にて

接续 名+にて
意义
1. 和「で」类似,表示事情进行或发生的场所。“在……”。

そつぎょうしき こうどう おこな
◎卒 業 式は講堂にて行われる。/毕业典礼在礼堂举行。

2. 和「で」类似,表示事情结束、截止的时间。“于……”。

うけつけ ごご じ しゅうりょう
◎受付は午後3時にて終 了いたします。/受理工作将于下午3点

结束。

3. 和「で」「によって」类似,表示工具、手段、方式、依据
等。“用……”。

しょめん し けん けっ か し
◎書面にて試験の結果をお知らせします。/以书面形式通知考试

结果。

4. 和「で」「によって」类似,表示原因、理由。

びょう き けっせき ひと ふ た り
◎病 気にて欠席した人が二人いた。/因病缺席的有两位。

八、と

接续 (1)名词+と

意义

1. 动作的同伴(可以替代的对象)。“和……”“跟……”。

きょねん りょうしん やま のぼ

◎去年、両 親と山に登りました。/去年,我和我父母一起去登山
了。

2. 进 行 对 等 事 项 的 对 手 ( 难 以 替 代 的 对
象)。“和……”“跟……”。

いもうと とも あに けっこん
◎ 妹 は友だちの兄と結婚しました。/我妹妹跟我朋友的哥哥结

婚了。

3. 比较的对象。“和……”“跟……”。

こ かお に
◎この子はおとうさんと顔が似ています。/这孩子跟他父亲长得

很像。

接续 (2)句子普通体或礼貌体+と

意义 引用说话、思考等的具体内容。

わたし はは い
◎私は母に「ただいま」と言いました。/我对妈妈说了声:“我

回来了”。

接续 (3)数量词+と

意义

1. 事情重复出现。“一个接一个地……”。

ひとり ひ と り かい ぎ しつ で い
◎一人、また一人と会議室を出て行った。/与会者一个接一个地

走出了会议室。

2. 时间、次数等一点点地增加。“……地”。

さんにん ご にん あつ
◎三人、五人と集まってきた。/人们三五成群地聚集过来。

接续 (4)数量词+と~ない

意义 程度上达不到该限度。“还不到……”。

きんえん ふつかかん つづ
◎禁煙は二日 間と続かなかった。/禁烟活动推行了还不到两天

(就夭折了)。

接续 (5)名词(+助词)+と

意义 是「~というように」的省略形式,用于连续列举三个以上
的事物。

ことし らいねん さ らいねん
◎今年はイタリアへ、来年はスペインへ、再来年はドイツへと
りょこうけいかく

旅行計画をしています。/今年去意大利,明年去西班牙,后年去德

国……就这样,我们订好了旅行计划。

九、から

接续 名词+から

意义

1. 时间、年龄、地点、顺序等的起点。“从……”。

つぎ えい が じ はじ
◎次の映画は5時から始まります。/下一场电影从5点开始。

さい べんきょう はじ
◎60歳からパソコンの勉 強を始めました。/从六十岁开始学习

电脑知识。

2. 物品、信息等的来源方或提供方。“从……”。

とも ほん か
◎友だちから本を借りました。/我从朋友那儿借了本书。

はは

◎母からこづかいをもらいました。/从母亲那儿得到了零花钱
(母亲给了我零花钱)。

3. 视线、声音等贯穿的场所。“从……”。

まど すず かぜ はい
◎窓から涼しい風が入りますよ。/凉风会从窗户吹进来。

とお はし くるま み
◎ガラスドアから通りを走っている車が見えます。/通过玻璃门

可以看到马路上行驶的汽车。

4. 距离某地的远近(计算远近的起点)。“距……(远或近)”。

いえ えき とお がっこう ちか
◎わたしの家は駅からは遠いですが、学校からは近いです。/我

家离车站远,但离学校近。

かいしゃ はな す
◎会社からずいぶん離れているところに住んでいます。/我住在

远离公司的地方。

5. 被动句中物品等流出的场所。“从……”。

び じゅつかん ゆうめい え ぬす
◎美 術 館から、有名な絵が盗まれました。/名画从美术馆被盗

走了。

がいこく き ゆ にゅう
◎外国から木をたくさん輸 入されています。/大量的木材从国外

进口。

6. 被 动 句 中 的 施 动 者 。 “ 得 到 ( 某 人 的 ) ……”“ 受 到 ( 某 人
的)……”。

がくせい そんけい
◎学生たちから尊敬されています。/受到学生们的尊敬。

せんせい

◎先生からほめられました。/受到了老师的表扬。

7. 授受句中物品、信息、服务等的提供方。“从……”。

しゃ おく
◎A社からカタログを送っていただきました。/从A社得到了产

品目录。

とも たす
◎友だちからいろいろ助けてもらいました。/从朋友那儿得到了

很多帮助。

8. 从一定的范围里攫取、选择一部分。“从……”。

まいつき きゅうりょう すこ ぎんこう い
◎毎月、給 料から少しずつ銀行に入れています。/每月从工资

中拿出一小部分存银行。

じゅうにん いっとうしょう えら
◎この十 人から一等 賞を選びましょう。/就从这十个人当中选

出一等奖吧。

9. 原材料。“从……”“由……”。

さけ こめ つく
◎このお酒は米から作ります。/这酒是用大米酿造而成的。

せき ゆ つく
◎ガソリンは石油から作ります。/汽油是从石油中提炼而成。

10. 动作、行为的主体。

しゃちょう もう あ
◎そのことはわたしから社 長に申し上げましょう。/那件事情由

我来告诉社长吧。

11. 判断、推测等的依据、材料、素材等。“从……”。

しら ぶんせき
◎調べたデータから分析する。/依据调查的数据进行分析。

のこ あしあと ちょう さ はじ
◎残された足跡から調 査を始める。/依据留下的脚印,开始调

查。

12. 动作、行为的出发点、原点。“从……”。

こころ かんしゃ
◎心から感謝いたします。/衷心感谢。

いそが と かい せいかつ に
◎忙しい都会の生活から逃げます。/从繁忙的城市生活中逃离出

来。

13. 构成要素或成立条件。“由……(构成、组成)”。

ほん さつ
◎この本のシリーズは5冊からなっている。/这套书由五册组

成。

みず すい そ さん そ
◎水は水素と酸素からなる。/水是由氢、氧构成的。

14. 引发后项的直接原因、根源。“由……引起”。

ふ ちゅう い じこ お
◎不 注 意から事故を起こした。/由于疏忽大意,引发了一场事

故。

かれ か ろう たお
◎彼は過労から倒れたそうです。/据说他是由于过度疲劳而病倒

的。

十、まで

接续 (1)名词+まで

意义

1. 时间、年龄、地点、顺序等的临界点。“到……”。

し ごと じ
◎仕事は5時までです。/工作到5点(结束)。

だいがく でんしゃ ぷん
◎大学まで電車で30分かかります。/到学校乘电车需要半小时。

2. 持 续 移 动 的 动 作 结 束 的 场 所 ( 动 作 移 动 的 到 达
点)。“到……”。

かい あ の
◎4階まで上がって、それからエレベーターに乗ります。/先上

到四楼,然后再乘电梯。

かわ む およ
◎川の向こうまで泳ぎましょう。/我们游到对岸去吧。

接续 (2)动词「辞书形」+まで

意义 持续的终点,即持续到某动作的发生为止。“一直到……为
止”。

せんせい ま
◎先生がおいでになるまで、そこで待っていてください。/你继

续在那里等候,一直等到老师到来。

し ごと お かいしゃ
◎この仕事が終わるまで、会社にいなければなりません。/必须

待在公司里,一直到这项工作结束为止。

十一、より

接续 (1)名词+より

意义

1. 人物、时间、场所、顺序等的起点。

こと しゃ やま だ
◎その事はA社の山田さんよりうかがいました。/那件事情我已

经从A公司的山田先生那儿得知了。

とうてん く じ えいぎょう
◎当店は9時より営 業いたします。/本店从上午9点开始营业。

2. 表示标准、基准位置的起点。

はくせん うちがわ さ
◎白線より内側に下がってください。/请退到白线以内。

かれ せいせき ま なか すこ した
◎彼の成績はクラスの真ん中より少し下にある。/他的成绩在班

里中等偏下。

接续 (2)名词+より(も)

动词「辞书形」/动「た」+より(も)

意义

1. 表示比较的基准。“比……”。

けさ き の う あさ さむ
◎今朝は昨日の朝より寒いです。/今天早上比昨天早上要冷。

さん か しゃ おも おお
◎参加者は思ったより多かったです。/与会者比原先想象的要

多。

2. 表示选择取舍的对象。“与其……还是……的好”“相比……而
言”。

に ほんじん はん た いっぱんてき
◎日本人は、パンよりもご飯を食べるのが一般的です。/相比面

包,日本人吃米饭更为普遍。



◎それを捨てるよりも、わたしにください。/与其把它扔了,不
如送给我吧。

第二节 提示助词

接在名词(或相当于名词性质的词语)、部分副词、助词等后
面,将某一成分以主题形式提示出来,然后加以陈述的助词叫“提示助
词”。

一、は

接续 (1)名词/格助词+は

意义

1. 提示已知的谈话主题,指定将要叙述的题目。

きょう ど よう び やす ひ
◎今日は土曜日です。休みの日です。/今天是星期六,是休息

日。

まいあさ じお じ いえ で
◎わたしは毎朝、6時に起きます。7時に家を出ます。/我每天早

上6点起床,7点出门。

2. 提示主语、宾语并做解释说明。

いけ なか さかな さかな こい きんぎょ
◎池の中に魚がいます。魚は鯉と金魚です。/水池里有鱼。它们

是鲤鱼和金鱼。

ひる はん た
◎A「どこで昼ご飯を食べますか。」/你在哪里吃午饭。

ひる はん かいしゃ しょくどう た
B「昼ご飯は会社の食 堂で食べます。」/午饭在公司食堂里吃。

3. 提示定语并作主题,即将「~の~は~」变成「~は~が~」
的形式。

き ょ う てん き わる き ょ う てん き わる
◎今日の天気は悪いです。 今日は天気が悪いです。/今天天气

不好。

やま だ えい ご じょう ず やま だ えい ご じょう ず
◎山田さん の英語は上 手です。 山田 さ ん は英語 が 上 手で

す。/山田英语说得很棒。

4. 提示助词构成的成分并作主题。不过,提示表示方向意义的助
词「へ」时,「へ」可以省略。

いま

◎居間にはテレビがあります。/起居室里有电视。



◎スーパーではいろんなものが売られています。/在超市,出售
各种商品。

5. 常用「~は~が、~は~」的形式提示各种成分并做对比。

しんぶん よ み
◎新聞はときどき読みますが、テレビはあまり見ません。/有时

候看看报纸,但不怎么看电视。

いい

◎アメリカへは行きたいですが、アフリカへは行きたくありま
せん。/美洲我是想去的,但非洲我不想去。

接续 (2)名词、ナ形容词和イ形容词的「ない形」+はない

意义 引出否定,并暗示其他。“不……”。

き ょ う にちよう び ど よう び
◎ 今日 は 日曜日 で は あ り ま せ ん 。 土曜日 で す 。 / 今 天 不 是 星 期

天,今天是星期六。

き ょ う げん き

◎今日は元気ではありません。/今天我没精神。

き ょ う さむ

◎今日は寒くはありません。/今天不冷。

接续 (3)数量词+は

意义 数量的最低限度。“起码……”“至少……”。

えき くるま ふん
◎ここから駅まで車でも15分はかかります。/从这里到车站,即

使开车至少也需要15分钟。

二、も

接续 (1)名词(+助词)+も

意义

1. 用「~も~」提示同类。“也……”。

きょうしつ となり きょうしつ
◎ここは教 室です。隣も教 室です。/这里是教室,隔壁也是教

室。

やま だ あ
◎山田さんにも会いたいです。/我也想见山田。

2. 用「~も~も~」并列同类。“都……”。

つくえ うえ しんぶん ざっ し

◎机の上に新聞も雑誌もあります。/写字台上有报纸和杂志。

すず き やま だ あ
◎鈴木さんとも山田さんとも会いました。/跟铃木和山田都见了

面。

3. 提 示 主 语 「 が 」 和 宾 语 「 を 」 , 用 于 类 推 。 “ 就 连 ……
也……”。

かん じ か ひら が な
◎スミスさんは漢字もよく書けます。でも、わたしは平仮名も


よく書けません。/史密斯连汉字都能写。而我连平假名都不会写。

しょくりょう くさ た
◎食 糧がなくて、草も食べることがあります。/没有粮食,所

以有时候连草都吃。

4. 提示主题「は」,用于举出极端事例。“甚至连……也……”。

こ も かる に もつ
◎子どもも持てる軽い荷物しかない。/只有一些连孩子也拿得动

的轻便行李。

むずか せんせい わ もんだい
◎それは難しくて先生も分からない問題です。/那道题目难得连

老师也不会做。

接续 (2)疑问词(だれ/なに)(+助词)+も~ない

意义 全面否定。“谁也不……”“什么也不……”。

はこ なか なに

◎箱の中に何もありません。/箱子里什么东西也没有。

わたし いそが だれ あ
◎私は忙しいから、誰にも会いません。/我很忙,所以不见任何

人。

接续 (3)其他疑问词(+助词)+も~(肯定句或否定句谓语)

意义 全面肯定或否定。“也……”。

ふた す やま だ
◎A「この二つのかばんはどちらも好きです。山田さんは?」/

这两个皮包我都喜欢。山田你呢?



B「わたしはどちらも好きではありません。」/我都不喜欢。

接续 (4)最小数量词+も~ない

意义 全面否定。“也不……”“也没……”。

がくせい ひ と り

◎学生が一人もいません。/一个学生也不在。

さい ふ なか いちえん はい
◎財布の中には一円も入っていません。/钱包里一分钱也没有。

接续 (5)数量词+も+动词

数量词+もの+名词

何(なん)+量词+も

意义

1. 后续肯定句,表示数量多得超出预料。“竟然多达……”。

おとうと いつ た
◎ 弟 がりんごを五つも食べました。/弟弟竟然一口气吃了五个

苹果。

かれ いちねん なんかい に ほん い
◎彼は一年に何回も日本へ行きます。/他一年要去日本好多次。

2. 后续否定句,表示数量少得超出预料。“竟然还不到……”。

おう ぼ しゃ すく にん あつ

おう ぼ しゃ すく にん あつ
◎応募者が少なくて、15人も集まらなかった。/应聘者不多,一

共还不到15个人。

三、でも

接续 (1)疑问词「だれ/なん」(+助词)+でも~(肯定式谓
语)

意义 全面肯定。“谁都……”“什么都……”。

かれ し
◎彼のことはだれでも知っています。/无论是谁都知道他。

なん た
◎わたしは何でも食べられます。/我什么都吃得下。

接续 (2)其他疑问词+でも(肯定式或否定式谓语)

意义 全面肯定或全面否定。

こんしゅうちゅう て つだ
◎今 週 中なら、いつでも手伝えます。/如果是本周的话,不管

是什么时候(随时)我都有空过来帮你的忙。

う はくぶつかん

◎そんなものはどこででも売っていません。博物館にしかない

おも

と思います。/那种东西哪儿也没卖。我估计只有博物馆里有。

接续 (3)名词(+助词)+でも

意义 举一极端的事例,并暗示其他。“就连……也……”。

きょうだい おな きも

きょうだい おな きも
◎兄 弟でも、いつも同じ気持ちではない。/即使是亲兄弟,也不

可能总是心往一处想。

こ おや い
◎子どもには親にでも言えないことがあります。/有的事情孩子

就连父母也不愿意告诉。

接续 (4)名词(+助词)+でも

意义 表示从眼前或接下来要做的几项事情中举出一个有代表性的
例子。“之类的……”。

のい

◎A「コーヒーでも飲みに行きませんか。」/我们去喝杯咖啡什
么的吧。



B「いいですね。行きましょうか。」/行,那就去喝咖啡吧。

こん ど にちよう び やま い
◎今度の日曜日に、山へでも行きませんか。/下个星期天,我们

去爬爬山什么的吧。

四、だって

接续 (1)疑问词(+助词)+だって~(肯定式或否定式谓语)

意义 「でも」的口语形式,表示全面肯定或否定。“无论……
都……”。

ひと だれ とも
◎あの人は誰とだって友だちになれます。/那个人无论跟谁都能

成为朋友。

こんしゅうちゅう て つだ
◎今 週 中なら、いつだって手伝えます。/如果是本周的话,我

随时都有空过来帮你的忙。

接续 (2)名词(+助词)+だって

意义 「でも」的口语形式,举一极端的事例,并暗示其他。“就
连……也……”。

やま なか なつ すず
◎山の中なので、夏だって涼しい。/因为是山里,所以即使是夏

天也很凉快。

◎そんなことは親にだって話せない。/那种事就是对父母也不能
说。

五、さえ

接续 (1)名词+さえ(も)
名词+格助词+さえ(も)
动词「ます形」/动词「て形」
意义 和「も」类似,表示极端事例。“就连……也……”。

に ほん き に ほん ご
◎日本に来たばかりのときは、あいさつさえ日本語でできなか

った。/刚来日本的时候,就连简单的寒暄语都不会说。

じつ かれ し けん う
◎実は彼はその試験を受けてさえいなかったのだ。/其实他连那

个考试都没有参加。

接续 (2)名词+でさえ(も)

意义 和「でも」同义,表示极端事例。“就连……”。

こと ば はつおん ま ちが
◎その言葉は発音が難しいので、アナウンサーでさえよく間違

えます。/那个单词的发音很难,所以就连播音员也常常会读错。

しんじゅく よる

◎新 宿は夜でさえにぎやかです。/新宿街即使在夜晚也很热闹。

接续 (3)名词+さえ~各词类「ば形」

意义 后项的必要条件。“只要……就……”。

てん き あめ ふ で
◎天気さえよければ、つまり雨さえ降らなければ、出かけるつ

もりです。/只要天气好,也就是说,只要不下雨,我就打算出门。

からだ じょう ぶ しあわ
◎体さえ丈 夫なら、それで幸せです。/只要身体健康就是幸福。

六、しか

接续 (1)数量词+しか~ない

意义 对数量或程度的限定、限制。“只……”“仅仅……”。

みっ

◎ケーキは三つしかありません。/蛋糕只有三块。

かね ご せんえん のこ
◎お金は五千円しか残っていません。/只剩下五千日元了。

接续 (2)名(+助词)+しか~ない

意 义 对 人 物 、 物 品 、 事 情 等 的 限 定 、 限 制 。 “ 只 ……”“ 仅
仅……”。

えい ご はな
◎わたしは英語しか話せません。/我只会说英语。

こん ど い
◎今度はアメリカへしか行きません。/这次只去美国。

七、こそ

接续 名词+こそ(は、が、を)

名词+助词(に、へ、で、と、から、まで)+こそ

动词「て形」+こそ

意义 撇开一般,突出一项。“唯独……”“只有……才……”。

らいねん かいがいりょこう
◎来年こそ海外旅行をするつもりです。/明年我可真的打算去国

外旅行。

なに ど りょく せいこう

なに ど りょく せいこう
◎何をするにも努 力してこそ、成功できるのだ。/无论做什么事

情,只有努力才会成功。

八、って

接续 (1)句子+って

意义 格助词用法,「と」的口语体,表示后续动词的内容。

かれ し い
◎彼は、知らないって言った。/他说他不知道。

接续 (2)名词+って+名词

意义 副助词用法,和「という」同义,表示称谓。“叫作……”。

た なか ひと き
◎田中クミって人が来ている。/来了一位叫田中久美的人。

接续 (3)句子+って+名词

意义 副助词用法,和「という」同义,用于引用、归纳、概括内
容。“……的……”。

ちち かえ でん わ き
◎父から、はやく帰りなさいって電話が来ました。/爸爸来电话

了,要我快回家。

接续 (4)名/句子+って

意义 提示助词用法,和「とは/というのは」同义,用于释
义。“所谓……是指……(的意思)”。

いみ

◎EXPOって、どういう意味なの?/“EXPO”是什么意思?

九、とは

接续 各词类普通体+とは

意义

1. 和「というのは」同义,用于释义。“所谓……是指……(的
意思)”。

いんりょく ぶったい たが ひ ぱ あ ちから
◎引 力とは、物体が互いに引っ張り合う力のことである。/所谓

引力,就是指物体之间的相互吸引的力量。

2. 表示后续词的内容,用于惊讶、感叹的场合。“竟然……”。

さくひん かち わ はやし め たか
◎この作品の価値が分かるとは、林さんも目が高い。/能懂得这

部作品的价值所在,这说明林先生颇有眼光。

十、たら/ったら

接续 (1)人称代词+たら/ったら



意义 与「と言ったら」类似,用于提示话题,但含有指责、埋怨
等语气。

あい て な まえ ま ちが

あい て な まえ ま ちが
◎わたしったら、また相手の名前を間違えた。/我这人也真是

的,又把对方的名字搞错了。

接续 (2)句子+たら/ったら

动词命令形式+たら/ったら

意义 作语气词用,表示招呼并督促对方按照讲话人的意志做某事
情。

ほんとう

◎やめてったら。本当にうるさい。/不是叫你别说了吗。简直烦
死了。

接续 (3)句子+たら/ったら

意义 作语气词用,接对方的话,对于对方对自己的怀疑等表示强
烈的不满。“我不是回答过你……吗!”

むすめ あそ
◎娘「ちょっと遊んでもいい?」/我可以玩一会儿吗?

はは

母「だめ。」/不行。

むすめ き ょ う しゅくだい すく
娘 「今日は宿 題 が 少 な い し …… 」 / 今 天 的 作 业 又 不 多 , 所

以……

はは しゅくだい
母「だめったら。はやく宿 題をしなさい。」/说过不行就不

行。快做作业。

十一、てば/ってば

接续 (1)人称代词+てば/ってば

意义 与「たら/ったら」同义,用于提示话题,表示指责、埋怨
等。

かれ やくそく じ かん おく
◎彼ってば、いつも約束の時間に遅れるのよ。/我说他这个人

呀,总是比约定的时间来得晚。

接续 (2)动「て」+てば/ってば

动词命令形式+てば/ってば

意义 与「たら/ったら」同义,表示督促。

て つだ

◎あなた、ちょっと手伝ってってば。/我说老头子,你倒是过来
帮我一下呀!

接续 (3)句子+てば/ってば

意义 与「たら/ったら」同义,表示不满等。“我不是回答过
你……吗?”



◎A「いっしょに行かない?」/跟我一起去吧。

B「いやだ。」/不愿意。



A「行こうよ。」/去吧,去吧。

B「いやだってば。」/我不是说过不愿意吗?

第三节 副助词

接在各种词的后面,增添某种意义,像副词一样修饰后面的成分
的助词叫副助词。

一、か

接续 (1)疑问词+か(+助词)

意义 不确定。

なに うんどう

◎何か運動をしていますか。/你有没有在做什么运动?

きのう い
◎昨日、どこかへ行きましたか。/昨天,是不是去哪儿了?

接续 (2)名词+か+疑问词+か

意义 用于从不确定的几个选项中选出最主要的一项,并暗示其他
也可以。其中「かなにか」在口语中可说成「かなんか」。“……什么
的”“……之类的”。

らいしゅう あ
◎また来 週かいつか会いましょう。/下周或什么时候我们再见面

吧。

りょうしん だれ そうだん
◎このことはご両 親か誰かと相談しましょう。/这件事情还是跟

你父母或其他人商量一下吧。

接续 (3)疑问词+句子普通体+か+动词

意义 表示不确定的疑问。

やま だ かさ わ
◎どれが山田さんの傘か分かりません。/不知道哪把是山田的雨

伞。

なん じ はじ し
◎パーティーは何時に始まるか知っていますか。/你知道聚会是

几点开始吗?

接续 (4)疑问词+量词+か

意义 不确定但并不多的数量。“若干……”。

き ょ う なんにん あ
◎今日は何人かと会いました。/今天约见了几个人。

さっ か ほん なんさつ よ
◎あの作家の本は何冊か読みました。/那位作家的书我阅读过若

干册。

接续 (5)数量词+か+数量词

意义 不确切的大概数量。

かのじょ ねん ねん あ
◎彼女とは、ここ2年か3年会っていません。/跟她已经有二三年

没见面了。

くるま だい だいよう い

くるま だい だいよう い
◎車は2台か3台用意しておいてください。/请准备好二三辆车。

说明:

这种表达方式在口语中一般多用「2、3年」「2、3台」的形
式。

二、きり

接续 (1)数量词/名+きり

意义 表示限定、限制。“仅仅……”。

ひろ へや ふたり はな
◎広い部屋で二人きりで話していた。/在宽敞的房间里就剩下他

们两个人在交谈。

接续 (2)数量词/名+きり(しか)~ない

意义 表示限定、限制。“仅仅……”。

かい い
◎ ア メ リ カ へ は 1回 き り し か 行 か な か っ た 。 / 我 只 去 过 一 次 美

国。

接续 (3)动词「た」+きり

意义 表示以此为最后机会,再也没有发生过预测的或期待的事
情。

ほん だ ねんまえ いち ど あ
◎本田さんとは20年前に一度会ったきりです。/跟本田小姐只是

在20年前见过一面。

三、だけ

接续 (1)数量词+だけ

すこ

副词(少し、わずか)+だけ

意义 对数量或程度的限定、限制。“只……”“仅仅……”。

おとこ こ ひとり
◎男の子が一人だけいます。/我只有一个男孩。

みっ のこ
◎たまごは三つだけ残っています。/只剩下三个鸡蛋。

接续 (2)名词(+助词)+だけ

意 义 对 人 物 、 物 品 、 事 情 等 的 限 定 、 限 制 。 “ 只 ……”“ 仅
仅……”。

お がわ さけ の
◎小川さんだけお酒を飲みます。/只有小川一个人喝酒。

た なか

◎おみやげは田中さんにだけあげました。/只送给了田中先生礼
物。

接续 (3)名词/ナ形容词「な形」/イ形容词「辞书形」/动词
「辞书形」/各词类「た形」+だけで

意义 用于限定,表示除此之外再也没有别的了。常以「ただ~だ
けだ」的形式出现。“只是……”。

しず かんきょう べん り
◎ここは静かなだけで環 境はあまりよくないし、便利ではな

い。/这里只是安静,其实环境并不太好,而且交通也不怎么便利。

き ょ う りょう り やす ぜんぜん
◎今日の料 理はただ安かっただけで、全然おいしくなかった。/

今天我们吃的菜只是价钱便宜,其实一点也不好吃。

接续 (4)动词「辞书形」/动词「た形」+だけで

意义 限定方式、方法或依据。“只是……就……”。

み なに わ
◎見ただけで、何かすぐ分かります。/只要看一眼就知道是什

么。

接续 (5)名词+だけで~(可能动词作谓语)

意义 限定数量、手段或场所等(无需考虑其他)。“只要……就
能……”。

にちようひん か
◎日用品なら、スーパーだけで、ほとんど買えます。/如果是日

常用品,只要去超市基本上都能买得到。

接续 (6)名词+でだけ~(可能动词作谓语)

意义 限定数量、手段或场所等(强调唯一性)。“只能
(用)……”。

りょう り さかな つく
◎その料 理は魚でだけ作れます。/那道菜只能用鱼肉才能制作得

出来。

接续 (7)ナ形容词「な形」+だけ

名词+がほしいだけ

动词「ます形」+たいだけ

意义 表示将事情做到尽兴为止,即想怎么做就怎么做。

かし す もい
◎そこのお菓子、好きなだけ、持って行っていいよ。/那里的糕

点,你喜欢吃多少尽管带走吧。

かのじょ りょうしん こ づか
◎彼女は両 親からほしいだけ小遣いをもらえるそうだ。/听说她

想要多少零花钱就能从父母那儿得到多少零花钱。

接续 (8)可能动词「辞」+だけ

意义 表示最大限度地做某事情。“尽量……”“尽可能……”。

も もい

◎持てるだけ持って行ってください。/能带多少你就带多少走
吧。

接续 (9)动词「辞书形」+だけの+名词

意义 表示达到足以做该动作的程度。“足以……”。

じ ぶん まんぞく せいせき と
◎自分が満足するだけの成績も取れませんでした。/没能取得足

以让自己满意的成绩。

四、のみ

接续 (1)名词+のみ

意义 跟「だけ」的语法意义基本相同,用于限定。常跟副词「た

たん

だ」「単に」等一起使用。“仅仅……”“只……”。

にんげん かち がくれき はんだん
◎人間の価値はただ学歴のみで、判断するべきじゃない。/不能

仅仅靠学历来判断一个人的价值。

接续 (2)动词「辞书形」+のみだ

名词+あるのみだ

意义 跟「だけ」的语法意义基本相同,表示“没有别的选择,该

たん

做的只有这个”。常跟副词「ただ」「単に」等一起使用。“只

有……”。

いっ ぽ こうたい ぜんしん
◎一歩も後退はできない。ただ前進あるのみだ。/一步也不能后

退,只有前进。

五、ばかり

接续 (1)数量词+ばかり

すこ

副词(少し、わずか)+ばかり

意义 表示大概的数量。“大约……”“……左右”。

ぷん ま
◎10分ばかり待っていました。/大约等了10分钟。

接续 (2)名词+ばかり

意义 表示净是些不理想的东西或事物。“净是些……”。

ぶんしょう すう じ たいくつ
◎この文 章は数字ばかりで、退屈です。/这篇文章里净是些数

据,读起来没劲。

接续 (3)ナ形容词「な形」/イ形容词「辞书形」/动词「辞书
形」+ばかりで

意义 语法意义跟「~だけで」类似,表示除了「ばかり」所强调
的 事 情 外 再 也 没 有 别 的 了 。 多 用 于 负 面 评 价 。 “ 只 是 ……”“ 仅 仅
是……”。

いそが かね もう
◎忙しいばかりで、お金はちっとも儲からない。/仅仅是瞎忙

活,一点也赚不到什么钱。

接续 (4)名词(+格助词)+ばかり、动词「て形」+いる

动词「て形」+ばかりいる(ばかりだ)

意义 表示一味地做某事。讲话人带有不满、谴责等情绪。“老
是……”“一味地……”。



◎テレビばかり見てちゃだめよ。/不要老是看电视。

はたら こ あそ

はたら こ あそ
◎おとうさんは働いてばかりで、子どもと遊ばない。/孩子父亲

一天到晚上班,没有时间陪孩子玩。

接续 (5)动词「た形」+ばかり

意义 表示动作行为在眼前刚刚完成,或表示过去的某个时刻刚刚
完成。“刚……”。

か こわ

◎買ったばかりなのに、もう壊れました。/刚买回来就坏了。

接续 (6)动词「辞书形」+ばかりだ

意义 表示某种事态朝着不理想的方向发展。“越来越……”“越
发……”。

ぶっ か あ せいかつ すこ らく
◎物価は上がるばかりで生活は少しも楽にならない。/物价一个

劲地往上涨,生活十分艰难。

接续 (7)(あとは)动词「辞书形」+ばかりだ/ばかりになっ
ている

意义 表示最后只差此条件。“就差……”“只等……”。

じゅん び ととの しゅっぱつ ま
◎準 備が整い、出 発を待つばかりになっている。/准备就绪,

只等出发。

六、くらい(ぐらい)

接续 (1)数量词+くらい(ぐらい)

意义 大致的数量或程度。“……左右”。

えき ぷん
◎駅までは20分ぐらいかかります。/到车站得花20分钟左右。

接续 (2)名词(+助词)+くらい

意义

1. 例示大概的程度。“和……差不多”。

わたし へ や きょうしつ ひろ
◎私の部屋はこの教 室ぐらいの広さです。/我的房间跟这间教室

差不多大小。

2. 用 「 く ら い ( ぐ ら い ) は 」 , 表 示 起 码 的 程 度 。 “ 至
少……”“起码……”。

しょくよく い くだもの た

◎食 欲がないと言っても、果物ぐらいは食べなければいけませ
んよ。/虽说没食欲,但你至少要吃点水果啊。

3. 接在人物名词后面,表示蔑视或自谦等。

もの しゃちょう
◎ぼくくらいの者では社 長になんてなれませんよ。/我这样的人

怎么能当社长呢?

接续 (3)名词/ナ形容词「な形」/イ形容词「辞书形」/动词
「辞书形」+くらい(のことは)

意义 对状态或动作等的轻视、不屑一顾。

あし いた

◎足が痛いくらいはたいしたことではない。/脚有点疼,没什么
大不了的。

接续 (4)名词+くらいだ/くらいしかない/くらいしか~ない

动词「辞书形」+くらいだ/くらいしかない/くらいしか~ない

意义 表示充其量的程度。

りょう り つく
◎料 理ができるといっても、うどんを作るぐらいしかできませ

ん。/虽说会烧饭,充其量也只会下碗面条什么的。

接续 (5)名词+くらい~はない/いない

动词「辞书形」+くらい~ない/いない

意义 用于举例,表示最高程度。“再也没有像……(样的例子
了)”。

◎あいつくらいばかなやつはいない。/再也找不到像他那么愚蠢
的家伙了。

接续 (6)ナ形容词「な形」/イ形容词「辞书形」/动词「辞书
形」+くらい/动词「ます形」+たいくらい

意义 表示极端程度。“甚至……”“简直到了……”。

こわ おおごえ さけ
◎怖くて怖くて、大声で叫びたいくらいだった。/吓得我都想大

声喊叫起来。

いっしょうつか き かね もう

いっしょうつか き かね もう
◎一 生 使い切れないくらいのお金を儲けた。/赚到了一生也花

不完的钱。

七、ほど

接续 (1)数量词+ほど

意义 大致的数量。“大约……”“……左右”。

ねん まえ かいしゃ げつ はたら
◎10年ほど前、その会社で6か月ほど働いたことがあります。/

大约在10年前,我在那家公司干了大约6个月。

接续 (2)名词+は、名词+ほど(は)~ない

名词+は、名词+ほどではない

意义 将两个程度上相差不大的“A”和“B”相比之后,得出“A”不
如“B”的结论。

こ と し ふゆ きょねん さむ
◎今年の冬は去年ほど寒くなかったです。/今年的冬天不像去年

那么冷。

接续 (3)それ+ほどではない(ほどでもない)

动词「辞书形」+ほど~ない

意义 用于对别人的判断给予否定,相当于“并不像你或人们说的
那个程度”的意思。指示词「それ」用于指示对方刚刚提到的事物。

おくさま りょう り

おくさま りょう り

◎A「奥様は料 理がきっとうまいでしょう。」/夫人做的菜肯定
很好吃吧。

B「いや、それほどでもない。」/哪里哪里,不怎么样。

あたら き せんせい い こわ
◎新しく来た先生は言われているほど怖くありません。/新来的

老师不像大家所说的那么可怕。

接续 (4)名词+ほど~はない/いない

动词「辞书形」+ほど~はない/いない

意义 跟「~くらい」的语法意义类似,表示最高程度。举出一个
极端的例子,表示“再也找不到比这更高程度的例子了”的意思。

きみ あたま ひと
◎君ほど頭がいい人はいません。/再也找不到像你这样聪明的人

了。

接续 (5)ナ形容词「な形」/イ形容词「辞书形」/动词「辞书
形」+ほど/动词「ます形」+たいほど

意义 与「~くらい」的语法意义类似,表示极端程度。“甚
至……”“简直到了……”。

きも いた わ
◎お気持ちは痛いほど分かります。/我充分理解你的心情。

りょう り から からだ あせ で
◎この料 理はとても辛くて、体じゅうから汗が出るほどだ。/这

道菜太辣了,简直辣得全身出汗。

接续 (6)(各词类「ば形」)~名词/ナ形容词「な形」/イ形容
词「辞书形」/动词「辞书形」+ほど

意义 程度的递进。“越……越……”。

きた い さむ
◎北へ行くほど寒くなる。/越往北走气温越低。

ふる ふる さけ
◎古ければ古いほどおいしいお酒がある。/有的酒越陈越好喝。

八、ずつ

接续 数量词+ずつ

すこ

副词(少し)+ずつ

意义

1. 等量分摊(按相同数量均匀分配)。“各……”。

ひとり ひと くば
◎一人にりんごを一つずつ配ります。/每个人给一个苹果。

2. 等量反复(固定的数量重复出现)。

まいつき まんえん かね ぎんこう い
◎毎月、5万円ずつお金を銀行に入れています。/每月存入银行

五万日元。

九、まで

接续 (1)名词(+助词)+まで(も)

意义 累加、添加。“甚至连……也……”。

おお つ なみ いえ なが か ぞく うしな
◎大津波で家が流された。そのうえ、家族まで失った。/特大海

啸不仅冲毁了我的家,甚至夺走了家人的性命。

接续 (2)数量词+まで~(可能动词)

意义 最大容量。“最多能达到……”。

にん の
◎このマイクロバスに15人まで乗れます。/这辆小巴最多能乘坐

15人。

十、など

接续 (1)名词+など(+助词)

意义

1. 单纯举例,不带特殊的感情色彩。“……等”。

なか ほん

◎かばんの中に本やノートなどがあります。/书包里有书和笔记
本等。

2. 举例,带有轻视等语气。“……之类的(东西)”。

わたし さけ くち
◎私は酒やタバコなどは口にしません。/酒和香烟之类的东西我

不沾。

3. 接 在 人 称 代 词 后 面 , 表 示 举 例 , 带 有 鄙 视 或 自 谦 等 语
气。“……之辈”“……之流”。

おお し ごと
◎おれなどにそんな大きな仕事はできません。/我这种人可干不

了那么艰巨的工作。

接续 (2)名词/句子普通体+などという+名词

意义 表示称谓或归纳内容。“叫作什么……”“说是什么……”。

か ちょう き ょ う ざんぎょう しじ
◎課 長から、今日は残 業してくれなどという指示があったの

よ。/科长有指令,要我们今天加班什么的。



接续 (3)句子+などと言う

意义 举例,表示说话等的内容。“说什么……”。

むすこ し ごと い こま
◎息子が仕事がいやだなどと言っているので、困ったわ。/我儿

子说什么不喜欢上班,这怎么办呀。

十一、なんか

接续 (1)名词+なんか+助词

意义 「など」的随意说法,表示举例,有时带有轻视等语
气。“之类的……”。

わたし さけ す
◎私は酒やタバコなんかは好きではない。/我不喜欢酒和香烟之

类的东西。

接续 (2)人称代词+なんか+助词

意义 「など」的随意说法,用于举例,有时带有鄙视或自谦等语
气。“……之辈”“……之流”。

おお し ごと
◎ぼくなんかに、そんな大きな仕事ができるはずはない。/我辈

做不了那么艰巨的工作。

十二、なんて

接续 (1)名词(+助词)+なんて

意义 和「など/なんか」类似,用于举例,有时带有轻视等语
气。

きょう み かね
◎興 味があってやっているんだ。お金なんてほしくない。/我是

由于感兴趣才做的,所以才不想要什么报酬呢。

あぶ くに い
◎そんな危ない国へなんて行かない。/那种危险的国家我才不去

呢。

接续 (2)名词+なんて+名词

句子普通体+なんて+名词

意义 和「などという」类似,用于称谓或归纳、引用内容。“叫
作什么……”“说是什么……”。

あい こと ば に ほんじん い
◎ 「愛 し て る 」 な ん て 言葉 は 日本人 に は な か な か 言 え ま せ

ん。/“我爱你”这类话,日本人怎么也说不出口。



接续 (3)句子+なんて言う

意义 和「などと言う」类似,表示说话等的内容。“说什
么……”。

し ごと い
◎仕事をやめるなんて言ってたけど、どうしたのかしら。/你说

什么要辞去工作,这是怎么回事?

接续 (4)句子+なんて

意义 和「とは」类似,表示后续动词的内容,用于惊讶、感叹的
场合,有时可以省略后续的动词。“竟然……”。

せんせい あ おも み
◎こんなところで先生に会うなんて、思っても見なかった。/竟

然能在这里见到老师,我真没有想到啊。

第四节 并列助词

置于两个或两个以上的词的中间,起并列作用的助词叫并列助
词。不过也有只并列一项而暗示其他的并列助词。

一、と

接续 名词A+と+名词B

意义 并列人物或事物等。“和……”。

いっさつ えんぴつ ご ほん
◎ノートを一冊と鉛筆を五本ください。/我买一本笔记本和五支

铅笔。

か ぞく はは あに わたし さんにん

◎わたしの家族は母と兄と私の三人です。/我的家人有母亲、哥
哥和我三个人。

二、や

接续 名词+や

意义 并列并暗示其他。“和……等”。



◎デパートでシャツやネクタイなどを買いました。/在百货商店
买了衬衫和领带等。

ず し さかな はん つく
◎寿司は魚やご飯などで作ります。/寿司是用鱼、米饭等做成

的。

三、とか

接续 (1)名词+とか、名词(+とか)+助词

动词「辞书形」+とか、动词「辞书形」+とか(する)

意义 举例并暗示其他。“……啦……啦”。

ひだ はい
◎引き出しにはスプーンとかナイフとかが入っています。/抽屉

里有汤勺、小刀等餐具。

うんどう しょく じ りょう へ
◎運動をするとか、食 事の量を減らすとかで、ダイエットにが

んばっています。/正在通过做运动、节食等方法努力减肥。

接续 (2)名词+とかいう+名词

意义 不确切的称谓。“叫作什么的……”。

やま だ ひと き
◎山田クミとかいう人が来ている。/来了一个叫作什么山田久美

的人。



接续 (3)句子+とか言う

意 义 用 于 对 说 话 的 内 容 的 举 例 。 “ 一 会 儿 说 …… , 一 会 儿 又
说……”。

いい い
◎行くとか行かないとか言っている。/一会儿说去,一会儿又说

不去。

四、やら

接续 (1)疑问词+やら

疑问词+~(の)やら

意义 跟副助词「か」类似,表示不确定。

はなし き

◎いつやら/いつのことやら、そんな話を聞いたことがありま
す。/说不清是在什么时候,我也曾经听说过那件事情。

接续 (2)疑问词+句子普通体+やら

意义 置于句末,跟「か」类似,语气助词用法,表示不确定的疑
问。

こ がっこう かえ ともだち で
◎あの子は学校から帰るとすぐ友達と出かけたが、さて、どこ


へ行ったやら。/那孩子从学校一回家就马上和小朋友一起出去了。到

底去哪儿了呢?

接续 (3)名词/ナ形容词「词干形」/イ形容词「辞书形」/动词
「辞书形」/各词类「た形」+やら~やら

意义 表示并列、列举同类事项。“……啦……啦……”。

つくえ うえ かみくず お
◎机の上には紙屑やら、ノートやらが、ごちゃごちゃ置いてあ

る。/书桌上乱七八糟地放着纸屑啦,本子啦等东西。

き の う おおあめ ふ おおかぜ ふ てん き
◎昨日は大雨が降るやら、大風が吹くやらで、たいへんな天気

でした。/昨天又是下大雨,又是刮大风,天气糟透了。

接续 (4)名词「な形」/ナ形容词「な形」/イ形容词「辞书
形」/动词「辞书形」/各词类「た形」+のやら~のやら

意义 并列、列举两个意义相反的事项,表示“不清楚二者中是哪



个”,后项多用「分からない」等表示“不清楚、不明确”等意义的表

达形式。

す きら かのじょ きも
◎好きなのやら、嫌いなのやら、彼女の気持ちがよくわからな

い。/到底是喜欢还是不喜欢,实在不明白她的心思。

む す こ けっこん き わたし
◎息子に結婚する気があるのやらないのやら私にはわかりませ

ん。/我不知道我儿子到底有没有结婚成家的意思。

五、し

接续 句子普通体或礼貌体+し、(それに)

意义

1. 添加。“既……又……”“而且还……”。

みせ やす てんいん しんせつ
◎あの店は安いし、店員も親切です。/那家店不仅东西便宜,而

且店员也和蔼可亲。

2. 列举一到两个原因,并暗示还有其他。“又是(因为)……”。

べん り あたら へ や だい たか
◎このアパートは便利だし、新しいので、部屋代が高いです。/

这幢公寓楼周围的交通又便利,而且又是新建的,所以房租很贵。

六、たり

接续 (1)名词「た形」+り~たりだ(する)

ナ形容词「た形」+り~たりだ(する)

イ形容词「た形」+り~たりだ(する)

动词「た形」+り~たりだ(する)

意义 动作、状态的反复。“一会儿……一会儿……”“有时候……
有时候……”。

つうきん でんしゃ くるま
◎通勤は、電車だったり車だったりです。/有时候乘电车上班,

有时候开车上班。

ひ こう き きっ ぷ たか やす
◎飛行機の切符は高かったり安かったりです。/机票有涨有跌。

接续 (2)动词「た形」+り、动词「ない形」+なかったりだ/
する

意义 表示某个动作做做停停,没有连续性。“一会儿……一会儿
不……”。

さいきん かのじょ がっこう で で
◎最近、彼女は学校に出たり、出なかったりです。/最近,她有

时上学有时又逃学。

接续 (3)动词「た形」+り(+など)する

意义 举一例暗示其他。“……什么的”“……之类的”。

ひと めいわく

◎人に迷惑をかけたりしないでください。/不要给人添麻烦什么
的。

七、か

接续 名词+か、名词(+か)

动词「辞书形」+か、动词「辞书形」+か

意义 并列并从中作出选择。“或……”。

げつよう び か よう び
◎月曜日か火曜日にテストがあります。/星期一或者星期二有考

试。

なつやす い
◎A「夏休みにどこへ行きますか。」/暑假里你去哪儿?

やま い うみ い まよ
B「山に行くか、海に行くか、迷っています。」/还没想好是去

山里,还是去海边。

第五节 接续助词

接在形容词、动词或助动词后面连接前后两项,起承上启下作用
的助词叫接续助词。大致可以分为以下几类:

一、から

接续 句子普通体或礼貌体+から

意义

1. 前因后果。“因为……”。

あ し た ひま あそ き
◎明日は暇だから、遊びに来てください。/明天我有空,请过来

玩吧。

2. 前果后因(用于自我解释)。“因为……”。

きょう さけ の くるま き
◎今日はお酒を飲みません。車で来ましたから。/今天我不喝

酒,因为我是开车过来的。

二、ので


Click to View FlipBook Version