The words you are searching are inside this book. To get more targeted content, please make full-text search by clicking here.

塚本邦雄著 露とこたへて 業平朝臣歌物語管窺抄

http://neonachtmusik.wixsite.com/bookarts/copy-of-ebook-shelf-2

Discover the best professional documents and content resources in AnyFlip Document Base.
Search
Published by 美しい書物, 2016-01-28 09:52:02

露とこたへて 「業平朝臣歌物語管窺抄」

塚本邦雄著 露とこたへて 業平朝臣歌物語管窺抄

http://neonachtmusik.wixsite.com/bookarts/copy-of-ebook-shelf-2

Keywords: 塚本邦雄

                                
         
        

 ・ ・ ・ ・ ・ ・

和 『 五 白 雄 三 ~ 「 三 「 二 「 一 に 冒 一
し 末 の 居 嶺 の 」 ~ の 催 の 女 の 再、 頭 の
て 座 巻 易 が 巻 と や 巻 馬 巻 の 巻 「び 「で 巻
ゐ で 「 ま あ う 樂 《 知 東 催
る 催 《 琵 た 《 る や 《 」 春 ら 《 屋 馬 《
。 馬 夜 琶 も 夢 。 く 夢 の や ぬ し を」 樂 し
樂 半 行 や に 疲 に 「 む 催 の 謡 「の」 の
を (に 」 催 も ( )xxxxxxxxxxxxxxxx れ も ( )xxxxxxxxxxxxxxxxxx貫 か 馬 ぶ は 東 ぶ ( )xx xxxxxxxxxxxxxxx
歌, や の 馬 ひ て ひ ( )xxx xxxxxxxxxxxxx 河 し 樂 の せ 屋 の
ふ 君 吟 樂 と 来 と ( )xxxxxxxxxxxxxxxxxx 」 の を 乱 「て を」 乱
も が 詠 の に る に 「 〈》 口 れ 早 謡 れ
の 〈》 で 「 〈》 と 〈》 夏 芥 遊 〈》 春 つ 〈》
が 橘 は 東 い 雄、 夢 引 川 ん 蕗 加 た 早
あ あ あ 屋 ざ 嶺 は 」 昧 で よ 冠 業、 春
り は る 」 都 が 八 「 爽 聞 蕨 の」 平 加
れ が を 鳥 励 橋 大 か よ 章 の 冠
一 〉 。 謡 」 ま 〉 芹 〉 せ 〉 を 腹 〉
同 ふ す 」 た 締 心
ふ 一 。 一 や 九 「 七 り 二 め と 二
と 八 た 二 う 二 櫻 四 、 七 く も 一
わ 五 だ 五 に 頁 人 頁 ~ 頁 く 言 頁
れ 頁 し 頁 催 」 」 つ へ
に )xxxxxxxxxxxxxxxx 、 馬 を と て る
還 業 樂 取 あ ゐ 雄
つ 平 を り る る 嶺
て の 口 上 。 。
こ 返 遊 げ
れ し む る
に は 。 。


47

                          
        
           
      
      ・ ・ 
 
                
識      
者    
以    

                
大    
枝       七
謂       の
  ( )xxxxxxxxxxxxxx大あ  お 呼 『   巻 『五
資 ( )xx xxxxxxxxxxxxx兄  ほ ば 大   《 心の
料 也 わ え れ 枝   雪 に巻
* 阿 我 躍 大 先 れを て を   踏
日   さ や   ゐ 越   み
本*(    る え   分
紀   佐 耶 止 枝 是  童 て
略   ど 謡 走、
    の
第    詞
五 を
十 理 護 利 乎り ま り を  文
六 、        中 鶯青催 く《
代     に
清 食 毛 騰 超は も あ こ  引
和 童    用
天 し
皇   え   て の柳馬 く夜
      ゐ
無 留 加 天 謡む る が て  る
吉      。  を樂 も半
川      
弘 志 、 理 、 云り 
文 ぎ た こ は 
館 し   
国   

大       縫   催 に
系     ふ 片 馬 や

十 岐 田 超 奔    九
巻 え   
耶 仁 天 理や に て りし 
 )    り   け と絲青 樂君
 
、 耶   超や こ 
 

を あ    天てえ 超   て いに柳 「の が
    ふ縒 青 〈》
雄 捜  さ     〈》 笠り 柳 い
  え   春 はて
雄 理  を り て   宵
    騰、
伊            
志      
い    律、」 の
  おや ち
け 

 

岐         り 織 
 
ぎ  
   
耶      
  超 女  を紅
 
や  
 
      
え 〉  やお 匂〉
      
 
 
 
て 二  一
漁我躍大    け は 九
  梅や せ 五
りれり枝   の  て 頁
  花鶯 の
 
 
四 

、 
 
 

~ 七 
 
食やあを  
 
む守が超 笠の 抑
頁 
鴫るりえ
』 
 
 

と 
 

「 
 
三 
や、超て    や  揚
 
 
超 
、田え奔   お ~、
  け と』
  や
 
大にてり
の 
 
 
 

いや 超 童 ざ

鴫漁 え 謡 う 記


やり て 」 す



  制  が   ざ  な  に   の  「  の し 郢 を          
    源、       催     伊 人 て   こ  
氏 馬 勢 人 多、   れ  
作 物 る ん 樂 繋 物 が く   ま
時 語 歌 ら の が 語 こ の   で
に と 詠 か 曲 り か」 れ 場   「、 ・
も 催 み の 名 が ら を 合 曲 見  業
催 馬 は 形 が 深 大 謡 、   平
馬 楽 遺、 で 採 い 凡 つ 業   物
樂 の 恨 關 ら こ 一 て 平 、 て  語
の 繋 の つ れ と 五 ゐ の   に」 『 七
存 が こ て て が 〇 る 近   い ~ の
在 り と ゐ を よ 年 こ 習   か 不 巻
を を な る り く 後 と を 童ざわ来 に 思
充 知 り と 知 に を は 謡うたた 謡 議 《
分 ら 」 さ 梅 ら 成 忘 じ な 多 つ に 雪
意 な れ 枝 れ 立 れ め ど ま。 く て さ 踏
識 い 俊 て 竹、 て し て 、 の ゐ び み
し は 成 ゐ 河 ゐ 「た は 名 、た 歌 る た 分
て ず の る 總、 る 源 な の 歌 種、 謡 こ 催 け
ゐ は こ 現。 角 。 氏 ら 知 謡 が と 馬 て
た な と 代 東、 源 物 な れ の類 取 を 樂 〈》
は い ば 歌 屋 氏 語 い ぬ 研も り 匂 調 昨
ず し 人 五 は」 。 究多 入 は で 日
だ 「、 と に 二、 十 催、 名 者岐 れ せ あ 今
し。 業 ま 對 〇 四 馬 の なに ら る る 日
か 平 で ( )xxxxxxxxxxxxxxxxし曲 帖 樂 殘 らわ れ 。 こ 〉
し 物 言 て 以 の と ら いた て と
こ、 語 挙 ()「、 上 う ぬ ざり ゐ に 二
れ の」 げ ()源 が ち 催、 る 氣 八
だ し ()氏 、 無 知 馬 の 二
け た 見 四 名 ら 樂 か 頁
塚 帖 ず 鳥、
本 、


く鳴 づ
ば子
か舞 き

り歌 ~、

で詞 と』

る 五、 雄、

。節 嶺
そ間


49

  か   「    歌   業   れ   長   「   的   な   の   に   血   も   で
か 空   の 塚 平   、   の   む   な   く   中   甘   を   り   は
・ ぞ 歴 本 の 惟 雄   か   も 、 で ん 引 な な
五 わ 史 は 生 喬 嶺   し   の 名 、 じ き ど い
七 す 的 一、 涯 親 年、   男   で も 業 た な 毛 だ
調 れ な 九 を 王 若   ・」   あ 無 平 業 が 頭 ら
、 ぬ 流 六 描 や い   業   つ き を 平 ら 無 う
七 一」 れ 六 か 紀 火   平   た 民 取 の 父、 か も。
五 に 年 う 有 鹿   の   こ 衆 り 貴 ・ つ と
と と 常 ・   有   と が 巻 種 阿 た よ
調九 つ そ し の 狛   り   を 紡 く 流 呆 。 り
の六 い の た や た   様   示、 い 時 離 親 平 塚、
定六 て 翌 。 う ち   だ   さ で 代 譚 王 城 本
型年 、 年 な は   け   う 来 の を の 天 「は
詩十 次 に こ 催、   で   と た 文 新、 失 皇 伊
發 こ 馬   な   し 傳 化 た 脚 の 勢
表 ろ 樂   く   た 承 が な の 孫 物
し を も   そ、   の 的 、 観 た ・ 語
た 許 和   ば   で 歌 皇 点 め 桓 の」
ふ す 歌   近   は 謡 族 か に 武 現
た 親 も   く   な に や ら 臣、 天 代
つ し よ   仕   い も 貴 描 籍 皇 語
の い く   へ   か 支 族 か 降 の 譯
評 人 熟   る   。 へ の う 下 曾 を
論 人 し   腹   そ ら 王 と し 孫 執
で に た   心   し れ 朝 し 傍 と 筆
歌、 支   の   て て 和 た 流 い す
謡 へ に   人   、 ゐ 歌 の の ふ る
と ら 圍   人   單 る だ だ 地 高 つ
短 れ ま     な 重 け そ。 位 貴
た   年   る 層 で な
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
 
  や
 
  う
   
   
   
   
   
   
 
は二 の  
新 や  
古 「月 う  
 
今南 に  
和北 述  
歌 「」  
集 夕 (べ  
で 暮 .)て  
そ れ ゐ  
の の ( る  
極 諧 。  
限 調  
の 所」  
美  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 

 

を収
か)
ち 

    (表          か   か   か   「            か           
  ()   塚       か   か   か 花       か      
一  本       ・ ・ ・ を     ・      
九 さ は が の か な を 歌 何 ら 一 和 に 典 え
六 れ 歌、 よ 中 ら 輝 改 謡 せ う つ 歌 す の て
九 た 謡 い の 近 き め と う と の が ぎ 後 終
年 ほ と 。 春 世 を て 言 一」 す 詩 最 な 宴 つ
九 ぼ 短 の へ 放 、 へ 九 る の 高 い の た
月 二 歌 歌 か ち そ ば 六 。 流 潮 。 騒 短。
九 年 の を け あ の 、 七 れ に 擾 歌
日 後 今 て つ 時 記 年 で 達 で が
刊 そ、 一 の て 代 紀 五 あ し あ 連
度 知、 歴、 の と 「月 る て り 歌
行の歴 現、 ら 史 人 梁 詩 歌 近、 、 俳
史 代 れ の 間 塵 と 謡 世 近 諧
「の 實 を 人 ざ 暗 の に 批 に へ 代 へ
作 の る 黒 魂 と 評 、 の 以 傾
花とこ 目 あ、 の が ど 「」 い 没 後 斜
曜しの で る 中 、 め 夕 ち 落 の 分
で」 や つ い に 多 を 暮 じ を 才 離
あ て う ぶ は ひ 面 刺 れ る 兆 子 す
る 結 に さ 知、 し 体 す の し し 天 る
そ。 實 捉 に ら め の た 諧 い 初 才 近
し へ 眺 う い 寶 ぐ 調 生 め の 世
た め と て 石 ひ 所」 命 る 詩 は
ののて 味、 せ ゐ の の 収 の 頃 華 華、
跋がゐ つ ぬ た や 視 ) 輝 日、 も や
文第た て 歌、 中、 う 野 き 本 そ か
で こ。 み 世 に の が の の な
も 六 の 、 狭 加 餘
「、 歌 二 優
梁 集 評 る謡末雅さ  は今 影祭
塵 「 論
秘 感 が
抄 幻 發
、 樂


51

の     楽 和 る を 樣 人 に た 移 高            歌 徨 閑     
        
   

短とを歌催再にのよわらい 謡し吟

歌こ中だ馬認繋後つけな藝 でた集

にろ心け楽識げ裔てでか術 あ 、 隆、
る な 達
関でにでのしたが謡はつ性 催 が 小
馬 い 唄
す こ、 し な 位 た の 平 ひ な た を 樂 一 、
る の て く 置 に で 安 継 い の 見 に 時 わ
歴 や 、 こ、 附 ち あ 初 が 。 か 出 つ 期 け
史 う と の け が ら 期 れ 民 も し い の て
観 な り 時 も ひ う の て 間 知 た て 習 も
か 塚 ど 代 念 な 塚。 催 来 の れ 塚 は 作 田
ら 本 り の 頭 い 本 馬 た 傳 な 本 言 『 植
合 の に 無 に 同。 は 樂 記。 承 い は 及 花 草
理 歌 披 名 あ 時 「、 や 紀 的 し。 、 し 曜 子
的 謡 露 の つ に 業 神 の な か 古 て 』 、
に へ し 人 た 先、 平 楽 歌 歌 し 代 ゐ 」 そ
導 の た 人 は に 物 歌 謡 謡 中、 の
き 愛 の が ず 述 語 、風 萬、 は ・ 歌 なとの
出 著 だ 謡 だ べ 執」 俗 葉 い 近 謡 い述中
さ と と つ そ。 た 筆 歌 の つ 世 に 。べ・
れ も 考 て れ や に 、 東 の の 属 田て近
た 言 へ ゐ ゆ う あ 東 歌 時 歌 す 植ゐ世
も へ て た ゑ に た 遊 を 代 謡 る 草る歌
の る ゐ 歌 「、 源 つ 歌 實 に が 催 子が謡
で 鑑 る 謡 業 氏 て な 際 も 突 馬 と、群
は 賞 。 を 平 物 こ、 ど に 名 然 樂
あ 姿 特、 物 語 の を 謡 も 生 ま
ら 勢 に 語 に 流 謡 つ 無 ま で い平の
う は 催 で」 お れ ひ た き れ は ふ安緑
が 彼、 馬 は け 、 人 人 出 目 歌初野
、 今 人 が 謡期を
にの彷

つ 「  の  數   つ 年                   る 果日    
つ 露    多   た 後   
島、 と く そ。 ・
内 こ 一 の し 一 島            。 本し
景 た つ 書 て 九 歌
二 へ で 物 程 七 内           『  人 て
氏 て あ を な 四 景   中 て 塚 ち 技 選 そ
が の」 る 刊 く 年 二   世 ジ、 本 は 術 〇 れ
指 執 「。 行 、 、 氏   や ャ 邦 ど 的
摘 筆 感 す 歌 塚 の   近 ー 雄 こ な 一だ
し に 幻 る 壇 本 こ   世 ナ に へ 才 九け
た あ 樂 こ だ は と   の リ と 消 能 (
こ、 た 以」 と け 勤 ば   ズ っ え に ) で
の り 降 を で 務 は   無 ム て た 満 のも
塚 塚、 塚、 果 な 先 非、   []名 で サ、 の ち 四な
本 本 本 た く を 常   の 活 ラ か あ 〇さ
の は は し 文 退 に  ( 躍 リ お。 ふ 頁さ
秘 催、 歌 た 壇 社 重   歌 で ー そ れ にう
め 馬 謡 「。 に し い   謡 き マ ら な はだ
た 樂 か 露 も 文 も 作 た ン く が 、。
る な ら と 確 筆 の 括 者 こ で 「、 ら そ島
思 ど 遠 こ 固 業 を 弧 は と あ 歌 低、
ひ の ざ た た に 持 で 、 は る 謡 い の内
を 歌 か へ る 専 つ 括 自 奇 自 作」 身
あ 謡 つ て 地 念 て つ 分 跡 分 者 分 答景
ら を て 」 位 す ゐ た の に が に に
た 取 ゐ も を る る 分 近 「 な 生 へ二
に り た そ 確 こ 「。 無 身 か 前 っ ま
し 擧 が の 保 と 感 名 だ っ 衛 た れ が著
た こ、 う し に 幻 の っ た 歌 だ た 次「
な 樂 た だ。 人 ろ 天 の塚
の」 は[] 。 か 」 う 才 や本
五 筆 』 ら と 。 た う邦
者 、 し に雄
の 述」

記 べコ
らレ
れク

げのち、 ) て ョ
ゐ ン

53

 
             
文 ()      
 
く ず       刊 て の     
  に一な書續      ) 」 で
・ は九つ房く      で の は
田 、九たか一      も 四 な
   
植 次 七 。 ら 九  ふ ***     日   (、 ヶ い
草 の 年 そ 刊 七 し に の *** 帯 月 だ
子 や 十 れ 行 七 た ぎ し 暮   文 後 ら
歌 う 二 か し 年 つ が に に な に う
謡 に 月 ら た に  連 ち も     が 出 か
群 記 二 が 「は れ ぎ 池 鴫 ら 版 。
に さ 第 〇 、 君 た る が こ 田 さ
心 れ 六 年 そ が  る か あ そ 植 れ そ
を て 二 後 の 愛 並   る 二 草 た の
奪 ゐ 巻 、 後 せ う 聲 げ つ 子 「 あ
は る 付 岩 は し だ の な 西 遊 か
れ 。 録 波 、 」 中 た へ 一 神 し
た 書 田 の か ゆ 二 圖 と
の に 店 植 (梁 よ い く 八 」 言
は 寄 新 草 塵 き は 番 ( ふ
四 せ 日 子 秘 よ ) 一 わ
半 「た 本 な 抄 な 晩 九 け
世 花 古 ど と う 哥 七 で
紀 を 典 の 閑 四 六 は
以 何 文 歌 吟) 番 年 な
上 せ 学 謡 集 を 八 い
昔 う 体 は の 引 月 が
の と」 系 言 鑑 用 文 「、
こ 題 月 及 賞 し 藝 露
と し 報 さ て 春 と
だ た 八 れ を ゐ 秋 こ
。 小 二 な み る 社 た
す 。 へ

ゐ 二 と がユ     三 は と せ 可        「              
た 十         心    
の 世 ー い言 を
だ 紀 ト 首 「、 を う 思 奪     
ら 末 ピ は
う 頃 ア う 語 を感感」議 れ    ・
か に ― べ 実 た
。 は き 験 擧幻じでと の の中み平
歌 は
謡 げ樂さ見い 四 が ・ 風、 俗
は 塚 での て せ せ ふ 半 、 近 流 ・
大 本 あ賜 『、 「の」 る た 他 世 私 世 の 野
胆 邦 る物 塚 花 。 熱 は 紀 に 歌 香 趣
な 雄 本 曜 ウ い な 以 は 謡 気 に
言 ( ))論 』 塚、 邦   ェ 思 い 上 、 の を 流
語 序 と 本 雄 隆 ッ ひ は」。 昔 い 中 と れ
實 説 述 の が 達 ジ が 結 の ま で ど て
驗 べ 茂 生 節 文 時 語 こ だ は め 当
の 1 て 涯 に 庫 間 で と に 最、 『、 然
素 に よ の の あ だ 不 も 梁 の
材 」ゐ吉 遺 せ 優 経 る と」。 可 「 塵 こ
と 論 し る れ 過 一。 い 思 文 秘 『の
し と る の た 初 た と 九 ふ 議 学 抄 田
て は 。 言 膨 七 編 と 六 の と 的 『』 植
の 大 調 集 も 七 は い 」 閑 草
役 ( な 組 者 に 年 冒 ふ 感 吟 子
目 言二葉 短 歌 と 大 の 頭 他 動 集 』
を へ〇を 歌 風 し き 同 「、 は を 『』 が
終 、 〇 の カ て く 名 不 な も 隆 、
へ 塚 七 借 ほ ン 著 後 評 い た 達 む
て 本 年 り と タ 名 退 「論 。 ら 節 し
の 五 れ ん ー な し 花 し そ』 ろ
こ 月 ば ど タ 服 て を て 雅
こ 一 「 す か」 部 ゐ
ろ 三 破 べ 慈 る
日 格
の、大
な「胆
か 言
で 葉 な くの致
は の 冒 れ他に

、」 てら氏こ何 るの富

55

                    ()     寄
           「
馬 銀 夜噛 葉蛇柩 4    感 道
を の のめ 月のこ (
洗 串 ひば は衣そ 神 か さ花神 わ恋 幻
は も るか じよ繭 は へ らはは よ
ば て がた めりほ 男 ら ば剪逐 れに 楽 り
馬 鮎 ほみ のかど ら死 」 み
の つ にに いる軽 の な いらは 死す 花 ち
た ら 疾に さかか 肉 む だるる にて 曜
ま ぬ 風が されれ に い かるる 逅ふ   )
し き すき ねと
ひ し ぎこ ぎ 憑 ざ む僻遠 ふ と 隆
冴 若 つこ ご く 男 夜目日 ま ほ 達
ゆ 者 つろ と と の のひ点 で き 節
る の 恋ぞ ふ や 鼓ぐの 恋 檜 に
ま こ 遂水   う か るみ す の よ
で こ げ無   す た まず な は せ
人 ろ ず月 ず 木  す れ つ る
恋 す 年の   み犀 夏 霜 初
は な ゆす   のの ま の に 七
ば は けゑ 扉 わ 調
人 ち どに わ銀 し に れ 組
あ わ も別 汗 ら 歌
や れ 若る が微 袗 が 風
む つ 王る の く カ
る ら 子汝 ゆ塵 え ち ン
こ ぬ  が り び タ
こか ま め咲 釘 る ー
ろむ へ のき も の タ
雪熱 て 火
が ゆこ つ ぞ  
み な 冷
めも ぎ ゆ 抜

のれ
 
ゆり








          重 こ な    Ⅴ
    層 と が 「
・    性 に ら 歌 業
     ・   謡 平
  物
              一   の 對 数、 ほ 語
            の   事 す 回 ど 」
文 一 愁 之 紫 君 胡 巻   例 る ほ で に
華 の 殺 を 髯 聞   と 反 ど は 収
秀 巻 す 吹 綠 か 笳 《   し 論 吟 な 載
麗 樓 く 眼 ず し   て か 誦 い さ
集 《 蘭 こ の や 歌 の   示 。 さ が れ
し ぶ   し い れ 、 た
の 征 と 胡 胡 岑   た づ て 漢 漢
ぶ 戍 一 人 笳   も れ ゐ 詩 詩
江の の 曲 吹 の 參 の の に る も に
樓乱 兒 猶 く 聲   乱 詳 で せ 「。 次 つ
春れ 未 最   れ し あ よ 日 に い
望 〈》 〈》 く ら 、 本 掲 て
小早 だ も吟早 は う 歌 三 げ
野春 了 悲 誦 「、 。 謡 代 る
岑加 ら し 行 春 業 と 実 や
守冠 ざ き 平 加 平 同 録 う
  る を   冠 朝 じ 「に」 に
吟 (〉 に   (〉 臣 く 略 前
誦 歌 当 無 半
阿 一    一 物 時 才 の
二 語 の 学 一
頁 一 詩 と」 二
和 歌 あ 五
保) 頁 歌 文 る 頁
綜 化 ま
親 ) 覽 の で
xxxxxxxxxxxxxxxx 」を
王 xxxxxxxxxxxxxxxx 参

  さ






57

                          
・     ・      
               
         
     
         
滔  
  滔        
  た        
 三               經 一 る         春  
國 の 流   頭橋    雨  
集 巻 水 孤   濛  
廬 の               何     つ   に濛   
山 巻 《 の   立   し  
瀑 し 似 つ   て  
布 《 此   泉   林 寂   た 夌   一とひ 江  
  い る ば の竿    樓  
李 ざ 所 柱   黑らく
  都 よ   声   に 寂   ぞ く      く   
白 鳥   湖   悠  
〈》 り  近   栖 た   四 の ろ 口   悠  
更らあ 報く    む 幽る   海 う 競   た  
めた 孤 朝 入ひ    る  
春の 宗 新   る   雲  
日ぶ し 色   千んせ 盡樹とこ 
て   許よき くとご
聖 のほ  に 
て じ   鳥 庄 山の 荒  檣しば
 
知 て   は 水 庄乱 村  

る 初   春 の樹よんせ  れ の  
恩 雷   沢 裏とひ  
顧 は   を    
 夢 の き響    識   仙 賀 〈》 綠  
渥     り   輿だく 茂 簾  
き 山       一  神 靡  
 に を 色   澗にた たちい 社 き  
  高   る隠くかま びち 齋 て 楓  
生 く   る   降うた 院 (〉 林
吟も 涯 れ晴    寒   る  
誦ひ 何 て   花   一 有 三  
を 暮   は   池 智 二  
以 雨   日   塘 子 頁
業と て の の  
穹  

平に 初  
 

(〉 葉  
 

釣  
 

一  
の  

二  
 



頁 )
xxxxxxxxxxxxxxxx
)x xxxxxxxxxxxx 王 微
に 茫
蒼 行しは 光 ら
 
 

に る を   歸   な
答 見    
へ る
す   り
 

 

 

む      
   
   
 
   

   

る                          
 
 []                   
業。                 ・
業      
 
 
平  三
平                     
物 
と                 琵 の     
ほ   別 醉 酒 主 楓 潯 巻
語  疑飛遙日
  琶
 

ぼ     る う を 人 葉 陽   《 ふ流には
同   る て 舉 馬 荻 江 白 い ら直看香
時 で    時 歡 げ よ 花 頭 居 ざ く下る爐
代     茫 を 飮 り 秋 夜 易 都 は三瀑を
に   茫 成 ま 下 瑟 客   鳥 是
は は    と さ ん り 瑟 を   〈》 銀 千 布 照
、     し ず と 客 た 送 吟 夢 河 尺 の ら
勅     て 慘 欲 は り る 誦 に の 長 し
撰     江 と す 船 業 も 九 川 て
漢   は し れ に 平 ひ 天 に 紫
詩 、    月 て ど 在 と よ 挂 煙
集 右    を 將 管 り に り く を
が に    浸 に 絃 (〉 落 る 生
相   す 別 無
次       れ し 一 つ をず
い       む 二
で       五 る
あ     
  か

る  と
 



漢、







編の 以  頁

纂巻 下  )
さま 省  xxxxxxxxxxxxxx
れで 略 
てと   
ゐな   
るつ   
。て   
すゐ   

59

りのどとくのよ淳る七な

上 歌 れ き 位 時 ()漢、 和 漢 年 は
げ 物 な 、 置 代 ) 風 兩 詩 《ち
ら 語 い そ づ 謳 帝 文 の 凌
れ で 力 し け 八() 歌 の の 三 雲
て は を て さ 二 、 父 位 集 集
ゐ 漢、 持 詩 れ 五 さ で 置 で 》
な 詩 つ 歌 て 年 ら あ が あ 八
い は て の ゐ ~ に る 類 る 一
。 、 ゐ 全 た 八 は 桓 推 。 四
そ た 体 か 八 国 武 で こ 年
の に を も 〇 風 帝 き の ()
引 違 鳥 知 年 暗 の る 勅 《、
用 ひ 瞰 れ 黒 文 資 撰 (文
例 な し な に と 化 料 三 華
も い た い は ま 観 で 集 秀
少 か。 と が 実 で に は は 麗
な か き 、 際 唱 倣 あ 、 集
く る に 視 の へ つ る 同 》
、 時 は 界 と る た が 時 八
物 代 和 を こ の も 、 期 一
語 背 歌 宮 ろ は の 編 の 八
の 景 や 廷 、 い だ 纂 宮 年
中 を 歌 の 漢 か ら を 廷
ほ 反 謡 外 詩 が う 指 や 《、
ど 映 も に 文 も 。 示 貴 経
以 し 決 ま は の い し 族 国
降 て し で 宮 か づ た 社 集
で か て 広 廷 。 れ 嵯 会 》
は こ、 あ げ で 業 に 峨 に 八
取 な た は 平 せ ・ お 二
高 け

う が ギ い に は ス 人 家 に 愛 は                    Ⅵ
          
異 な 」 と を 對 と 同 塚 邦
に な リ 邦。 ついの非掲すは性本 雄
邦、 い シ 雄 同 宇
雄 が ャ 宇 て か 人 常 げ る 大、 愛 の 宙
宇 高、 神 宙 ゐ と に る 距 的 文
宙 度 話 の で き
の に 古、 構 る 推 も 近 と 離 く 主 学
通 藝 事 成 非。 測 あ し す 感 異 題 を
奏 術 記 要 常 す つ い れ で つ で 語
低 的 西、 素 に る た 間 ば あ て あ る
音 に 洋 は 冷 ひ 。 柄 中、 り ゐ る 上
の 洗 絵 古、 め と そ で 井 体、 る し。 で
ひ 練 画 今 た も れ あ 英 温 ど。 か ど、
と さ シ、 の も 多 ゆ り 夫 で こ し う
つ れ ャ 短 の い ゑ 加、 で あ が 、 し
で た ン 歌 で や 、 へ あ る 違 そ て
あ 同 ソ は 理、 う 塚 て り そ。 ふ れ も
つ 性 ン も 念 だ 本 こ、 三 の の は 避
た 愛 映、 ち 的 し。 が の 島 距 か 、 け
と 的 画 ろ で か こ 三 由 離 。 一 て
言 主 植、 ん す し の 人 紀 が 般 通
へ 題 物 聖、 ら 、 二 は 夫 最 判 的 れ
る も な 書 あ 塚 人 特、 で も り に な
だ そ、 ど 仏、 る 本 と 殊 あ 短 や 理 い
ら れ 枚 蘭 當。 の 同 な る く す 解 世
う ら 挙 西 然 そ じ 雑 塚。 体 く さ 界
。 と に 近 体、 れ 世 「誌 本 温 申 れ が
塚 同 代 温 は 界 ア は の せ て あ
本 じ は 、 の ド こ 高 ば ゐ る
は 明 住 の い そ、 る そ。
ら 人 同
、や遑詩低かでニ二作れ性れ


61

りか              掲 海 ひ      を 邦
   

、 ら 前   玉 く 鶯 鶯   げ 雄 と 前 持 雄
こ の の   散 れ の の   る と つ 置 つ 宇
の 引 二   る な 花 花   。 火 は き て 宙
歌   のゐ  縫を  
物 用 首   は を   い 鹿 「、 が ゐ で
語 で 「は 天 縫 づ の 長 た 同、
で あ 伊 れ 相 五 く が 性
も る 勢 のい ふふ も 聞 の な 、 愛
『、 。 物 白 の て て 、 と 巻 つ 全 的
心 こ 語 *** 先 も た て 主
に の 一」 ** に 思 夜 が に 題
歌 火 へ 半 「、 冷 を
*** 鹿 る に 業 徹 知
 露 ち ふ ふ  が 歌 は 平 な 的
歌 の 君 物 観 に
い と 笠 笠 ひ 贈 〈が 語 察 遊
ざ 聞 は も 、 答 い に」 者 戯
 さ き 否 が  海 で の も で し
くは二 らし 思な 雄 あ ち そ、 も た
が る 紅 の あ 歌、
く催一 ばた ひ濡 返 。 」〉 香 つ 人
し そ り た と
も馬段 あま をる た の 一 が 。 し
も 中 九
催 楽 「の かゆ つめ 五
馬 の む 頁
楽 青 か とら ける
「の 柳 し
青 を 男、 きに よ人
柳 ふ 梅、
律、」 ま 壺 かさ 干に
を へ よ
匂 て り けに し著
は ゐ 雨
せ る に てづ てせ ()
て と ぬ
の さ れ 二ら 返て
抑 れ て
て 」 人ふ さ返

濡わ むさ

れが む の か で 漂 て
。 ら 展 ふ は
なこ 二 開 部 熱
組 さ 分 い
むこ を れ が こ
左 る あ こ
ろ に 、 る ろ







休 け 濡 さ ゐ い も  本 り ろ   言 か 鹿 揚
み  来  に
題 り れ れ る た ]ぢ  の  く の」 後 ふ も が と』
こ、 で」 ぬ さ こ。 も[ か掛に紐・色、              意味で遣はれて              枕、はでここ。い 紅 の 見 第、 海 紹
の 始 》〈 う の の る  ゐ  詞 白 二 立 二 雄 介
歌 ま 初 () だ 程 。] 枕  る  で 対 首 て 首 に さ
の る し が 度 詞  や  は 置 は な の 仕 れ
前 歌 ぐ 筆、 の 丹 [で  う  な の 塚 ど 下 掛 て
に が れ 者 知 つ .[あ  だ  く 鮮 本 、 の け ゐ
海 見 〉 の 識 ら が」さ「語頭接に」ふらつ丹「。るに      めとを・妹・君はふらさにづもい                    言といし美てえ映り照に紅が頬 や の お 「句 「た る
雄 ら 知 は ふ[ 附・ふ か 實 も 干 い 「。
か れ 一 識 短、 さ 作 む し た 伊
ら る 五 不 ][歌は に で き て づ 勢
火 が 〇 足 . を 、 圧 あ に 返 ら 物
鹿 、 頁 ゆ 嗜 辞 倒 る 富 さ 」 語
に こ ゑ む 書 さ 第。 む む 劇 の」
次 れ に 寛 ひ で れ 一 工 「に」 と 男
の は は 恕 と は る 首 夫 ほ し 女
歌 明 塚、 願 に た。 「の も し て の
が ら 本 ひ は 頬 「だ 紅 施 か 巧 味
贈 か の た 常 が さ の さ を」 み は
ら に 作 い 識 赤 に い れ 隠 に ひ
れ 枕 「の ゆ く づ の て し 仕 深
て 詞 さ ま ゑ 美 ら ち ゐ て 立 い
ゐ で に た 説 し ふ 「と」 る 詠 て 歌
る あ づ 四 明 い の」 白 。 み 直 の
こ。 る ら の 不 さ 意 妙 込 し 贈
の 。 ふ 巻 要 ま ] 味 の む て 答
歌 さ を と ] は こ と ゐ を
の て と 《 注 と 判 こ る 火、
後 閑 め 渡 意 釈 。
話 あ れ さ し
り ど れ


63

い 先 を 源 対   で   含          し 百ももは
 
  
 
し 返 は   百 か と 、 もも    
塚。 「の 変 と。   羞 火 千 も 桃 詞   
本 伊 へ す   を 鹿  
は 勢 て れ    隠 は  
意 物 応 ば   し こ  
地 語 へ こ、    き の  
を 一」 て の れ 書     
見 二 ゐ 歌   .ず く 千 切 の 的     
せ 一 る 「も ***頬、 れ の な 懸 な   
こ、 段 の 白 て 歌 、   を な そこ恋 い」 合具り 価評   
の か だ 露   *** 染 ゐ   が
二 ら 贈。 「と」   [ め に   例
首 の 歌 あ て い   に
を 歌 に か 「    [] ゐ の   よ
歌 の 対 と  [ る ち   つ
つ 贈 す き の   火 流   て
た 答 る と」   鹿 る  
に は 当 言 の る  
相 鸚 意 ふ 玉 さ   さ  
違 鵡 即 紅   ま の  
ひ 返 妙 白   が 歌  
な し な の 第   目 に  
い の 返 対   に 大  
さ。 印 歌 置 浮 き  
て 象 と を 散 に   か く  
こ、 を い 趣、   ぶ 心  
の 免 ふ 向 二   そ。 を  
章 れ べ   の 動  
の 得 き   意 か  
な か 味 さ  
。 る づ   れ
  た  知  も  
首   。 ら 大  
  ね 業  
で  
」 ら    く  胸
  れ が  
  な お

と は   わ
  ざ
ふ  
 

返 、  
 
 
し 第 は  
 
  
 

て 一 、  
 
 
  
 
ゐ 首 け  
 
  
 
 
  

 
る だ  
 
く  

 
 
。 し  
 
さ れ   ゐ 空 附
  に く さ
名   い 。 れ

 
 
ら な  
 
言  

 
に ゐ  
 
 
と  

 
「、 の   て
  の 三 ゐ
い   ] ち 句 る
流 か
 
 
あ い  
 
ふ  

 
か の  
 
 
こ  

 
と ち   る ら 「。
 
と  

 
 
][
(
き    る 下こ
 
の に  

 
」    春 句れ
 
 
な  

 
明 た   の へは
 
ら  

 
 
時 ま   あ の秀
 
う  

 
ゆ  

 
 
]( け 声歌
)
の 。  
 
    ぼ 調だ

らあ
明か  
  の も ー。
は 雄
赤 玉また 大 中
と 響らゆ で 略
) ー

同に

も 人 し  な 交 述 ひ   次 交  れ   ふ の 締
   
   
   
  
男 の て  か は べ た 以 元 情  を こ 言 あ め
   
   
  

も 心   つ し て い 下 の は   や こ 葉 る く
童 を   た た ゐ 。 長、   戀 ま で こ く
も 夢   ら 。 る 業 く   と で 終 と り
老 幻 う さ 。 平 は   〈》 は つ は は
人 の 、  か ら 業 は な   戀 ま、 て 聞 、
を 世 () に 平 る 世   は づ ゐ き 「
も 界   と 、 は 二 が 界   い ま る な
魅 に   ]( ) も こ 有 人 、 へ さ づ 。 が 業
了 誘 言 の 常 の 重 と 、  〉 凡 ら 平
し き 彼  ,[ .] つ ふ の 間 要 誘 人 只、 は
、 出 の  ( =) て た 娘 に な は   二 の 一
ほ す ゐ り を 戀 箇 れ   四 理 度 梅
し 不   .] る の 娶 と 所 る 二 解 も と
い 思  . す。 女 り 友 ゆ 。 塚  頁 の め 桃
ま 議 な 性 、 情 ゑ 範 ぐ に
ま   は は 有 の 、   本 で 囲 り 結
に ち 「、 常 区 こ 繰 な 邂 ば
酔 娘  業、 有 の 別 の 獨  り が ふ れ
は 平 常 姪 な 部 広 ら こ た
せ   は の ど 分   げ つ、 と 彼
樂 有 形 伊 は の   ら ぎ が ら
し と  常 代 勢 な 瞥   れ 「の な の
ま の 、 齋 か 見 る 六 か 戀
せ   身 身 宮 つ を 特  義 の つ 、
る   代 代 た 許 父 巻 た そ
神 は は 恬 し い ・ 。 の
仙 姪  り り 子 と て ざ 有 《 」 や
に と で ま も 常 こ と う
近   は と で ら なの と い な
情 の 恋
と  を 語

  り

契  口

  と
   巧

つ  み

を な

びた レ











な 有 ト
力 常
を が リ
持 業
つ 平 ッ
と」 を






語評 か

りし れ

、て 知、

さ 「、 ら

ら貴 ぬ

に 方 間
「 は
女 、 に



65

る 「 「        で 有 こ ア る 有  い  
待  
 
 
       
()ち業  な 君  言 常 の ン   男とを
こ 葉 ・ 挿 ド   巫みこ
有 *** が 平   ら に   遊 業 話 ロ   だ こ
常 *** れ 物   は よ   び 平 は ギ と」   
は .] 思 語   ね り   を は 「、 ュ 。 常  呟  
こ、 ひ で」 楽 「 伊 ノ   く  
の わ は ば思 し 待 勢 ス 。  
返 び 同、 ん つ 物 の つ  業  
し て じ 世ひ で 身 語 巫   平  
を 身 二  の な  ゐ の の」 た を  も  
「 も 首 る つ 三 ち   そ、   
一 細 に 人ら と ら 八 が   の  
夜 る つ 解 さ 段 演 や  
明 そ い ごひ さ 」 と じ ま  う  
け の て れ を 四 る   な  
て 心 業、  と ぬ  て 「 六 、  自  
か 友、 平 に世 ゐ 戀 段 愛   分  
ら を は る 」 を し の  
で 慕 次 何の 。 と 基 合 り も  心  
は ふ の い に ふ   を  
、 情 や を中 ふ し   讀  
こ は う 言 て 世   み  
の 戀 に かの 葉 ゐ 界   か  
恋 に 述 を る が つ  
に 酷 べ も人 用 。三 邦 、 う 
似 似 て ゐ 八 雄    
た し ゐ 戀は な 段 宇  
と て る が で 宙 統す
き ゐ 。 とこ ら な 塚  べ
め 軽 の   て
はれ ひ  ゐ
 
 

本 
 
と 
 

の 
 
り 
 
 

言 
 
の 
 
 

ふ 
 
畏 
 

男 
 
る 
 
 

巫 
 
べ 
 
 

と 
 
き 
 

は 
 
男 
 

、ア
両 巫ン
性ロドだ
具ュギと
有スノも
と 言
言ふ
いを つの

ふや てだ

と戀 も 巫。
い は
問と い 普、

ひい

しふ

我ら ら通

しむ う 女、
こ。 で


有業 口はだのある
常平 、。

の 和 目 ***         な こ ふ き   有 に き
中 歌 離 ,[ ]  こ 歌 ろ や 四 常 対 も
の の る[ の の 「を う と 六 が し 古
人 直 と 二    目離 世の    贈 戀 な は ]) 段 ゐ て び
の 前 も 首  る 中  答 に」 歌 仲、 は る 恋 る
心 に お は  と の  を 見 が 睦 「、 の に 気
は 親 も人 見 立 一 ま む だ 似 が
目、 し お  る て 首 じ か 。 た し
か い も 伊   の こ て 収 い し と た
る 友 ほ 勢 も  *** と 歌 載 の を、 き の」
れ か え 物     は心  が つ さ 意 と め で
ば ら な 語   で た れ こ き 、
忘 の く き も て で い、 を 夜
れ 文 ほ  る の ゐ 始 と 覚 の
ぬ が   。 と。 る ま う え 更
べ 寄 え  こ が る る つ け
き せ   目 二 ろ 、 。 は つ ぬ
も ら な  四 「で あ 言 し 、 打
の れ に四     る離  二 業 く 葉 き 恋 ち
に て   頁 平 ま 通 友 と に
こ ゐ 物 で り あ は 届
そ る く  語 相 に り な け
あ そ。   で」 手 軽 け に さ
め の に れ は を く り か せ
れ 末 」六 次 深 読 」 と た
」 尾 の段 の く め 問 と
か の 一か 忘ば や 思 ば う う あ
ら 言 ひ 、 る て る
、 「葉 首ら ら忘 ( や 恋 は し 。
塚 る 歌 ま 業
だ引 るら と

け用 るれ

しだ 時ぬ

かが しべ )

収 なき

実、 けも

さは れの

れ四 ばに

て六 面こ

ゐ段 影そ

なに にあ ([

いは 立れ

。和 つ

こ歌 業   うこ紛し ふ平


本世のは 平 常

67

六 を 容            上          歌 る 異 い  感 が
   
      
 
二  過  と」    に こ       
歳 ぎ の 下 一 こ。 次 情  心 巧
で た こ の   鈴 の    恋   首 「の   す み
亡 有 と 句    と   る に
く 常 で 「の  
な を あ も  
つ 見 る ゆ     元 義 
て て 歌。 ら 振 日  は     
ゐ 業 と」 様る ろこ さい      
 
 

の も 
 
 
 
 
そ 世 塚  ば 一
    六  
   
   
      の の 界 本 か 首 
   
   
 
     
 
 
     あ 巻 に の  り の
   
も 、 年     

    お
 
  と 《 誘きび手 で 和
や   
 

、 經 
 *** 
 ***
 
  う   
そ る    にこきにあ歌
   
 
    続れ出かるに
 
や 
ぞ こ 
 
   

る平にい く    さ か こ。 仕
    れ る の 立
ろ の  く を る と や て
  二 や の 先、 う 直
。が続ふ     行 戀 だ で 「に し
の と 。 見 業 た
五    短 〈》 や た 平 も
  凄 身    い 戀 は や 物 の
   言 は り う 語 で
葉 い 、 に で」 あ
  で さ 塚 昇 は る
さ歌く古     締 〉 本 華 有、 。
め は さ 常 著
十    く は れ ・ 者
じ こ    く 塚、 言 緊、 の
も    ら 本 語 こ
らつ二語      れ の の
て 手
い の   
 
半   
にた行は     

感 心   
ば     
じ 打   
、 も の 「、  
 
   
 
過 
業の短多    

で ち   
   
平。文く  

ぎ 
   

は 振   
   
は有かの  

た 
あ る   
 
   
有   
 
有常ら鈴 る 鈴   
 
 
常   
   
常は推の 。 の  ,
    ]
の 
没こし触    
 
あ 
   
 
後のてれ    
姿   
は 
   
 
三数こ合 れか   
は   

年年のつ 神み   も 
さ 
の後歌て  
ゆ 
八のは鳴 び  ら  ゐに魔張業の

て    るな術感平着
八八五る に 
、   
〇七十音 。る師溢間想
眼 
年七半の   次でれのに

よ 
 
に年ば形 り  のある深は
 
 

 感            た き  五
 じ  
を た の を 様 へ 鈴 の し は 戸                   
で な  惑
あ 高 業 有 引 と」 の を で な い  ふ めた五
る く 平 常 き は 言 打 は け 業  ば
。 掲 が が 出 、 問 ち な れ 平  か て 通 歳
げ こ、 巫 す 巫 ひ 振 い ば の  り
梁 な の 女 た 女 の る 神。 な 述  だ 「、 り で
塵 が 時 の め が 隠 の に ら 、ばれすと懐            あ、へ言はと。 恋 の 亡
秘 ら 期 や に 舞 喩 だ 問 な 漫ぞそら は も く
抄 鈴 の う 鈴 ふ で ら う い ろ   ゆ い の な
巻 を 有 に を と あ う て こ 心る さ で つ
第 振 常 鈴 振 き る と ゐ と に恋 」 あ た
二 り を を つ の 。 の る は しに () り 。
忘 見 振 て 所 詞 疑 の こ、 む明 恋、冒
雜 我 て る 神、 作 書 問 だ の こけ とも頭
三 の 幻 は 憑 を 的 が 。 問 と暮 はとの
二 境 視 ず り 言 な 湧 こ ひ ばれ さよ「
四 地 し は の ふ 部 く の か でた あり恋
番 に た な や も 分 は 歌 け はと ど 」
に あ 姿 い う の に ず を は あ言 う 特 は
次 る に 。 に と 見 だ 普 わ、 るつ だ 定 、
の 男 違 有 な 見 え 実。 通 れ 。て の こ
今 巫 ひ 常 つ え る は に わ たも と 男 れ
様 と な こ て る 「 、 読 れ だ過 開 女 ま
が は い そ 舞 。 眼 こ め に 注言 き の で
記 ま だ 男 ふ 巫 よ の ば 投 意で 直 恋 業
さ こ ら 巫 ら 女 り 鈴 、 げ る で 平
れ と う と し は 上 振 な ら や は の
て に 重。 言 い 神 に り ぜ れ う な 恋
ゐ 凄 い ひ 現。 の 鈴 は 唐 た に い の
る じ 鈴 切 実 託 振 、 突 も 問 。 諸
。 い つ 宣 る 神 に た
はだ相
れ、を
てあ見
もらて

69

は       な                   
      
          
    
                   
  つこ   
な と      
        
      
                   
  ての   
る こ        
    
    
  *                  
  ゐ今   
* ()       
ま ろ  §§§   
  「        
  る様 岩 鈴        
  波 は      
  塚。 を 新 そ 懈 目 ゆ 目 鈴け      
本 知 日 の だ      
い で  短 ら 本 や      
  歌 ず 古 う 怠 よ ら よ はい     か
  に し 典 に     み
  解 て 文 振  
  釈 こ 学 る な り ゆ り さ   
  を の 大 の    
  施 歌 系 か  
す の 五 、 り 下 ら 上 や   
。 、  な 意 六    
  ど 味
  、 を し
身 知 も
業  の る
  程 こ と に と に 振 
全  知 と て  て 振 ぞ る
  ら は    鈴
  ず で 忌ゆ 振 り    
と き 忌ゆ れ 上 鈴 藤
平  言 な し ば  げ は 太
  ふ い て 振 巫
篇  べ 仕     る 女
  き 組    
  か み 巻い  
。 に
の      
に   
 
   
   

近  神みか
  腹らは
亙  梁や 立 
  塵振 だ
  秘ら ち  
抄ぬ 給  
習  巻
  第 」 ふ
つ  二 の
  意
  雜

の  三
てを

冒。るあで嶺雄きべす申もと長 な要重るす場登に辺周の平業さ
頭人 四
の物
業を 番
平忘
十れ 脚
八て 註



次         折 も そ よ れ 浮 時 年 脈 歳
の こ       句 容 の う て 沈 に 、 か ・
 か 朝  こ
言 の    ねらへ []八夏は   を易華 。こ ゐ を 催 の ら 加
葉 「 橋 忍 に や の「 た 漏 馬 先 想 冠
を 三 ば ***の ば 想 か 八 か ら 楽 業 像 の
以 の き ***夢  せ 像 さ 橋 一、 さ を 平 す 儀
つ 巻  の 愛 て で は 」は 例 ず く 五 る に
て ふ づ 歌 き 後、 、 と 捉 ち 十 に 前、
幕 《 の る  は よ に 伊 し へ ず 五 古 後
を 夢  戀 頃 せ う 尾、 勢 て 鞠、 さ 歳 く 関
閉 に ぞ か て そ。 形 物 「、 躬 み の か 係
め も つ な ゐ の 光 語 三 如 、 死 ら の
る ひ ら る 華 琳 の と 時 ま の 説
。 と か 。 や 「の の 巻 し に で 随 明
に ら か 八 な て 歌 、 身 も
〈》 ぬ な 橋 か () 《 仕 の 陰 と な
夢 花 場 図 で 夢 へ 贈 日 も く
は な 面 屏 も に た 答 向 と 、
八 き で 風 特 も 雄。 に 、 れ 突
橋 夏 雄、 に」 に ひ 嶺 も 常 る 然
〉 の 嶺 結 有 と が 加 に 。 業
は た に 実 名 に い は 業 こ 平
、 そ 片 し な 〈》 か る 平 の の
こ が 歌 て 章 夢 に 。 の 時 前
の れ と ゐ 段 は 業 業 側 の に
折 の 和 る 八 平 平 近 雄 現
句 夢 歌 こ 九 橋 に の く 嶺 れ
の を と 段 を〉 重 こ に は る
歌 二 で 見 用 こ 侍 既 が
の つ だ て さ ろ り に 、
後 が み の 、 壮 文

、、

71

つ 塚 記 い 平 も    本 て 齋            
た 本 さ 。   が ゐ 宮  ま   
に は れ こ   〈  見 る 恬やすた   
違 、 て の   え 實。 本。るゐてつ贈首一に子こ                    、はに前直の死の平業、         
ひ 最 ゐ 歌     る 作 来  業   
な 後 る が た。 者 べふ歌が平業、             こ、てつ代に平   
い の こ 次 に 伝  だ  だ は き  の         
。 二 と に     不、 も、   
や 首 に 揚     思 ち     
は を も げ   昨  議 ろ   
り 意 注 る   な ん 一 雄          
掉 識 目 業 も は  の 塚     
尾 的 す 平   が    は 本     
を に べ 絶     こ、 雄。  
飾 三 き 筆     の 嶺
る 十 だ の   日  最 の 首 嶺 
一 一 。 一 終 後  
首 文 カ 首 贈 る  、  「章 ろ
で 字 リ に     七 に をが
あ の グ 倣     の 業 雄か
ら 仮 ラ つ   巻《 平 嶺つ
う 名 ム て   こ 今  雪 が にて
。 で に 三 の 日  踏 業、 歌 の
揃 も 十 つ は    み 平 さ の 武◆  
へ 関 一     わ の   ◆ 
、 心 文     け 後 ◆ 
様 が 字     て ろ は 伊  は 京 骨◆  
式 強 の   》 に    
美 か 仮 た ず    塚    
を つ 名       、 に な 
狙 た で      
  歌 〉   
    せ 勢  こ よ 男 
       
  」     
 
は 
こ 。  に 
  贈、  
  ら   雄、  
と  れ   嶺 の せ の 
た   か  
と  前   ら  
に す  の   業 歌 る む 
斎   平  
  宮   に  
  恬   宛 に 思 せ 
  子   て  
  か   る  
  ら   最 も ひ ぶ 
  い   後   
  づ   の  
れ   歌 お で や 
れ  ひ   が  
も  と   な  
を   い の あ う 
  介   こ  
  し   と  
て   だ
ば  業   恐。
な 

  き
 
  づ ら な 
 
、   
る  と う 優 
  
   
  現 と し 
 
こ   
れ 察 い 
   
 
。  る し 調 
   
の   
  。 た べ 
    
 
な   
   ◆
歌  ◆
    。 に  ◆
◆◆
か  主◆ ◆
  ◆
    客◆ ◆
は  ◆◆
  従◆ ◆

な    も◆
  ◆
直  の◆
 
   ◆
眼◆
か 
  ◆
接 
  一◆
  を◆
手 
  ◆
 
に  心◆
    瞠◆

の  ◆
 
は  同◆
    き◆
 

込 
  体◆
恬   ◆
 
、◆
ん 
  ◆
 
子    を こ◆
    は思 これ点
平ら す そ線
だ  睦 業筆 ◆
  にく ◆
にか ◆

絡ら じ 平者 ◆
宛く ◆

なれしもかのな繰 業、がだのもたてり

傳をすと大と   つ  業[] 「 「     な 
 ひ  平 朝 業   が 
へ差の業切は話  に  朝 辰、 平   ら 
臣 野 物   いてへ   
たしは平な既が   みくゆ    歌 の 語   の
  物 刻 で」  
い伸難とひに前   語 青、

もべしのと述後

のてい間でべす

はゐ。にあたる ち
なるし見つ通が
*** と *** はち
にこからたり、  は   あ  ***
だとしれかで文 は 葉 こ、 ***
、 か 幕 明 の た
物 切 か 後
つ が 語 た 充、 あ 中 ね れ り 二 な
た 感 の や 分 る で を を 十
の じ 随 う に こ。 も  て  迎 頬 日  る 
か ら 所 な 理 れ 雄 き へ に あ あ 
立。 れ に 、 解 だ 嶺 る 受 ま
場 る 、 熱 で け の き  . け り  
の 。 こ い き で 催 「 て し
違 雄 の 思 る も 馬   伊 事 て け 
ひ 嶺 無 ひ 。 雄、 楽   勢 切 業、
を と 名 の 雄 嶺 朗 物 れ  
乗 い の 籠 嶺 が 詠 し  語  
り ふ 近 め に 業 が  
越 人 習 ら つ 平 し    
へ 物 に れ い に ば  
肝、 を た て と し   く 
胆 通 か 歌 は つ ば  
相 し い の 、 て 見  
て 贈 先 ら か   
 
 
  れ 
 
 
ど   
 
   
 
  の 
 
 
き   
 
   
 
  な 
 
 
の   
 
 
  が 
 
 
ふ   
 
   
 
  め 
 
 
け   
 
   
 
や 

 
() 詠す()
詠ふ 最」 た 平 み
みと 終 は 手
手 章 享 .] 絶 : で
: は 段 年 筆 雄 に
業 お か 五 の あ
平 も ら 五 一
の 歳 首 嶺や
は  一 こ、 を め 
業ざ 首 の 遺 本塚実の たかわ
平 。 し 作ず
照塚眼答のいれ の り 、
ら本差を有かる 実 し

しがし探常にこ 作を



73

はが一らら葬め塚然へ心

* な 雄、 概 推 多 物 に 本 で ば 身
い 嶺 に 測 く 語 身 は は あ、 と
季 「 銀 讀 一 か と 過 し の )の」 を 政 な ま も
刊 荊 花 賣 九 「。 い り て 本.* 刊 粉 田 い り に
銀 冠 間、 新 七 岑 ふ と 塚、 を 行 に 岑 や に い
花 伝 奏 聞 六 で」 名 は 本 出 か し 生 う 俗 つ
、 説 歌 社 年 は 称 言 の す ら て に な に も
間 」 「集 彩、 だ あ は へ 政 ま 數 塚、 巡 人 落 ひ
奏 集 睡 畫 け ま 塚、 な 田 で へ 本 り と ち と
歌 英 唱 歌 で り 本 い へ の れ の あ 人 る つ
集 社 群 「集 も に 邦 の の 大 ば 執 つ と か 身
「 、 島 香 「、 あ 雄 で 思 き 二、 筆 た の 。 と
新 評 季」 柏 露 か と は ひ な 十 活 。 繋 戀 言
月 論 刊 割 と ら 政 な が 存 五 動 そ が ひ へ
祭 集 銀 礼 こ さ 田 い 雄 在 年 を の り 慕 る
」 「 花 書」 た ま 岑 か 嶺 に 後 支 時 を ひ や
書 玉 小、 肆 へ ゆ 生 さ。 に な へ 以 求 、 う
肆 蟲 説 季 て 「ゑ の ら 反 つ 塚、 続 来 め 相 な
季 遁 「集 節 の」 嶺 雄 に 映 て 本 け 政 て 思 、
節 走 遊 社 他 と」 と 考、 し ゐ は た 田 ゐ 相 男
社 曲 神 瞬、 主、 し 岑 へ て た 一 そ。 は た 愛 同
な 」 圖 篇 要 た か す ゐ 流 し 塚 の と 士
ど 白 文」 小 な に ら ぎ る か の て 本 か い の
多 水 藝 説 も 違 命 か と う 文 六、 の 一。 ふ 友
数 社 春 「集 の ひ 名 も 看 し 藝 年 著 九 こ 人
。 、 秋 虹 は な し 知 做 た 出 後 作 七 と 関
詞 社 彩 評、 い た れ し 背 版 活 〇 ば 係
畫 長、 和 「論 。 の な て 景 社 「( 動 年 が だ
集 編 音 雪 で い も か か 水 の に 不 と
「 小 季」 月 、 た 、 自 言
絵 説 刊 花
詞 」






                  寄
    聖     夏 邦
    青 神 牧 に そ「書 至夏 女少 至夏 づい 至  雄 道
我 無 ロ 未 年 、童くの のふのく 宇 (
に月ミ練 そのし夜 宙
昏とオと よ
きふ洋や れ革み寝 夜たひに り
五月品曇 よのの臺 のばか衰 み
月あ店る りに境に 孔よりふ ち
始る春く
まな服れ )
るらのな
血ば青ゐ 男ほお二 雀り胸娶
を十年一 にひぼ人 瞑かにり
売字像盞
り架下の 供をろの れんなし
てに半真
来生身水 ふ恩に男 るばがも
しる無青 べ寵四あ 孔しれの
青るし年 しと季ら 雀くてら
年青*の 聖し周む 園か青夏
に年*た 歌てるに くな年至
笑の*め ]
み腋さに は吸呼の翼鼻の年少りたりあ父神の昏黄この星の名を苦艾てふき黒 りせ記は書聖と れかの近
かをら凍 紅 ななたき
け照ばれ 葉 ゐのと風
らら青よ の唖ふは
れせ春 音刺れ己
て 楽しばが
は殺錫好
歇すのむ
み夏ごと
た至とこ
り物きろ

語独に
身吹



75

               
          少     少
**
     春 晴 渇 片 処 女 熟杏礼割 恋父 たい を雨 年 
煙搾ひ褐イ夫 雷天水陰刑
突乳る色エ

掃夫眠にス のに期をさ れのふま来
除のる佇に ひ遠ち出る て前るしし
夫黒水て肖 ときかづる 暗夜少き弥
初き夫るた と地づるご き、年四撒
夏春の水る き階く少と は霧の月の
の服た夫郵 少の湖女き つ降手 少
天、めを便 女抜のと姿 なるに種年
よサにく夫 らけほひに つ無賜痘あ
りム少ら来 が道とと髪 か花りのさ
降ソ年げて 軒にりづあ の果て少が
りンがな鮮 に少にまら 窓樹菊年ほ
くのそす紅 耐女てがふ にのあとの
るごの暁の へゐ乳光少 蛇杜を医ご
、とまの鞄 ゐて房り女 のでし師と
そきく睡の る錆重に、 ご少ことや
を手らり口 うびた截明 と年れ須さ
見ぷべのを つしくらら 肌同も臾し
つりにか暗 し銃なれか 光士夜そみ
つぷかぎく 身器るたに るほののて
わりざりひ のを少るつ 少ほ果髪雨
れとるとら エ愛女下づ 年よてふ衣
のは花なけ ンす 半く せのれを
魔み合すり タ 身戦
旅あ脱
の出歓も シ 後 ふぐ

下し  スは もな
半て 
身  り

れ   に  ろ  か      局 扉 が や 感 の  つ       Ⅶ
て 際 こ、 理 終 ・
ゐ し の 解   り 目 見うを 上た今  
る て 物 で 初 ま 次
歌 特 語 き め で ・ らな覚 下 か。 年 し
に に が ず て 読 小 の ね の り
つ 注 非 軽、 読 み 扉 れ感え 餘 が は へ
い 意 常 く ん 返 と 白 ね じ が
て し に 読 だ す 頁 ず覚て が め
も た 興 み 当 こ を
「、 こ 味 流 時 と め 残をゐ
伊 と 深 し は に く
勢 は い て こ、 な る 念狙た 、 き
物 物、 内 し の つ う こ
語 語 容 ま 作 て ち に つ 装。 普 の 「、
か」 の を つ 品 ゐ に 思 た 訂 通 本 露
ら 流 含 て 「を た い つ と 者 よ の と
の れ ん ゐ 伊 。 つ て の 政 り ペ こ
勢 し ゐ こ 田 か ー た
引やでた物 か た と 岑 な ジ へ
筋 ゐ 今。 語 本 そ。 だ 生 り の て
用 書 る 回 の」 文 れ つ に 広 版
か き こ は 翻 に を た 生、 く 面 業
あ、 だ と 精 案 入 思 。 前 左 が 平
る け に 読 と つ ひ 内 尋 右 気 朝
い で 気 に い て 出 心 ね の に 臣
は な づ 努 ふ し し で た 餘 な 歌
塚 く い め 程 ま つ は と 白 つ 物
本 収、 た た 度 ひ つ 洋 こ が て 語
の 載 再。 と に 、 表、 装 ろ 少 ゐ を」
作 本 し た 手
狭 か に
紙な和 い ら と
かの装 版 だ る
らで本 面 。 こ
見そを に 各 と
返の開 違 が
し効い
かさ読こし 結・果た和頁あ


77

世 同 に 期 ら 歌 ふ く   覧 詩 掴 い あ さ
[
界 性 専 の ず つ こ つ こ を] 歌 み こ る ら
が 愛 念 塚 と」 た と か の 制 に た と 加。 に
繰 的 し 本 呼 ひ で あ 綜 作 つ い に へ は
り 主 て は ば と あ つ 覧 し い と も て 物
広 題 ゐ こ れ は る た を た て い 注 、 語
げ に た の る ゐ 現。 ま。 俯 。 そ ふ 目 歌 の
ら つ の 思 無 な 代 づ 瞰 の 思 し 物 登
れ い だ ひ 名 い 短 驚 し 典 ひ た 語 場
て て い。 入 の の 歌 い さ、 拠 が 。 に 人
ゐ だ ま れ 歌 で の た ら と 強 か も 物
る が 一 を 人 は 歌 の に 詠 ま う か の
こ 、 つ 胸 と な 人 は 精 み つ し か 誰
と こ は に そ い で 塚、 読 手 た て は が
で の 塚、 秘 の だ こ、 本 を を そ。 興 ら そ
あ 歌 本 め 歌 ら の の 重 逐 し 味 ず の
る 物 の な へ う や 実 ね 一 て が 、 歌
。 語 作 が の か う 作 た 調 、 さ 歌 を
こ の 品 ら 思 つ。 な の と べ そ ら 以 歌
の な に 勤 ひ い 王 歌 こ 、 の に 外 つ
や か し め 入 で 朝 が ろ 資 深 の て
う で ば を れ 、 和 想 見、 業 料 ま 歌 ゐ
に も し こ の 塚 歌 像 え 平 と り 謡 る
焦 塚 ば な 深 本 を 以 て 朝 し 歌 や の
点 本 見 し さ の こ 上 来 臣 て 物 漢 か
を が え つ で 「 れ に た 歌 、 語 詩 と
絞 想 隠 つ あ よ ほ 多 も 物 収 の の い
り ふ れ 執 る み ど い の 語 載 全 引 ふ
対 独 す 筆 壮。 ひ 多 と が さ 体 用 こ
象 自 活 と 和 れ 像 が と


にのる動年知くいい 綜たを多で

 二 手 後   ふ た つ 様 些    迫
 〇  

 一 を二今とがた」細問ら

  五 取 十 年 こ 、 調。 が な 題 う
  年 り 一 は ろ 少 査 平 問 提 と
  十 合 年 塚、 だ し 不 安 題 起 し
  二 つ で 本 。 は 足 初 か し た
  月 て あ 邦 こ な 期 も な の
  二 、 る 雄 の の に 知 が が
  五 新 泉。 没 歌 だ 謡 れ ら 本
  た 下 後 物 ら は な 調 稿
 日 な の 十 語 う れ い 査 で
   本 ふ 年 の 。 て が 不 あ
   造 た そ、 目 い ゐ 、 足 る
   り り の 指 づ た 物 の が
   に は 塚 し れ と 語 た 、
   励 文、 本 た に い の め い
  ん 字 の も せ ふ 初 に か
    で 通 執 の よ 資 め 明 に
    ゐ り 筆 が 、 料 で 確 せ
    る 明 全 を 謡 に む

  にの活 ら般見はで力

  違盟動 か的つれき不

  ひ友を ににけてな足

  な・支 なもるゐかは

  い刎へ つ行こるつ否

  。頚た てきと歌ため

 

伊 の政 を届が謡もな

吹 友田 れかでののか

洋 と岑 ばなき「もつ
一 し生 とかな白あた
郎 て没 願つか薄る。
、。

79

       
     
船ヴ金
長ェ銀
のネの
部ツ木
屋ィ犀
にア樹
飾の下
れ夏に
るのも
ヒ黄の
ヤ昏く
シ美る
ン少ふ
ス年元
夜恋毒
毎歌性
の唱香
夢ふ料
は老研
秘残究
色の所
の芸の
色術男
か家ら

       

  参                          ・           
     
     

伊        新  塚  日 和 伊 伊 竹 古         
                 
         
勢   塚 在   平 編  花 日 本 漢  勢  勢 取 今 単
物   本 原   安   本  を 本     行
語   邦 業 時     何 紀 本
雄 平 代 せ 略 三 朗  物 物 物 和
杉  史 国 邦  う  
本 島 中 事 歌 略
考文献      内 野 典 大 雄 塚 略
  観 本   代 詠  語 語 語 歌
湊  
    実集 伊集
合 勢
  録 梁 物
歌  
   
集  
  塵 
 
  秘語
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 苑 景 方
 

別邦   抄
 
 
 
 
 子 二 子
 

巻雄  
 
 
 
 
  
著著著 著  
   
   
   
 
  
    
   
   
   
 
  
 
   

  
 
   

  
  

岩笠笠角角文岩吉 吉岩岩新岩岩  

 
 

波 間 間 川 川 藝 波 川 川 波 波 潮 波 波  
書 書 書 書 書 春 書 弘 弘 書 書 書 書  
 
 
 
 
 
 

店店店店店秋店文 文店店社店店  
 
 
 

ココ  新館 館日岩新新日  
 
 
 
 
 

日 本波潮日本  

レレ  
 
 

本 古文日本古  

クク  
 
 

古新新典庫本古典  

シシ  
 
 

典訂訂文 古典文  

ョョ 文増増学 典文学  
 
 
 

ンン 学 大 集学大  
体 系 成大系  
系 第 第系第  
第 七 二十八  
六 三 回七巻
日日 二 補 補 巻  
本本 巻 国 国 巻  
歌歌 史 史  
人人 大 大  
選選 系 系  
〇〇 第 第  
一〇  
九四 月十四  
  報巻巻  
 
 
 
 









省 

 
 



81






















Click to View FlipBook Version