2023
Spring and Autumn 野菜のタネと資材のカタログ【主要品種特集号 No.27】
種苗と園芸 主要品種特集号 No27【2023 春・秋】目次
グストイタリア 記号の説明 作型表の説明
ラ デ ィ ッ キ オ …………………4 表示名称 / 審査会の正式名称 高冷地
カ ス テ ル フ ラ ン コ ……………7 冷涼地
カリーノケール………………11 全日本………全日本野菜品種審査会 中間地
カーボロネロ・フォルツァ…14 V-1………ベジワングランプリ 暖地
カリフローレ…………………15 愛知県………愛知県野菜品種審査会
ロマネスコ……………………18 長野県………長野県種苗協青年部 作型や栽培情報に関して
ブロフローレ…………………20 静岡県………静岡県野菜品種選定協議会
バジリコ………………………22 千葉県………千葉県野菜品種審査会 本誌に掲載の作型図はあくまで参考と
フィノッキオ…………………24 AGM………The RHS Award of Garden Merit してご活用ください。実際の栽培は地域
エルバステラ…………………26 や年ごとの気候条件を勘案して作物の特
ゴルゴ・ルナ・ソーレ………28 商品特性マークの説明 性を理解して栽培、調整していただくこ
サラダ・ラティーナ…………30 とをお勧めします。プロ向き、資材・施
ク レ マ ズ ッ カ …………32 各地で人気 設利用を前提とした作型も含まれており
メ ラ ン ツ ァ ー ネ …………34 ます。極端な早まき・遅まきは避けてく
一般流通、家庭菜園、直売など。各地で好評な品種。 ださい。
果菜類 作型表の記号
直売所などでの販売に好適 ●播種|発芽適温を保てる状態にすること。
と ろ 〜 り 旨 な す …………35 ▲定植|生育適温を保てる状態にすること。
トマトベリーオペラ…………38 美味しさ、わかりやすい形。直売で反響のある品種。 ■収穫|適期サイズで収穫すること。
サンカラフルミニトマト……42
サ ン チ ェ リ ー 519…………45 定番品種 コート種子の例
大 玉 ト マ ト ……………………50
ズッキーニ・ゼルダ…………54 迷ったらこの品種。安定生産、定番の人気品種。 コート種子
カボチャの品種選択…………56
キ ュ ウ リ ………………………64 人気上昇 例:1,000 粒(コート)はペレットコー
パ プ リ カ ………………………66
辛コレ・トウガラシ…………68 各地で採用が増えている品種。 ト加工済みの種子。粘土鉱物を主体とし
エ ダ マ メ ………………………70
スジナイン・スナップ………72 新品種 たコート材で種子を核として均一な球状
ミルキースイーツ……………74
オ ク ラ …………………………77 このカタログで新発売の品種。 に加工。ネギ、ニンジンなど種子形状が
葉菜類 予告品種 不均一な種をまきやすく加工。
晩 抽 ネ ギ 特 集 ……………78 近日新品種として発表予定の品種。 コートの明記のない粒数、容量、重量表
森の奏で………………………80
大河の轟き……………………81 GSPP種子 示のみの種子はペレットコート加工はさ
大地の響き……………………82
小ネギ・葉ネギ………………89 トマトかいよう病菌に感染していない種子の生産と供 れていない。
ホウレンソウの品種選択……90 給を目的とし定められた手順で生産した種子。
コ マ ツ ナ …………………99 掲載の写真等に関して
カ ラ シ ナ ……………………106 種苗法の登録品種
娃々菜(わわさい)………107 本誌には品種ごとの収穫物の写真などを掲載し
小 白 菜・ べ か な …………109 このマークの付いている品種を、育成者の許諾なく利
カ リ フ ラ ワ ー ………………112 用する行為は損害賠償、刑事罰などの対象となる。 ておりますが、実際の収穫物が掲載の写真と全く
ブ ロ ッ コ リ ー ………………114 同じことを保証するものではないことをご承知お
キ ャ ベ ツ ……………………118 BS バイオスティミュラント き願います。
コリアンダー(パクチー)121 植物の免疫力を向上する資材。 本誌掲載の写真、文章、記事等内容の無断引用
シソ・エンツァイ他………122 はご容赦願います。
有機JAS別表1適合資材
根菜類 QRコードに関して
有機 JAS 栽培に使用可能な資材。
ダ イ コ ン ……………………123 本誌に掲載の QR コードはアクセス解析のため
ミニ・巨大ダイコン………123 有機JAS規格別表1適合資材のみ使用 に Cookie を使用しています。アクセス解析は匿
ニ ン ジ ン ……………………124 名で収集されており、個人を特定するものではあ
サ ツ マ イ モ …………………125 有機 JAS 規格規格別表1に適合した原材料のみを りません。この機能は Cookie を無効にすること
ジ ャ ガ イ モ …………………126 使って製造した資材。 で収集を拒否することができますので、お使いの
シンテッポウユリ…………127 デバイスのブラウザの設定をご確認ください。
フ ク ベ リ ー …………………127 価格 オープン|参考小売価格の設定のないもの。
トキタ種苗の食育活動……126 ®️ 登録商標 ガッチリくん , カリーノケール , カリフローレ , グルメの力 , サンチェリー ,
スジナイン , トマトベリー , とろ〜り旨なす , なべちゃん , フラガール , プ
ランツビュッフェ , ブロフローレ , リゾットビアンコ , 凄ベジ はトキタ種
苗の登録商標です。
資材 世界のトキタ種苗 【TOKITA SEED GROUP】
ガ ッ チ リ く ん ………………128 トキタ種苗本社 大利根研究農場 TOKITA SEED TOKITA SEMENTI TOKITA SEED
グ ル メ の 力 …………………130 (埼玉県さいたま市) ( 埼玉県加須市) AMERICA ITALIA INDIA
ベストミネラル……………131
凸凹キャッチャー…………131 202210
ウィンドスター 889………132
バイオスティミュラント…133
トマト関連資材特集………134
キ チ ン 酵 素 …………………134
カ ル エ キ ス …………………135
青果販売シール……………136
青果販売用防曇袋…………137
カリフローレ防曇袋………138
カリーノケール防曇袋……139
電子版カタログURL www.tokitaseed.co.jp/ucatalogue.php
畑の用語 発芽するということ
生育中に株同士が近すぎると、軟弱に生育し、病気や虫害にあっ 一般的に幼根、幼芽が種皮を突き破って出てきたことをもって
たり大きさの割に軽い収穫物になってしまう。効率よく生育する 発芽とされる。発芽に至るまで種子の内部では様々な生理反応が
条件を畝幅、株間、条数の参考情報として掲載している。 行われる。種子は水分、温度、酸素の環境状況が適切に整うと発
芽する。不可逆的な反応なので、いずれかの条件が不適になると
枯死する。適切な条件を保つことが重要。
水分:
種子は乾燥状態であれば決して発芽することなく水分を得て初
めて発芽する。水分が最重要で不可欠。水分は多すぎると呼吸に
必要な酸素の供給が妨げられて発芽が阻害される。吸水反応は、
種子が急速に吸水して肥大する第一段階。吸水は平衡状態で生理
反応が進み適温と酸素が必要になる第二段階。胚が生長し幼根、
幼芽が種皮を突き破って外見の変化が見られ再度給水を始める第
三段階に区分できる。
温度:
発芽適温は植物により異なる。種子の周囲の温度が重要なので
鉢や畑の地温が発芽適温に達している必要がある。
酸素:
種子は吸水すると呼吸を始めるため酸素が必要。植物により異
なるが一般的には 10%以上の酸素が必要とされている。大気中
には約 21%の酸素があり通常は問題ない。水のやりすぎ、長雨
などで加湿状態になると通気性が低下し発芽が阻害される。
グストイタリアが 83■検索結果 +
トレンド!
人気のイタリア野菜 万件
2022 年 10 月 3 日調べ
■書籍も好評 各種メディアで注目されています。
2022年発売!栽培・販売・調理まで網羅した
グストイタリア野菜初の解説本
Amazonの通販リンク https://amzn.to/3xNvtvj
■なぜイタリア野菜? おいしい!野菜自体の味や食感が豊かで強い。
色や形が個性的で簡単な調理でも魅力的な一皿になる。
おいしい! 健康に良い フォトジェニック
ブームを牽引しているのがGusto Italia ⇨
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 3
「ラ 発芽適温
生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 ラディッキオ(トレビス)耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
ィデ 20 ~ 25℃ 育苗は 15℃以上3 100cm 2条 30 ~ 40cm 5,000 ~ 6,000 株 球 の 横・ 下 部 を 触 り、 し っ
0℃以下に保つ。 かり詰まっていれば収穫。
キッ
オ
イタリアと見紛うばかり ラディッキオは北イタリアで
」 国内のラディッキオ畑! たくさん食べられている
特
集 11 月イタリアと見紛う国内の圃場。ラディッキオは水を好む野菜。 イタリアの青果売り場、市場で扱われているラディッキオ
干拓地や地下水位の高いところ、水田転換地などでよくできる。
苦味
癖に
酸 なる味 油
味
ラディッキオには活性酸素の働きを抑える「抗酸化成分」が多く 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
含まれている。活性酸素とは、運動やストレス、喫煙やアルコール 6.2
の摂取などで体内に生成されるもので、がんや生活習慣病、老化の 8.5
21.2
原因になることが知られている「。抗酸化成分」の働きの強さを表
1.7
す値を「抗酸化力」という。 0.7
Oxygen Radical Absorbance Capacity (ORAC)値
は、USDAの研究グループの開発したORAC法により測定され
る生体内に近い環境下での抗酸化力を計測できるとされている。
部分 糖度 (%) 抗酸化力 (TE/㎎ /100g) ビタミン C(㎎ /100g) 硝酸イオン (㎎ /L) 3.5
赤部 6.3 238.3 19.1 296.5
白部 5.0 11.4 4.4 723.2
◆栽培ポイント「ラディッキオ」 が必要。 策には、マルチ+不織布 + トンネルが必
須。霜の心配がない時期 (3 月定植 ) でも
育苗 育苗中の潅水 強い寒気に晒されないようにする。初期
ラディッキオは、まさに苗半作な作物 左が何の情報もなく苗作りをした生産 生育をスムーズに進めることが成功の秘
で、育苗で失敗すると収穫まで影響が残 者の苗、赤くなり赤い野菜なので一見良 訣。
る。育苗には、温度と水分が必要で、特 さそうだが、右の緑の苗が良い苗。灌水
に春作の管理は難しい部分もある。 を小まめにした苗。同じ播種日で苗の状 YouTube「グストイタリア from TOKITA SEED」
態が異なる。収穫の結果、左の苗は歩留
春の育苗 り半分、右の苗は 8 割収穫できた。 収穫
加温・トンネルや不織布などの資材を 球の横・下部を触り、しっかり詰まっ
組み合わせ最低 15℃を確保する。最適発 定植時 ていれば収穫。※春〜夏作の場合は結球
芽温度で発芽まで 5 日程度。200 穴セル 春・秋とも圃場が乾いている様ならば し切る前に抽苔が始まり、上部のみ固く
トレイに播種し、覆土は極力少めに。灌 根が動き出すまで灌水を継続する。春作 なってくる。結球を待っていると花が咲
水量は多めで決して乾かさず、赤みのな の定植直後の強風・過乾燥・強い低温対 いてしまうので注意。
い黄緑色の少し軟弱徒長気味の苗に育て
ることがポイント。本葉 3 枚葉長 5cm ほ
どの若苗で定植する。育苗日数は播種後
30 〜 35 日 + 外 気 慣 ら し 10 日。 育 苗 に
45 日かかっていたら温度と灌水の見直し
春作
春作は、資材や技術が
必要。◆栽培ポイント
は、適切な品種を選択
した上で加温育苗を行
い、 苗 を 赤 くし な い。
定植後のトンネル被覆
は必須。元肥は少な目
N = 10㎏以下とする。
4 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
夏場も色鮮やかな早生ラディッキョ・ロッソ 「
ラ
ヴェネチア デ
ィ
コード : 130003 ッ
キ
小(80粒) 347円 オ
」
① 直径 12 cm 位の球形(キオッジャ)。赤と白の発色が良い、適 特
期栽培で早生の 70 日タイプ。 集
② 低温には弱いので、結球させるなら、秋の遅まきは避ける。
ラディッキオ(丸玉)営利栽培おすすめ品種 特性一覧
品種 価格 特性 早晩性 発色程度 収穫適期 重量
TSGI-010 コード : 130011 ダイヤ交配 定植後80日で収穫
秋作に向き、安定感◎
200粒 1,980円 / 500粒 3,520円 春秋用
中早生
1,000粒(Lコート) 5,522円 中 長い 中
6,000粒(Lコート) 32,065円
コード : 130302 ダイヤ交配
TSGI-1704 200粒 1,980円 定植後70日で収穫 春秋用 中 短い 小
秋作に向き、発色揃いよく大玉 早生
1,000粒(コート) 6,897 円
コード : 130089 ダイヤ交配
200粒 1,980円 定植後55日で収穫 春秋用
直径15cm程度の小玉タイプ 極早生
TSGI-099 1,000粒(コート) 6,050円 春秋作可能 極良 短い 小
TSGI-097 暮用 良 長い 大
TSGI-084 6,000粒(コート) 34,969円 中生 良 長い 大
秋作 コード : 130087 ダイヤ交配 冬用
晩生
200粒 1,980円 定植後90日で収穫 秋作に向き、
010より耐寒性に優れる
1,000粒(コート) 6,050円
6,000粒(コート) 34,969円
コード : 130055 ダイヤ交配 定植後140日で収穫
耐寒性に優れた暖地冬収穫用品種1kg
200粒 1,980円 になる大玉タイプ
1,000粒(コート) 6,050円
6,000粒(コート) 34,969円
ラディッキオ 栽培で秋
作は、最も作柄安定し、
品種の使い分けで長く
出荷可能な作型。初め
て栽培する方はまず秋
作から挑戦してほしい。
◆栽培ポイントは、酷
暑期の育苗になること
で き れ ば 30 ℃ 以 下 で
育苗。温度に対しては、
レタスほど敏感ではな
い。水を切らさないこ
とが重要。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 5
ラ 「
ディ
ッ
株掘り上げて、軟白栽培 発色が従来品種より鮮やか
キ タルディーボ TSGI-087
オ
コード : 130338 ダイヤ交配
」特 200粒 2,200円 / 1,000粒(コート) 6,265 円
集 ① タルディーボは晩生を意味し軟白栽培をする高級野菜として知られている。
② 従来流通している品種より発芽がよく、栽培しやすい。
③ 圃場でもある程度軟白されるが、定植後 70 日以降十分肥大した株を掘り上げて暗室・
水耕で2週間程度軟白し発生してきた新芽を出荷する。
タルディーボの青果 掘り上げたタルディーボ 流水で軟白 軟白後外葉を剥いて調製
◆栽培ポイント「タルディーボ」 に生育を促す。
育苗〜定植 収穫
発芽適温は 20 〜 25℃で発芽まで 3-5 草丈が 30 cm を超え、葉枚数が充実
日。酷暑期に播種するが 35℃以下に保つ し た ら 収 穫 時 期。 適 期 の 株 か ら 順 次 収
よう遮光材や寒冷紗を利用する。移植栽 穫。根付きで収穫し、軽く洗浄しカゴに
根を下に立てて並べ、カゴごと根の部分
培に適する。200 穴セルトレイに 2 粒播 を 12℃前後の流水に漬け、出荷用の軟白
き、発芽に光が必要なので、覆土は極力 処理を行う。水温を一定に保ち腐れない
よう流水で処理する。完全遮光の必要は
少なく発芽時に間引く。本葉 3 枚葉長 5 ないが、強光下では緑色が出る場合があ
cm20 〜 25 日育苗(秋作)の若苗をで定 るので光量をコントロールする。7 〜 10
植。 日の軟白処理後、痛んだ外葉と根を取り
除き調製し出荷。予冷は鮮度保持に効果
管理 的。5℃前後の保存が効果的。
株間 30cm 畝間 40cm 目安。定植後に
しっかり灌水する。成分で元肥 N12kg/
P10kg/K18kg 追肥 N5kg/10a 。霜に当た
ると外葉が枯死するので霜に当たるまで
加熱調理が本場流
プレコーチェ
コード : 130026 ダイヤ交配
小(80粒) 347円 / 500粒 1,980円 / 1,000粒(コート) 6,265円
① トレヴィーゾのプレコーチェ(早生)の定番品種。従来品種
に比べ、揃い向上。収穫まで定植から 70 〜 80 日と早生。コ
ンパクトな草姿でしっかり巻き、秀品収穫が期待できる。結
球し次第 300g~ で収穫。
② 肉厚なのでサラダでは存在感が際立つ。また舟形の葉を皿に
見立てて食材と合わせると美しい。半分にしオリーブオイル
を塗りグリルしても美味。濃いめの味付けにしても野菜本来
の強い味が楽しめる。
③ キオッジャ種に比べ結球が遅い傾向があるので、初期生育を
促し外葉を大きく作る必要がある。
プレコーチェ・TSGI-038 とも同じ作型
TSGI-038
コード : 130035
1,000粒(コート) 6,265円
① 収穫まで定植から 70 日と早生で栽培容易。
② コンパクトな草姿で葉枚数多く重量がでる。秋作では赤紫の
発色が非常によくまた発色する面積が大きい。
6 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
バラのように美しいヴァリエガト ( 斑入種 ) の 「
ラ
半結球タイプ デ
ィ
カステルフランコ TSGI-049 ッ
キ
コード : 130038 オ
」
200粒 2,200円 / 1,000粒(コート) 6,265 円 特
① 日本国内での栽培が困難だったカステルフランコの改良品種。 集
② クリーム色の葉に紅〜紫色の斑が強く入るヴァリエガトタイ
プ。
③ 定植後 70 日で出荷となる早生品種。秋作専用で、霜を強く浴
びると痛むので早めに収穫する。300g~ 目安。
生育中の株 水中で丁寧に開く 出荷調製後の青果
調理例
◆栽培ポイント「カステルフランコ」 が栽培のポイント。成分で元肥 N12kg/
育苗〜定植 P10kg/K18kg。 追 肥 N5kg/10a。 霜 に 当
たると外葉が枯死するので霜に当たるま
発芽適温は 20 〜 25℃で発芽まで 3 〜
5 日。酷暑期に播種するが 35℃以下に保 でに生育を促す。10℃以下になると生育
つよう遮光材や寒冷紗を利用する。移植 は極端に遅くなるので、ビニールトンネ
栽培に適する。200 穴セルトレイに 2 粒 ルや不織布の利用が効果的。
播き、発芽に光が必要なので、覆土は極 収穫
力少なく発芽時に間引く。本葉 3 枚葉長 外葉がゆるくまとまり芯部に葉が巻い
5 cm、20 〜 25 日育苗(秋作)の若苗を たら収穫時期。収穫時期を迎えた株から
定植。良品が得られるのは、温暖地の8 順次収穫する。予冷後、出荷処理を行う
月中下旬播種 11 月収穫。 と鮮度保持に効果的。
管理 出荷調製
株間 35cm 畝間 40cm 目安。キオッジャ 30 cm ほど水を張ったタライの中で丁
やトレヴィーゾに比べやや広めに株間を 寧に開いて出荷。出荷処理後は葉が瑞々
設定する。半結球だが結球を促すために しくなり、パリッとするが、棚もちは悪
外葉を大きく作る。定植初期の水分管理 くなるので低温を保って出荷する。
ヴァリエガト ( 斑入種 ) の結球タイプ
ルシア
コード : 130043 ダイヤ交配
小(80粒) 347円 / 500粒 1,980円 / 1,000粒(コート) 6,265円
① 斑入りのラディッキオでは、半結球のカステルフランコが有
名。
② 同じ模様、葉質のルシアは結球するので、輸送性や日持ち性
に優れる。
生育中の外葉は緑色 7
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
タ 発芽適温カ 生育適温 株間 収穫目安
ロ 18-22℃ 20-25℃ 30-40cm 長さ 35cm カタローニャ耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
ニー
水菜のような形をした茎葉を加熱調理、
ャ 強健で栽培容易
↑ カタローニャ
コード : 130306
小(50粒) 347円 / 200粒 1,100円 / 1,000粒 5,016円
① エンダイブに近いリーフチコリの仲間。スペイン・カタロー
ニャ地方発祥の野菜だが、イタリアに渡り栽培されている。
② 耐寒性・耐暑性に優れ、極寒期・酷暑期を除き栽培可能。強
健なキク科野菜。
③ 肉厚で濃厚な味の葉茎は、生食には適さず、じっくりと火を
入れて食する。
35cm
↓
◆栽培ポイント「カタローニャ」 目 安。 暑 さ 寒 さ に は 強 く、 霜 被 害 も 少
ないが、極寒期は被覆資材を利用する。
育苗〜定植 10℃以下になると生育は極端に遅くなる
発芽適温は 20 〜 25℃で発芽まで 3 〜 ので、ビニールトンネルや不織布の利用
5 日。酷暑期に播種するが 35℃以下に保 が効果的。
つよう遮光材や寒冷紗を利用する。移植
収穫
栽培に適する。200 穴セルトレイに 2 粒 草丈が 35 cm 前後になったら収穫時期。
播き、発芽に光が必要なので、覆土は極 外葉を落とすことでサイズの調整は可
能。比較的長く在圃できるの出荷調整可
力少なく発芽時に間引く。本葉 3 枚葉長 能。切り口から乳液がでるので拭き取る
5 cm 20 〜 25 日育苗(秋作)の若苗を か乾かしてから箱詰めする。予冷は鮮度
で定植。良品が得られるのは、温暖地の 保持に効果的。5℃前後の保存が効果的。
農薬を使う場合は、野菜類・葉菜類に登
8月中下旬播種 11 月収穫。 録のあるものを使用する。
管理
株間 35cm 畝間 40cm 目安。定植初期の
水分管理が栽培のポイント。成分で元肥
NPK12kg。追肥は生育をみて N5kg/10a
イタリアでの流通例
カタローニャのイタリアおひたし
手順
① 強めに塩を加えた湯で、8 分間じっくりとゆでる。
② 茎の堅い部分は取り除いても良いが、クタクタになるまでゆ
でれば、食味の良いアクセントになる。
③ オリーブオイルであえて完成。塩味とオリーブオイルの風味
にナッツのようなホッコリとした風味が楽しめる。
8 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 プンタレッラ耕種基準 プ
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 プ
18-22℃ 20-25℃ 27-35cm 人差し指くらいの長さの新芽 プ
プ
抽苔した若芽を細く切ったプンタレッラは、 プ
ローマの春を告げる野菜 プ
プ
プンタレッラ TSGI-092 プ
プ
コード : 130097 プ
プ
200粒 1,980円 / 1,000粒(Lコート) 8,800円 プ
① 抽苔した中空の若芽を細かく裂き氷水に付けてサラダで食す
プ
る。ポリポリとした食感とほろ苦さを楽しむ野菜。
② プンタレッラの系統の中でも発芽が安定している。比較的低
温にも強く、安定した収穫物が得られる。
③ 定植後 100-120 日で収穫可能。
◆栽培ポイント「プンタレッラ」
育苗〜定植 後は 20℃以上 30℃以下を確
ラディッキオ とは異なり、冬 保する。春作は不可。株間 27
〜 35 cm 条間 40cm。定植時
越し後に動き出す抽苔茎の新 のストレスには弱いので水分
芽を食す。8 月定植をすれば 状態を保ち、極端な高温や低
11 月にも収穫できるが、年明
け収穫に比べ固く味が乗らな 温を避ける。
生育中 生育中の株のアップ い。冬季の最低気温を 5℃に 肥料
なるように管理し、年明けか 元肥に N12kg/10a、生育が緩
慢ならば月 1 度化成肥料を少
ら 2 月にかけて収穫する。ハ 量与える。病害虫には比較的
ウス栽培が基本で関東平坦地
強い。ハウス栽培を基本とし、
では加温が必要な場合もあ
5℃を切る場合はさらにトン
る。
管理 ネル被覆を行う。暖地のみ露
秋(8 〜 9 月 ) に 播 種 す る。 地栽培可能。
発芽に光を必要とするので覆 収穫
土 は 少 な め。 育 苗 期 間 は 30 抽 苔 の 若 芽 が 10 cm ほ ど に
日。本葉 3 〜 4 枚時で定植す なったら収穫する。
る。発芽適温は 20℃。定植直
イタリアでの調理例。アンチョビを使ったソースで和えられている。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 スカローラ耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
18-22℃ 20-25℃ 30-40cm 直径 25cm 程度
広葉で全体に柔らかく、軟白無しでも美味しい
エンダイブ
スカローラ TSGI-1511
コード : 130095
小(50粒) 347円 / 200粒 1,210円 / 1,000粒 5,016円
① 定植後 60 日程度で収穫。
② レタスと比較し、耐寒性・耐暑性に優れる。
③ 広葉タイプで柔らかくボリューム感があり、軟白なしでも美
味。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 9
グス 発芽適温 生育適温 株間 収穫目安
ズッケロ耕種基準
ト 18-22℃ 20-25℃ 30-35cm 葉が巻いて結球してきたら ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
タイ
リ
ズッケロア
葉は 30cm 以上、平滑で滑らかなシート状
苦みは淡く、ほんのり甘い・パリッとした食感
コード : 130036
小(50粒) 347円
① 定 植 後 75 日 前 後 で 収 穫。 縦 長 に 結 球 し 草 丈 40cm、 重 さ
700g。春作・秋作で栽培可能なラディッキオの一種。
② 決して甘いわけではない野菜に「パン・ディ・ズッケロ=砂
糖のパン」という名前がついている。これは昔、砂糖を精製
していた時にまず紡錘形に固めていたので、その形に似てい
たところからと言われる。
ズッケロのサルマーレ風 手順
ズッケロのかすかに残 ① タマネギをみじん切りし、バターで炒め、粗熱をとっ
る苦味。味わうと感じ ておく。
る甘みが、うま味を閉
じ込めて、もっちりし ② ズッケロの葉を縦半分に切り、熱湯にくぐらせ水に
た食感の肉あんの味を とって冷まし、水けをきって軽く塩を振る。
を引きたてる。
ボリューム感満点。 ③ ボールに合挽肉、塩、コショウ、ナツメグを入れ粘
りが出てくるまでこねる。
材料(2 人分) 塩・コショウ・ナツメグ……各少々
ズッケロの葉……3枚(外葉のやや硬めの葉でも大丈夫) ④ ③にパン粉、牛乳、米、①のタマネギを加え混ぜ合
合挽肉 ……300g 水……5 ~ 6 カップ(目安) わせ 6 等分する。
米……1/2 カップ 固形スープの素……1 個
牛乳…… 150ml トマト……100g ⑤ まな板の上にズッケロの葉を広げ、④をのせてしっ
タマネギ …75g ベイリーフ……2 枚 かり包む。
バター … 20 g 片栗粉……適量
パン粉……30g ⑥ 鍋に⑤を一面に並べ、ひたひたになるくらいの水を
注ぎ、ベイリーフ、刻みトマト、砕いた固形スープ
を加え強火で沸騰させる。
⑦ 一煮立ちしたら、弱火に変え、落とし蓋し、なべ蓋
をして 1 時間目安に煮込む。途中水がなくなる様な
らば適宜加える。
⑧ 残った煮汁は片栗粉を加えてとろみをつけてソース
にする。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 クリスピーノ耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
18-22℃ 20-25℃ 35-40cm 結球し次第
ミラノのあるロンバルディア州の郷土料理で
使う「ちりめんキャベツ」加熱で柔らか
クリスピーノ
コード : 130052 ダイヤ交配
小(50粒) 347円 / 200粒 1,210円 / 1,000粒(Lコート) 5,478円
① 定植後約 80 日で収穫可能(秋作)で従来のちりめんキャベツ
と比べて非常に栽培しやすい。中間地の秋作・春作に適応し、
幅広い作型で利用可能。
クリスピーノ販売例 栽培風景 ② 従来の品種と比較して大玉となり、葉のちりめん形状は大き
く、葉色は濃緑で見た目にも非常に美しい。
③ 水分が少なく繊維質で、サクサクとした歯ごたえ。おすすめ
は煮物料理で、煮崩れが少なく、歯切れのよい食感が楽しめる。
ロールキャベツにすると箸でちぎれる。
10 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
苦味の少ない、おいしいケール。 カ
リ
サラダ、鍋物、野菜炒め、スムージーにも ー
← ほぼ収穫サイズ 20cm → ノ
TM ケ
サラダ 炒 おいしい、 ー
苦 青臭さ ないみや ル
めても 特
が 集
栄パ養ワ豊ー富フなード
しかもおいしい 大利根研究農場栽培の青果を日本食品分析センターにて分析
カリーノケールはボリューム満点
20g カリーノケールも玉レタスも同じ重さ
左の写真、どちらも重さは 20g。カリーノケールはボリューム満点。
見た目でも満足感が得られやすい食材。
ビタミン、ミネラル、食物繊維の含量は、キャベツに比べて数倍か
ら数十倍多く含まれ、不足しがちな栄養を補いやすい。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 11
ページごと切りとって青果販売ポップにご利用ください
「カリ 発芽適温 生育適温
畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 カリーノケール耕種基準
ー 18 ~ 25℃ 20℃前後 60~75cm 2 条千鳥 30~40cm 3,000 ~ 5,500 株 葉の長さ 20 ~ 30cm ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
ノケ
ル ー
特」
集
カリーノケールの栽培風景(露地) カリーノケールは摘み取り収穫 カリーノケールの収穫物。
20 〜 30cm を目安に収穫。
カリーノケールは地域作型別に品種を用意
品種 特性
カリーノケールヴェルデ 春秋兼用品種 葉が縦に伸びやすい。
カリーノケールCG 耐寒性のある秋冬用品種 ブルーム ( 葉面の白い粉 ) が出づらい。 中間地露地の 11
カリーノケールHG 月下旬〜ハウスや暖地の 3 月収穫の作型におすすめ。
カリーノケールロッソ
耐暑性のある春夏秋用品種。ブルーム ( 葉面の白い粉 ) が出にくい。中間地露地では
11 月上旬まで旺盛に生育する。
温暖な季節は葉柄や葉脈が赤く発色し、 葉面は暗い緑色。 霜が降り始める時期から発
色がさらに良くなる。
◆栽培ポイント「カリーノケール」 農薬は「ケール」・「野菜類」・「葉菜類」・「非
育苗〜定植 結球あぶらな科葉菜類」で登録されてい
基本はキャベツの育苗と同様。徒長予 るものが使用可能。特記事項にケールを
除くの表示がある薬剤があるので注意す
防が重要。遮光で気温を下げ、水分過多 る。農薬使用の際は登録内容を確認の上、
使用基準を順守する。
を避ける。朝・昼の 2 回、夕方には土の
表面が軽く乾く程度(夏期育苗)。育苗
日数:夏期で播種後 25 〜 30 日、冬期で 収穫
45 〜 60 日。(128 穴セルトレイ本葉 2.5 最初の6枚を残し、7 枚目以降サイズ
〜 3 枚の若苗で定植) に 達 し た 下 葉 か ら 順 次 か き と り。 中 間
管理 地 7 月 ま き、 露 地 栽 培 で は、 栽 植 密 度 カリーノケール 2 品種が
35x70cm で 30 〜 45 枚程度の収穫例あ 個包装でお得
元肥:成分で N12 〜 15kg/10a。追肥 り。12 月以降の露地では、葉の展開が遅
1 回目:定植後約 3 週間経過後、N4 〜 5 く、葉重は重くなる。1 〜 2 月に定量出 カリーノケールミスタ
㎏を倒伏防止の土寄せと同時に。追肥 2 荷を目指す場合、増反やハウスの利用等
回目以降:約 1 か月間隔で N4 〜 5㎏ (2 コード : 130049 ダイヤ交配
回目までは同時に土寄せ )。耐寒性は比 を計画する。春先のトウ立ちまで収穫可
較的強いが、低温・乾燥条件では葉色の 小(20粒×2) 347円
能。役目を終えた葉は自然に黄ばみ落葉
退色が見られる。気温が下がりきらない ① カ リ ー ノ ケ ー ル・ ロ ッ ソ と カ リ ー ノ
する。霜に連続して当たると、収穫後切
うちに追肥を行い、肥切れを起こさない ケール CG が個包装でお買い得。
り口から糖蜜が出る場合がある。日中の ② 生のまま細かく刻んでサラダ、加熱調
ようにする。
収穫やしおれている場合は浸水させ、水
理はさっと火を入れる程度で。
気を切って一晩予冷させてから出荷。春
病虫害 作では、温度上昇に伴ってチップバーン
多湿条件では根痛みとともに黒腐病、 の予防。適度な土壌水分の確保、カルシ
べと病等の発生が見られることがある。 ウム剤の施用等を行う。
排水性の向上、定期的な薬剤散布。虫害
では、鱗翅目、アブラムシ等に留意する。
カリーノケールは登録商標。
12 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
YouTubeや直売販売用のポップを提供 「
カ
www.tokitaseed.co.jp/ck/ リ
ー
厳寒期の収穫でも葉が柔らかく 通常のケールと異なりフリルが立体的な形状で ノ
ボリューム感・生でも苦さや青臭さがない ケ
低温伸長性の品種 ( 中間地・暖地秋冬どり) ー
カリーノケールヴェルデ ル
カリーノケールCG 」
特
コード : 130074 ダイヤ交配 コード : 130048 ダイヤ交配 集
40粒 347円 / 200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 6,270円 40粒 347円 / 200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 6,270円
5,000粒(Lコート) 25,300円 5,000粒(Lコート) 25,300円
根に注目
定植 10 月 9 日の株を 12 月 16 日に掘り上げて 低温期のカリーノケー 産地 千葉県 カリーノケールヴェルデ
根張りを比較。低温期のカリーノケール CG が力 ル CG 露 地 栽 培 で 収
強い。 穫の様子。10 日間隔 作型 ● 7/20 ▲ 8/20 露地
で1株から2、3枚収 9/1 追肥開始、10/10 収穫開始5枚。( 下葉は残し 20cm 前後の収
CG 穫が目安。 穫サイズの葉のみかきとり1株あたり平均枚数)10/20 収穫6枚、
10/30 収穫 6 枚・混みあった下葉欠き。
ヴェルデ 11/1 追肥と薬剤散布実施。11/10 収穫7枚 ,11/10 収穫6枚 ,11/30
収穫5枚 ,12/20 収穫5枚。合計で 35 枚 / 株収穫。
茨城県 1 月 25 日撮影。無加温ハウス内の最低夜温は -10℃(平均最低気温
-6.1℃)。カリーノケール CG は全体に生育良好。
春から夏の収穫に向いている フリルが立体的なでボリューム感のある赤色種
カリーノケールHG カリーノケールロッソ
コード : 130047 ダイヤ交配
コード : 130094 ダイヤ交配 40粒 347円 / 200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 6,270円
40粒 347円 / 200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 6,270円 5,000粒(Lコート) 25,300円
5,000粒(Lコート) 25,300円
P139で詳しく紹介
P136で紹介
おすすめのレシピを大きく掲載。店頭でわかりやすい新デザインで登場。詳しくは資材ページで。 産地名や屋号の名入れ可能。
販促に活用。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 13
カー 発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 カーボロネロ耕種基準
ボ 18 ~ 25℃ 20℃前後 60~75cm 2 条千鳥 35~40cm 3,000 ~ 4,700 株 30~40cm ※表示の耕種基準は目安としてご利
ロ 用ください。
ネ 揃い・収量が向上した F1 カーボロネロ
ロ
カーボロネロ・フォルツア
コード : 130314 ダイヤ交配
200粒 1,980円 / 1,000粒(Lコート) 8,800円
① 形状・生育の揃い、伸長性・収量性が向上。
② 従来の品種より病気に強い。
③ 葉の形状はひし形に近い。
カーボロネロ・フォルツア カーボロネロ
埼玉県6月(春まき) 温度上昇期に生育差が目立つ。
カーボロネロ・フォルツア カーボロネロ
埼玉県 11 月 節間の詰まり、立性度が違う。
カーボロネロの塩焼きそば。加熱で旨味と食感が楽しめます。
◆栽培ポイント「カーボロネロ」 炒めや煮込みの加熱料理でうまみが引き立つ!
育苗 カーボロネロ
128 穴セルトレイで本葉 3 枚の若苗定植。培土は「ガッチリ
くん(N190)」で、育苗時の肥培管理の煩わしさがなくなる。 コード : 130041
定植 小(40粒) 347円 / 200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 5,478円
株間 35 〜 40cm・畝間 60 〜 75cm で定植。株間は広いほど ① 固定種のため形状・生育の揃いは良くないが、葉肉の厚さが
株あたりの収量は多くなる。
出る個体もある。
管理 ② スムージーでも美味しい。
元肥:N15kg/P20kg/K15kg 追肥:N・K 3 〜 5kg/10a を 2
〜 3 回(長期収穫の場合は、2 週に一度を目安に)草勢・葉色 中間地での春の早まきは保
に注意して肥切れを起こさないように。長期間安定的に供給 温資材(トンネル、マルチ)
するために、側条施肥や穴肥を行うと効果的。温度が下がる 9 や被覆資材(べたがけ)が
月以降は、2 週間に一度程度、即効性の肥料「硝酸カルシウム」 必要。桜の開花時期を目安
を追肥する。「硝酸カルシウム」は即効性でカルシウムの補給 に完全露地定植できる。
もできるので、一石二鳥。
障害・病気
乾燥・根痛み・肥切れ等で弱っている状態では地上部に痛み
が出やすい。新葉の葉縁が茶色く枯れてくる「石灰欠乏症」は
①元々石灰が不足②乾燥で吸収できない③窒素過多④根が弱っ
ていることが原因。薬剤を散布する際に、「カルエキス」など
のカルシウム剤を添加したり、「キチン酵素」の定期散布で根
張りをよくする事で発生を抑える事ができる。農薬を使用する
場合は「カーボロネロ」・「野菜類」・「葉菜類」・「非結球あぶら
な科葉菜類」に登録のあるもの。 虫害はアブラムシやコナガ
に注意。
14 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
「
カ
リ
フ
ロ
ー
レ
」
特
集
トキタ種苗のキッチン
cookpad に掲載されたカリフローレ
レシピは 197 点(22/9/8 時点)
海外でも人気のカリフローレ!
切
り
取
っ
て
青
果
販
売
ポ
ッ
プ
に
ご
利
用
く
だ
さ
い
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 15
「カ 発芽適温 生育適温
畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 カリフローレ耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
リフ 18 ~ 25℃ 20-25℃ 60~80cm 1 条 30~35cm 3,500-4,000 株 花蕾に隙間できたら
ーロ
レ カリフローレ栽培ガイド
集 種まき条件」
特
定植 栽培管理
温度条件 定植のポイント 葉を折って日焼け予防
発芽適温は 18 〜 25℃。高温ほど発芽が促
進する(下限 4℃上限 35℃)。 株間 35cm、畝幅 60 〜 80cm 目安。10a あ 栽培のポイント(夏)
育苗適温は 20 〜 25℃。 15℃以下では生 たり 4,000 株前後。出荷量は、100g 詰めで 苗〜初期生育期間に低温を回避するよう保
育不良、30℃以上では軟弱徒長。 20,000 〜 30,000 袋。 温に留意。定植直後は保温トンネル資材を利
育苗を行う場所は、日当たり、風通しの良 高温期には、定植後にしっかり灌水して、初 用し、初期生育を旺盛にする。 外葉を大き
い場所(ベンチ育苗)。 く作ることが重要。日焼けによる花蕾の変色
期生育を促し順調な活着を心掛ける。 を避ける為に外葉を折り曲げてかぶせるのは
光条件 有効。
好光性種子。光条件下で発芽促進するので、 元肥
厚い覆土は避ける。 不織布で保温
高温期には遮光(50%程度)を行い、地上 10a あたり N:P:K=15:15:13㎏。元肥主体で、
部の日焼けを避けるようにする。 生育をみながら追肥。生育後半に窒素系の肥 栽培のポイント(秋・冬)
遮光する時間は晴天時の 10 〜 15 時とし、 外葉を大きく作る。収穫直前の花蕾への降
苗の徒長を防ぐ。 料で花蕾の品質が良くなる。 霜は、凍害・腐敗の原因。10℃以下で生育が
微量要素欠乏予防で、良質の堆肥を 10a あ 緩慢になるので、トンネルや不織布が効果的。
水条件 たり 2 〜 3㌧施用する。 簡易的に外葉を数枚花蕾にかぶせて直接霜が
発芽後の潅水で、子葉展開時の水分過多は、 FTE 肥 料(6kg/10a)、 ホ ウ 砂(0.5 〜 当たらないようにするのも良い。
胚軸が伸び、徒長の要因になるので注意する。 1.0kg/10a) ま た は BM よ う り ん(4 〜
5kg/10a) を 別 途 用 い る。 ホ ウ 素 は 0.5 〜
育苗 1.0ppm が最適濃度。過剰障害発生の危険性
があるので、土壌診断を行った後で単肥の施
用を行う。土壌 pH は 6.0 〜 6.5 目安。炭カ
ル等で矯正する。
酸性条件下では、根こぶ病が発生しやすく、
生育不良になりやすい。また、ph7.0 以上では、
微量要素の欠乏が出やすい。
農薬 カリフローレには、カリフラワーの農薬が使用できる。
秋作の青果物を中心に、出荷後の花蕾に黒変症状が出るとい
ガッチリくんタネまき用 N190 の生育例 う情報が寄せられている。発症した青果を調査した所、発生部
位から糸状菌(カビ類)とバクテリアが確認された。
育苗期間 特に夏場の高温多湿な環境下で包装した場合に見られるよ
128 穴セルトレイでは本葉 3 枚程度の若苗 うだが、栽培時の定期的な殺菌剤散布で予防でき、有機栽培で
を定植する。秋は、200 穴プラグでも良いが も使用が認められる銅剤の散布をお勧めする。
無理をする必要は無い。
春作〜夏作(冷涼地) 観察された黒変症状。収穫時 銅剤は病原菌を阻止する保護的殺菌剤であり、病気の発生を
育苗期間 35 〜 40 日。 には無病徴。 未然に防ぐためにも発生前から定期的に散布することがポイ
秋作 顕微鏡観察の結果、自然界に ント!また降雨が予想される2~3日前の散布も効果的。農薬
育苗期間 25 〜 30 日。 ありふれた糸状菌等の存在が 使用の際は登録内容を確認の上、使用基準を順守する。
観察された。
収穫目安
収穫適期の畑。株間 35cm。 収穫適期。このくらいのゆるみ感。 1株1kg。うまく栽培すると 普通のカリフラワーだとぴょん
隙間に指が入るくらい 4kg 程度まで育つ。 ぴょん伸びて食べられない
16 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
カリフローレ の品種一覧 「
カ
※品種名は中間地秋作の定植後収穫に至るまでの日数の目安 リ
フ
初夏〜夏まきで良好な青果品質 ロ
気温が高い中でも花蕾が仕上がる ー
レ
カリフローレ60 」
特
集
コード : 130042 ダイヤ交配
200粒 1,100円 / 1,000粒(Lコート) 5,808円
2,500粒(Lコート) 11,616円
① 比較的暖かい温度でも花蕾を形成するため、秋の早穫りに向
く。茎の伸び上がりがよい。
② 耐寒性は弱いため冬収穫は不可。
高冷地夏収穫〜中間地秋作に
カリフローレ70
コード : 130065 ダイヤ交配
200粒 1,100円 / 1,000粒(Lコート) 6,655円
2,500粒(Lコート) 13,310円
① 耐暑性・耐寒性を兼ね備えている。
② 春作は初期の低温でボトニングする恐れがあるため避ける。
③ 茎の伸び上がりがよい。
春まきも可能
カリフローレ80
コード : 130040 ダイヤ交配
小(50粒) 347円 / 200粒 1,100円 / 1,000粒(Lコート) 6,655円
2,500粒(Lコート) 13,310円
① 耐寒性に優れ、春作では最も安定する。
② 耐暑性は弱く 6 月以降の収穫は避ける。
③ 霜には弱い。
暖地の冬~早春どりに
カリフローレ90
コード : 130093 ダイヤ交配
200粒 1,100円 / 1,000粒(Lコート) 6,655円
2,500粒(Lコート) 13,310円
① 耐寒性に優れ、中間地年末〜暖地年明けの収穫に向く。
② 80 より茎の伸び上がりがよい。
暖地の厳寒期~春どりに ダイヤ交配
カリフローレ100
コード : 130313
200粒 1,100円 / 1,000粒(Lコート) 6,655円
① 耐寒性に優れ、暖地厳冬期から春の収穫に向く。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 17
ロマ 発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安
ロマネスコ・カリフラワー耕種基準
ネス 15~30℃ 20℃前後 60~135cm 1~ 2条 40~50cm 3,300~4,100 株 大きくし過ぎず、花蕾が締 ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
まっている状態で 700g 程度
コ
ダ・ヴィンチ
ラファエロ ミケランジェロ
品種名
特性 早晩性 草勢 耐寒性
ダ・ヴィンチ
花蕾は鮮やかな黄緑色。 盛り 早生 旺盛 強い
上がりに優れ見栄えが良い。 (定植後 75 〜 90 日)
早生
花蕾を包むように内葉が立ち ( 春 作:定 植 後 75 〜
上がる。 花蕾は鮮緑。 80 日)
ミケランジェロ 旺盛 強い
晩生
(秋作:定植後 約 110 日)
花蕾を包むように内葉が立ち 晩生
ラファエロ 上がり霜害にも強い。 花蕾は (秋冬作:定植後 120 〜 極旺盛 強い
鮮緑色で、 よく盛り上がり品 160 日 )
質が良い。
フラクタル形自然の芸術品 春秋 2 作可能なロマネスコ 晩生で耐寒性に優れ、
早生種 年明けから 4 月収穫に好適
ミケランジェロ
ダ・ヴィンチ ラファエロ
コード : 130015 ダイヤ交配 コード : 130050 ダイヤ交配 コード : 130051 ダイヤ交配
小(50粒) 347円 / 200粒 1,210円 小(50粒) 347円 / 200粒 1,210円 小(50粒) 347円 / 200粒 1,210円
1,000粒(Lコート) 7,700円 1,000粒(Lコート) 8,470円 1,000粒(Lコート) 8,470円
2,500粒(Lコート) 16,280円
◆栽培ポイント「ロマネスコカリフラワー」
発芽〜育苗 培では、どの品種も凍害・霜害に強い性 蕾を囲む「ラファエロ」・「ミケランジェ
質を持っているが、乾燥・湿害による根 ロ」は花蕾肥大初期の段階では光が足り
セルトレー等を利用した移植栽培。本 痛み・肥切れ等で植物体が弱っている状 ずに淡色だが、収穫適期には十分光が当
態では、凍害・霜害・病害等の地上部の たり問題なく収穫できる。葉が囲むこと
葉 3 〜 4 枚 程 度 に な っ た ら 株 間 35 〜 痛みも出やすいので注意する。農薬は「カ で、霜や強光から守るが、雨が多い年は
40cm 、畝間 60 〜 70 cm で定植を行う。 リフラワー」・「野菜類」で登録されてい 加 湿 か ら 花 蕾 の 病 害 発 生 が 懸 念 さ れ る。
るものが使用可能。農薬使用の際は登録 生育期間全般を通して殺菌剤の予防散布
管理 内容を確認の上、使用基準を順守する。 を心がける。春作では秋作と比べて蕾へ
元 肥 ( 成 分 量 )10a: N15kg/P20kg/ の分化・アントシアンの着色が早くなる、
K15kg。追肥 /N・K 5kg/10a を生育状況 収穫 リーフィーの発生等で収穫適期が短くな
に応じて。生育期間の長い「ラファエロ」 「ダヴィンチ」は苞葉がやや開帳性とな る。やや早めの収穫を心がける。
り、花蕾肥大期から濃緑の花蕾。葉が花
は追肥を 1 回増やす。草勢・葉色の不良・
アントシアンの発生に注意して肥切れを
起こさないよう留意する。特に冬期の栽
18 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 サレント耕種基準 グ
花芽を利用する場合は花芽が発生したら収穫 ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 ス
18 ~ 22℃ 20~23℃ 30 ~ 40cm ト
イ
甘みもあり、おいしい西洋菜花 タ
リ
サレント ア
コード : 130007
小(80粒) 347円 / 500粒 1,650円 / 1,000粒(Lコート) 3,080円
① 花蕾が大きく、濃厚な味が特長のイタリア在来種を選抜し、
食味と早生性を重視して育成した西洋ナバナ。日本で一般的
なナバナ類よりも花蕾が大きくまとまる。
② 抽だいが早く、栽培容易で播種後 50 〜 55 日で収穫となる。
③ 葉は肉厚で、花蕾は密で大きく食べごたえあり、ほんのりと
した甘みもある濃厚な食味を楽しめる。
◆栽培ポイント「サレント」
発芽〜育苗
適温は 20 〜 23℃。子葉展開時に間引き生育を揃える。
定植管理
本葉 5 〜 6 枚の苗を株間 30 〜 40cm に定植。完熟堆肥と低
度化成肥料を元肥に NPK とも成分で 10kg/10a。追肥は収穫
開始直後から 1 回当たりの施肥量を窒素成分で 5 〜 10kg/10a
を生育を見ながら。農薬は「野菜類」・「葉菜類」・「非結球あ
ぶらな科葉菜類」・「なばな類」に登録のあるもの。農薬使用
の際は登録内容を確認の上、使用基準を順守する。
収穫
花蕾ができるまでに植物を大きく育てるのがポイント。手
で折りとれる位置で収穫し、蕾、茎、葉を食する。脇芽も利
用できる。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安
18 ~ 22℃ 20 ~ 25℃ 35 ~ 40cm 花蕾が締まっている状態で マルケ耕種基準 ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
鮮やかなエメラルドグリーンのカリフラワー
マルケ
コード : 130025 ダイヤ交配
小(50粒) 347円 / 200粒 1,210円 / 1,000粒(Lコート) 6,050円
① エメラルドグリーンの花蕾が良く締まり盛り上がるのが特長。
② 茹で上りの色がきれいで食味良好。
③ 定植後 100 日で収穫可能。草勢は旺盛。耐寒性はあるが、耐
暑性はさほどでもない。
◆栽培ポイント「マルケ」
発芽〜育苗 管理
適温は 20 〜 25℃、発芽迄 1 週間位。セ 施肥は通常のカリフラワーと同様、窒素
ルトレーで苗を育て、本葉 3 〜 5 枚程度
になったら株間 35 〜 40 cm、畝間 60 〜 成分で 25g/㎡ を元肥半量、生育具合を見
70cm で定植する。育苗中は高温に注意し、 ながら追肥を 2 〜 3 回に分けて行うと良
徒長しないよう管理する。 い。追肥と同時に中耕 ・ 土寄せを行うと効
果的。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 19
ロ 発芽適温 生育適温ブ 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 20㎖あたり粒数 収穫目安
ブロフローレ耕種基準
フ 20~25℃ 15~20℃ 60~135cm 1~ 2条 30~35cm 4,200~5,500 株 約 2,500~3,000 粒 茎が伸びたら ※表示の耕種基準・粒数は目安としてご利用ください。
ロ
ー
レ
適期栽培で、定植後春 55 日、秋 65 日前後で
収穫・長く伸びた茎を楽しむブロッコリー
ブロフローレ65
コード : 130085 ダイヤ交配
小(50粒)347円 / 200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 6,050円
① カリフローレのように花茎が伸びるブロッコリー。側花蕾は
ほぼ発生しない。
② 従来のスティックタイプのブロッコリーと異なり、一発収穫
ができる。収穫後はすぐに畑を片付けることができ作業効率
が非常に良い。
③ 耐暑性があるので、夏まきおよび春まきができる。段まき、
定植をずらすことで、連続出荷が可能になる。定植後およそ
65 日で収穫できる。収量は一株あたり 350 〜 400g。
日持ち色上がりよく、 ダイヤ交配
柔らかめな茎を楽しむブロッコリー
ブロフローレ80
コード : 130086
200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 6,050円
① 定植後およそ 80 日で収穫できる。
② 収量は一株あたり 350 〜 400g。
③ 緑色が鮮やかで日持ち良好。茎も柔らかめ。
◆栽培ポイント「ブロフローレ」
耕種基準 注意点
寒さによりアントシアニン
ブロッコリーに準ずる。頂花 の発現があるので、播種時期
蕾を大きくする場合は、株間を に注意する。秋冬の遅まきは、
通常より広めにとり、多肥栽培 アントシアニンの着色が見ら
を行う。 れるので注意。
栽培管理 農薬
頂花蕾専用種なので、花芽 ブロッコリーの農薬を使用
分化後は順調に生育させる。 し、花蕾が開いてきたら野菜
類。農薬使用の際は登録内容
収穫 を確認の上、使用基準を順守
伸ばしすぎると茎が硬くな する。
る場合があるので、適期に収
穫する。
収穫適期の花蕾。スティッコリーと比べる
と蕾のつまりが良い。
頂花蕾を水平カットで茎の長い小花蕾が調製できる。 ブロフローレは登録商標
20 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 セ
ル
18-22℃ 18-25℃ 15cm 長さ 25cm 前後 ルーコラ・セルバーティカ 耕種基準 バ
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 ー
テ
ィ
カ
コート種子で作業性良好
TSGI-148EX
コード : 130013
2万粒(コート)7,854円
① ペレットコートサイズ3S。
② ローマと同様な緑の葉、香り。営利栽培向けに作業性向上。
野生の強い香りはそのままに 野生の強い香り+葉脈の赤が魅力アップ
栽培容易なワイルドロケット
ローマ・ロッソ
ローマ
コード : 130017
コード : 130002
小(500粒) 347円 / 15,000粒 2,420円
小(500粒) 347円 ① 葉脈の紅色は高温期でも発色するように育成した世界的にも
① 一般的な「ルーコラ・ロケット」とは別種の野生に近い品種。
珍しい。
② 香りが強く、単体で使うと味が強すぎると感じるかもしれな
② サラダに使うと料理を引き立てる。
いが、サラダに少し入れるだけで良いアクセントになる。
③ 風味はローマと同等。パスタやピッツアの仕上げに使うと余
③ ルーコラと生ハムのピッツァには、仕上げに生葉をのせると
熱で香りが際立つ。
きれい。
◆栽培ポイント「ルーコラ・セルバーティカ」
タネ播き 理は、元肥堆肥 1kg/1 ㎡、生育が 芽生え 本葉の展開
発芽適温 20℃で 1 週間位。細か 緩慢ならば月に 1 回株元に化成肥
い種なので砂をまぶし筋播きする。 料を少量追肥。開花すると苦みが
強くなり風味が劣るので、花芽を
管理 摘んで脇芽を伸ばし、開花直前の
定植の場合は本葉 3 枚、葉長 5 強い味を楽しむ。
cm ほどの苗を根鉢ができ上がる前
に株間 15 cm に定植する。冬季は 病虫害
伸びが遅くなるが、枯れることは 比較的強い。アブラムシ予防に
は播種直後からべた掛け等が良い。
ない。種からの初期生育はゆっく
出荷
りだが、本葉展開後は急に伸びる。 株どりや刈り取り。葉が繊細な
ので、防曇袋に詰めると良い。
ポイント
種まき直後から水切れしないよ
うに管理すると芽生えが揃う。管
収穫開始サイズ 21
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
バジ 発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 バジリコ(バジル)耕種基準
リ 20 ~ 25℃ 15℃以下で生育停滞 40~60cm 1~ 2条 30cm 8,000 株 ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
コ
レモンバジルの草姿
レモン風味の爽やかバジル! 香り高く、病気に強く栽培しやすい
バジルと柑橘の香り良いとこどり! ジェノヴァ系の新定番品種
バジリコ・リモーネ2 ジェノヴァ
コード : 130334 コード : 130030
小(200粒) 347円 / 15,000粒 2,420円 小(80粒) 347円 / 1,000粒 1,650円
① レモンバジルの一種で、レモンのような香りが特長。葉を噛 ① ジェノヴァタイプで、葉の表面の凹凸が少なく、濃緑。
② 葉の大きさは比較的小さいが、肉厚で見た目より収量あり。
むとスイートバジルの風味の後に強い柑橘の香りが広がる。 ③ 節間が短く、摘芯後の葉の展開がスムーズで、長期間の収穫
② 葉が非常に柔らかく、節間が長くなる傾向あり。
③ スイーツは勿論、唐揚げや麺類に添えると爽やかな風味が楽 にも向く。
しめる。 バジリコナーノは自然にボールのようにまるまる
ジェノヴァ・リモーネ 2・ナーノとも同じ作型
◆栽培ポイント「バジリコ」 ボール形に自然に育ち
料理にも使いやすいバジリコ
発芽
適温 20 〜 25℃で発芽迄 1 週間位。株間 20 〜 30 cm、条 バジリコ・ナーノ
間 30cm で数粒点播き。鉢植えの場合は数粒播種し 1 本立て。
摘みとりながら数回収穫できる。高温長日で花芽がついてく コード : 130016
ると葉質が固く株が弱るので花芽は取り除く。
小(200粒) 347円 / 15,000粒 2,420円
管理 ① 小葉で直径 20cm 程度のこんもりとした玉のような形になる。
元肥は堆肥 1㎏ /1㎡ 、生育が緩慢ならば株元に化成肥料を
少量追肥。春秋や梅雨時期は中心部のみが伸びる事があるの 鉢植えは観葉植物のような形も楽しく、キッチンガーデンで
で、適宜切り戻す。アブラムシ等が付くので、播種直後から
のべた掛け等で予防する。多湿条件下で病気が発生しやすい 楽しめる。
ので、随時収穫し風通しを良くする。
② 2、3枚の葉をつけた芽を摘み取り料理に散らすときれいで
香りも良い。
③ 新芽が次々に芽吹き長く楽しめる。
22 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
バ
ジ
リ
コ
短節間で水耕にも適性・香り豊かな 極早生で香り豊かで伝統的なジェノベーゼタイ
ジェノベーゼタイプバジル・べと病にも強い プバジル・べと病にも強い
TSGI-207 TSGI-208
コード : 130307 コード : 130308
200粒 748円 / 1,000粒(Lコート) 3,740円 200粒 748円 / 1,000粒(Lコート) 3,740円
① 短稈系ジェノベーゼタイプ。節間が短く、分枝が多い為、管 ① いわゆる伝統的なジェノベーゼタイプで主にペースト原料に
理が容易で高収量。香りのバランス良く、ジェノベーゼとし 使われている。命である「香り」は 3 種の油分から構成され
て使用可能。 ていて、本種は絶妙なバランスを示す。
② 短稈を活かし、植物工場での栽培に適し、鉢苗としても使用
しやすい。 ② 生育は極早生で非常に勢いよく生育し、株どりも可能。比較
③ べと病には非常に強く、激発地でもある程度耐える。高温に
も非常に強く、真夏のハウス栽培でも葉先枯れは少ない。 的肉厚で大葉。摘み取り容易。
③ 激発地以外ならば、べと病の発病程度は低い。
一般的な品種に発生したべと病 同じハウスのTSGI-207
初期成育が早くベビーリーフにも向く
ホーリーバジル
TSGI-213
コード : 130319
200粒 347円 / 1,000粒 1,650円 / 大容量規格応談
① 一般種と比較し、低温下でも早生で低温障害の出に
くいホーリーバジル。味、香りはジェノベーゼとは
異なる。
② 節間はやや長く、分枝も少ない。ベビーリーフサイ
ズで収穫してもしっかりした味わいでサラダミック
スにも好適。
③ べと病に強く、激発地でもある程度耐える。
栽培ポイント「ホーリーバジル」 度で摘芯をし、枝数を増やすて長期収穫。 穴〜 200 穴トレイに播種してそのまま収
穫可能。収穫時期は本葉 12 〜 16 枚程度、
発芽 草丈 50cm 程度で倒伏の可能性があり支 草丈で 10 〜 15㎝になれば株ごと収穫。
発芽適温は 20 〜 25℃、発芽まで 7 〜 柱誘引。15 〜 20℃程度で生育が鈍くなり、
10 日程度。直播栽培が容易。播種時の覆 10℃以下では生育が停滞も 5℃程度なら 病害
土は薄め。 ば枯死せず耐える。 耐病性はあるが、べと病防除推奨。比
管理 収穫 較的高温で発病し、特に昼夜の温度差が
施肥は、窒素成分で 10 〜 15g/㎡。比 大株収穫:株間 7 〜 10㎝、条間 10 〜 大きく、夜露などで湿度が上がると発病。
較的乾燥に弱く、育苗、定植時に乾かさ 12㎝程度に 2 粒播種し、本葉 3 枚時に間
な い よ う に 注 意。 草 丈 が 20 〜 30cm 程 引く。草丈 20 〜 30cm で収穫開始。摘み 害 虫 で は、 ヨ ト ウ ム シ、 ハ モ グ リ バ エ、
取 り 推 奨。 株 採 り 可 能。 小 株 収 穫:128
アブラムシに注意。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 23
ィ 発芽適温フ 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数
フィノッキオ(フローレンスフェンネル)耕種基準
ノ 15 ~ 20℃ 10℃以下で停滞 60 ~ 90cm 1 ~ 2 条 25cm 6,000 ~ 8,000 株 ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
キッ
オ ふっくらと太り、肉質、香りとも本格派、
栽培容易なフィノッキオ
ナポリ
コード : 130001
小(80粒) 347円 / 200粒 770円
① 良く太る中早生。収穫サイズは 300g 目安。最盛期には 500g
の大きい株が収穫できるが、裂球に注意が必要。定植後 70 日
目安。
② 香り高く、塊茎色も白くきれい。生では、独特のさわやかな
味と香り。加熱してもほのかな甘みと、生とは違うさわやか
さが楽しめる。
③ 季節を問わず作りやすく、痩せた土地でも比較的作り易い。
ピンツィモーニオ。オリーブオイルと塩で食べる。
フルサイズフィノッキオ定植 70 日収穫
TSGI-2018
コード : 130019 ダイヤ交配
200粒 1,320円 / 1,000粒(Lコート) 5,214円
※フィノッキオのコートサイズは L ~3L になることがあるのでお問い合わ
せの上、ご注文ください。(採種の状況により種子のサイズが変わります)
① 営利栽培専用に開発。定植後 70 日で収穫目安の中早生。従来
種に比べ、揃い性・晩抽性・耐病性に優れ、秀品収穫が期待
できる。
② 白く美しく肥大し、見栄えと食味に優れる。生育後半での肥
大が大きく、綺麗な丸型になる。
③ 高温期は縦方向への伸びが強くなるため、酷暑期の収穫は避
けた方がよい。
◆栽培ポイント「フィノッキオ」 フィノッキオの芽生え フィノッキオの本葉
発芽
適温は 15 〜 20℃位で 1 週間前後。移植栽培も可能だが、直
播がお勧め。
直播
株間 25cm 、畝間 45cm で 3 〜 5 粒ずつ播種し、本葉 3 〜 5
枚の時に間引く。
定植
プラグ苗は、定植前に外葉を剪葉してから定植すると、定植
直後の乾燥ダメージを和らげられる。また、トレイをどぶ漬す
るくらい充分に潅水しておくとプラグが抜けやすくなり直根性
の根を保護できる。胚軸が伸びているので双葉の付け根まで土
が被さるように深植えし、しっかりと土寄せし、土壌に密着さ
せる。
肥培管理
成分で元肥 N15kg/P10kg/K15kg。追肥 N10kg/10a を生育中
2回程度に分け、除草もかねて中耕土寄せする
YouTube「グストイタリア from TOKITA SEED」
24 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 スティッキオ耕種基準 ス
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 テ
20 ~ 25℃ 10℃以下で 60cm 2 ~ 3 条 15cm 2 万~ 3 万株 株元の直径が 2cm 程度 ィ
ッ
生育停滞 キ
オ
日本生まれのイタリア野菜・食欲をそそる、
スティッキオの餃子 さわやかな香り&食べやすいスティック野菜
スティッキオ
コード : 130020
小(200粒) 347円 / 15,000粒 7,436円
① 播種後 50 〜 60 日で収穫。専用出荷袋を使い、20 cm 前後の
青果を 1 袋 200g 目安で出荷。
② 食味、香りはフルサイズのフェンネル同様ほんのりした甘さ
スティック状で食べやすく、調理の幅も広い。
スティッキオのカレーピクルス
◆栽培ポイント「スティッキオ」土耕
種まき せ、充分潅水し発芽まで乾かさないよう は避けるのが無難。
にする。
発芽迄 1 週間〜 10 日。筋播きでは、双 管理
葉、本葉で間引き株間 2 〜 5cm とする。 種まき時の注意点 元 肥 は 10a 当 た り 成 分 で NPK 共 に
点播きでは、株間 15cm 条間 15cm 間隔(マ 酷暑期はトンネル遮光し地温を下げる。 5kg。追肥不要。病害虫 キアゲハ幼虫、
ルチなど利用)で 5 〜 6 粒ずつもしくは 初期生育緩慢なので、発芽までは地面を アブラムシなどに注意。生育後半の倒伏
株 間 7cm 条 間 12 〜 1 4cm 間 隔 で 3 粒 乾かさないように灌水を行う。30℃以上
播種し、間引きは不要。まき溝の深さは、 の高温や 10℃以下の低温で生育停滞。霜 予防で栽培場所を紐で囲うと良い。播種
害を受けやすいので、該当時期の種まき
3mm 程度で、覆土は種が隠れる程度で、 後 60 日で株元の幅が 1.5cm になれば収
種まき後、軽く押しつけ土とよくなじま 穫開始、2.5cm までは収穫可能。
YouTube「グストイタリア from TOKITA SEED」
収穫が難しい 4 〜 8 月に穫れる営利栽培用の スティッキオ水耕栽培 スティッキオ土耕栽培
スティッキオ
四季まきスティッキオ
コード : 130031
3,000粒 1,980円 / 15,000粒 8,536円
① スティッキオでは栽培がやや難しくなる中間地の 2 月から 6
月の播種(4 〜 8 月の収穫)でも秀品が収穫できるように改
良したスティッキオ。
② 食欲をそそるさわやかな香り、味はスティッキオとかわらず、
一年を通して栽培しやすくなった。
◆栽培ポイント「スティッキオ」水耕 規格 本 / 袋 g/ 本 肥大部長 cm 肥大部幅 cm 厚さ cm 重量 g/ 袋
種まき L 5 ~7 21 ~ 30 8 ~ 10 2 ~ 2.5 1 ~ 1.5 150
200 穴前後の育苗トレイに 1 穴 2 〜 3 粒。播種後 25 日前後
で定植する。ロックウールやスポンジでの育苗の場合は液肥 M 8~ 12 12 ~ 20 5~7 1.5 ~ 2 0.8 ~ 1.2 150
散布回数を工夫しストレスなく育苗する。
1株に付ける葉の数は 3 枚を基本とする(2 本と若葉 1 本)。
管理 根元から 20 ~ 25cm で葉を切り落とし調製する。5本以上 (7 ~ 8 本が理想 )
定植後 40 日前後で収穫となる。土耕より柔らかく仕上がり で 150g/ 束を基本とし、出荷袋で出荷する。商品としての価値を高めて出荷
味はマイルド。 しましょう。専用出荷袋を使用する。市場流通で用いられている規格は目安
とする。
栽培のポイント
葉の黄ばみは、溶液濃度が不適切か根の伸長が十分でない
事が考えられる。「キチン酵素」や「アリマックス」などの資
材で根を伸長させる。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 25
グス 発芽適温 生育適温 株間 収穫目安
エルバステラ 耕種基準
ト 18 〜 22℃ 20 〜 25℃ 15 〜 20cm 草丈 30cm 以下 ( 大きくしすぎだと筋張り、固くなる ) ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
タイ
アリ
イタリア語で「星の草」・サクサク食感と
ほのかな甘み。サラダ野菜の新提案!
エルバステラ
コード : 130077
小(1,000粒)347円 / 15,000粒 2,420円
① エルバステラは、イタリアではサラダ野菜や形を生かして付
け合わせとして利用されている。
② ほのかな甘みと苦味が特徴で、食感はサクサクしており、ナッ
ツのような芳香を感じる。どんな料理にもよく合い、浅漬け
や鍋、さっと炒めてパスタ等で使う。
③ 寒さには非常に強く強健だが、暑さは若干苦手。多湿に強く
水耕も可能。
④ プランターでの栽培にも適しており、ベビーリーフとしての
直売販売用のポップを提供 栽培も可能。
www.tokitaseed.co.jp/pop.php
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 発芽適温 生育適温 株間 収穫目安
18 〜 22℃ 20 〜 25℃ 15 〜 20cm 草丈 20cm 程度 18 〜 22℃ 20 〜 25℃ 15 〜 20cm 草丈 20cm 程度
コントルノ 耕種基準 ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 ヴィットリア 耕種基準 ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
香りが強くサラダに 香り高く栽培しやすい
個性を与える 常時栽培しておきたい
ベビーリーフや イタリアンパセリ
スプラウトでも楽しめる
ヴィットリア
コントルノ
コード : 130022
コード : 130083
小(200粒) 347円 / 15,000粒 2,420円
小(1,000粒)347円 / 15,000粒 2,420円 ① 平らで小さめの葉が特徴的なイタリアンパセリ。
① ガーデンクレスの品種で、ウォーター
② 冬を越すと開花するので株を更新する他は、通年で栽培でき
クレスと比べて、香りが強い。刺激的
な辛味と独特の風味が特徴。 る。
② スプラウトやベビーリーフとしてサ
ラダの他、25cm 程に育て肉や魚料理 ③ 鉢植えして、キッチンの片隅におけば、少量づつ摘み取って
の付け合わせとして利用する。ラーメ
ンやそばの薬味、サラダや肉巻きでも 利用可能。
非常に美味。
③ 寒さには非常に強いが、暑さはやや苦
手。多湿に強く水耕栽培が可能。非常
に強健で冬に地上部を収穫しても春に
なれば新芽を吹き出す。株を大きくし
すぎると苦味が増す。
26 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 ビエトラ(ふだんそう)耕種基準 ビ
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 エ
25℃前後 15 ~ 20℃ 60cm 2 ~ 3 条 5 ~ 15cm 2 万~ 10 万株 生食なら小さめで収穫 ト
ラ
出荷例:ロッソ3、ジャッロ3〜2、ビアンコ1
位の割合で1袋にセットすると消費者の方にも好
評なよう。
ジャッロ ロッソ ビアンコ
サラダもパスタも魅力倍増・夏場も栽培できる ビエトラ・ビアンコ
カラフルな野菜
コード : 130063
ビエトラ・ジャッロ
1,000粒 990円 / 5,000粒 4,400円 / 1万粒 8,250円
コード : 130062
ビエトラ・ロッソ
1,000粒 990円 / 5,000粒 4,400円 / 1万粒 8,250円
コード : 130061
1,000粒 990円 / 5,000粒 4,400円 / 1万粒 8,250円
◆栽培ポイント「ビエトラ」 収穫
15cm 程度の葉を外葉からかきとり収穫するすると長期間楽
管理 しめる。生育が旺盛で栽培期間も長いので、肥料切れを起こさ
水はけの悪い畑では、発芽直後に立枯れ症状にあいやすいの ないよう定期的に追肥し、除草を兼ねて中耕する。葉が大きく
で、高うねにするとよい。細菌による病害などを防ぐために「ふ なると繊維質が強くなり食味が劣ることがある。その場合はしっ
だんそう」「野菜類」の登録農薬を使用。農薬使用の際は登録内 かりと過熱してトロトロになった葉肉を食する。収穫後は、害
容を確認の上、使用基準を順守する。 虫や病気の増加を防ぐため、土壌内に根を残さず、残渣を全て
片づける。
他の野菜にないカラフルな発色の3品種が
色別に栽培できる
ビエトラ・トリコローレ
コード : 130060
小(20粒×3色) 347円
① ロッソ(赤)、ビアンコ(白)、ジャッロ(黄)の 3 色が一袋
に個包装でお得。
寄せ植え例
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 27
バル 発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安
バルバビエトラ(ビート)耕種基準
バ 25℃前後 15 ~ 20℃ 60cm 2 ~ 3 条 10 ~ 15cm 2 万~ 5 万株 直径 7cm ~ 10cm ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
エビ
トー
ラ
断面の渦巻き、独特の甘み 真っ赤な太陽のビーツ 黄色い満月のビーツ
サラダやピクルスで 独特の甘みが魅力
ソーレ
ゴルゴ ルナ
コード : 130068
コード : 130023 コード : 130053
小(80粒) 347円 / 500粒 1,760円
小(80粒) 347円 / 500粒 1,760円 小(80粒) 347円 / 500粒 1,760円
1,000粒 3,080円 / 1万粒 21,560円 1,000粒 3,080円 / 1万粒 21,560円 1,000粒 3,080円 / 1万粒 21,560円
① 肉質は柔らかく、ほんのりとした甘み ① ソーレは、外観、内部とも濃赤紫のテー ① ルナは、表皮は濃いオレンジ色で断面
がある。 ブルビート。 は鮮やかな黄色の渦巻き模様。個体に
② 皮を剥いて 5mm の角切りにし、ジャ より模様が薄いものもある。
② 個体や、気温の高い時期は赤の模様が ② バルバビエートラに独特の独特の香り
ガイモの感覚で加熱して、スープやリ が少ないため、薄くスライスしてサラ
薄い場合がある。 ダの彩りにするのがお勧め。
ゾットにするのがおすすめ。全ての食 ③ 葉柄もほんのり黄色。葉も茹でてから
レモンとオリーブオイルであえたり、
材を赤く染めるので注意。 バター炒めで食べられる。柔らかく青
臭さ等は無く淡白で美味しい。
◆栽培ポイント「バルバビエートラ」
種まき が遅れると球が割れるので、ゴルフボー
直播し本葉 2 〜 3 枚で 1 本に間引く。 ルから野球ボール大で早めに収穫する。
株間 15 cm 条間 20 cm 程。酸性を嫌う 13 ℃ 以 下 の 低 温 に あ る 程 度 の 期 間 遭 遇
ので、土壌 pH を 7.0 前後に調整する。シー し、その後長日条件になると抽苔するの
ダーテープは7〜 10 cm ピッチ2粒が良 で、早播きは避ける。特に春播種では注
意。 農 薬 は、『 野 菜 類 』・「 根 菜 類 」・『 か
い。
管理 えんさい』の登録農薬が使用可能。農薬
全量元肥で堆肥 2㎏ /1㎡ 。乾燥・多 使用の際は登録内容を確認の上、使用基
雨に注意しバランス良く灌水する。収穫 準を順守する。
28 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 ラヴァネッロ(ハツカダイコン)耕種基準 カ
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 ー
15 ~ 30℃ 15 ~ 20℃ 4 ~ 5cm 直径 2 ~ 4cm ボ
ロ
赤皮・白肉、草勢旺盛 ・
生育早く裂根が少ない ラ
ー
ピッコリーノ パ
コード : 130335 ダイヤ交配
小(300粒)347円 / 1,000粒 880円
1万粒 8,250円
① 根色は光沢のある鮮やかな濃赤色で色
むらが少なく、内部色は白。根形は丸
型、直径 2 〜 4cm。
② 直根は細く、非常によく揃い、他品種
と比較して草勢旺盛で生育は早いが、
裂根も少ない。
③ 大型に仕立てても比較的ス入りが遅
く、ボリュームのある青果の収穫が期
◆栽培ポイント「ピッコリーノ」 暑期には遮光資材を利用。高温期栽培で 待できる。
種まき はス入りがやや早くなるので早めに収
A)条間 15 〜 20cm、株間 2cm 程度の
間隔で条まきし株間 4 〜 5㎝。B)条間 穫。排水性が良く軽い土質を好む。肥料
15 〜 20㎝、株間 4 〜 5㎝の点播で 2 〜 は元肥主体で 1㎡あたり完熟堆肥 2kg、
3 粒まきで間引いて 1 株。 苦土石灰 100g、低度化成肥料 150g 目安。
肥切れ時は液体肥料を施して収穫間際ま
管理
周年栽培可能、厳寒期には保温資材、酷 で肥効を利かせる。窒素の多用は裂根の
原因になる。
発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 カーボロ・ラーパ(コールラビ)耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
18 ~ 25℃ 20℃前後 120cm 3 ~ 4 条 15 ~ 20cm 1.2 万~ 2 万株 直径 8 ~ 10cm
定植後 53 日前後で収穫 定植後 60 日前後で収穫 家庭菜園で2倍楽しむ
カーボロ・ラーパTSGI-1657(緑)
カーボロ・ラーパTSGI-1656(赤) カーボロ・ラーパ・ミスタ
コード : 130327 ダイヤ交配 コード : 130326 ダイヤ交配 コード : 130337 ダイヤ交配
200粒 990円 / 1,000粒(コート) 3,080 円 200粒 990円 / 1,000粒(コート) 3,080 円 小(20粒×2色) 347円
① 緑色種と赤色種が個包装。1袋で2倍
楽しめる。
② 肥大茎の直径が 8 〜 10cm 程になった
ら収穫サイズ。
◆栽培ポイント「カーボロ・ラーパ」
種まき 定 植 後 約 2 週 間 経 過 後、N4 〜 5㎏ /10a れや、茎表面にかさぶた状の症状が出る
基本はキャベツと同様。播種深度が深 程度を土寄せとともに(倒伏防止)。2 回 場合があり。
すぎると発芽が遅れ不揃いになるので注 目以降は液肥の灌注で追肥 ( 土寄せをし
意。 すぎると茎肥大部が地中に埋もれる )。生 収穫
理障害に関して、大雨による急激な吸水 玉(肥大茎)の直径が 8 〜 10cm 程になっ
管理 たら収穫サイズ。大きくしすぎると皮が
元肥 : 成分で N12 〜 15kg/10a。追肥 : や土壌中にホウ素が欠乏していると茎割 硬くなり、風味も落ちるので注意。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 29
サ Kabù
ラ 発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 コカブ耕種基準
・ダ 20~25℃ 15 ~ 20℃(地温)110~120cm 4条 12 ~ 15cm(作型・ 2.2 万~ 2.7 万株 直径 5~7cm ※表示の耕種基準は目安として
ご利用ください。
大きさにより調整)
テラ
ーィ
ナ
サラダで食べるスイートサラダターニップ
イタリアで人気のサラダカブが凱旋!
サラダ・ラティーナ
コード : 130092 ダイヤ交配
小(200粒) 347円 / 1,000粒(Lコート) 1,650円
5,000粒(Lコート) 5,500円 / 30,000粒 7,150円
① 肉質は緻密で柔らか。甘味が強く、極上な食味が楽しめ、スラ
イスしてサラダ、ピクルスに好適。葉まで美味しい。
② 球形は厚扁円〜丸型に良く揃い、表皮は滑らかで、球色は純白
に近く、品質良好。ス入りは遅いほうだが、小かぶ収穫を基
本とする。
③ 草姿はやや開張性、草勢は中程度で葉柄は中太。葉枚数が多
く、結束作業がしやすい。抽だいはやや早い傾向があるので、
茎が折れにくい 冬蒔きは避ける。
茎が折れた他品種 サラダ・ラティーナ
産地 千葉県サラダ・ラティーナ Sweet
Kabù
作型 ● 2/1 から約 10 日おき ■ 4/7
2玉 500g 以上の出荷規格でも割れなどなし葉の多さも重要なポ
イント。トンネル栽培7条まき。サラダ・ラティーナの肉質は緻
weet 密で歯触りがしっとりしている。葉の食味も苦さが全く無く葉ま
Kabù
で美味しい。他品種と比べ茎が折れにくい。
イタリアで人気のサラダかぶ
サラダ・ラティーナ
切 まるでフルーツ!柿のようなきめ細かい肉質と甘みに驚き!
り
取
っ
て 味付けは、
青
果
販 オリーブオイルと
売
ポ
ッ
塩プ だけ
に
ご 「サラダ・ラティーナ
利
用
く のグリルサラダ」
だ
さ
い
トキタ種苗のタネから作りました
30 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更され詳るし場合いもレあシりピますは。 www.tokitaseed.co.jp
発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 収穫目安 ニンジン耕種基準 バ
※表示の耕種基準は目安と ー
15 ~ 25℃ 幼根の生育には 28℃が適温、生育中は平均 60cm 4条 3cm 22 万株バーニャカウダサイズ 着色し次第 してご利用ください。 ニ
気温で 18 ~ 21℃、10 ~ 5℃で生育停止 60 ~ 90cm 2~4条 ャ
8 ~ 12㎝ 2.7 万~ 6 万株フルサイズ カ
ウ
バーニャカウダ黄 ダ
コード : 130045 ダイヤ交配
1,000粒(Lコート) 1,067円
① 皮黄色、内部黄色、根長 20 〜 25cm。播種後 110 〜 120 日。
バーニャカウダ紫
コード : 130044 ダイヤ交配
1,000粒(Lコート) 1,067円
① 皮紫、内部紫色、根長 20 〜 25cm。播種後 120 〜 130 日。
バーニャカウダ白
コード : 130046 ダイヤ交配
1,000粒(Lコート) 1,067円
① 皮黄白色、内黄白色、根長 20 〜 25cm。播種後 100 〜 110 日。
バーニャカウダ橙Ⅱ
コード : 130099 ダイヤ交配
1,000粒(Lコート) 1,067円
① 皮・内部とも橙色、根長 20 〜 25cm。播種後 110 〜 120 日。
バーニャカウダサイズ収穫 黄・紫・白は、栽培条件により発色が不十分な場合がある。
① 根長 10 〜 15cm、根径 1 〜 2cm。播種後 60 〜 70 日。
② 酷暑期、厳寒期は根形乱れるが、周年栽培可能。
すご ®」とは
「凄ベジ
栄養バランスに優れ、一般的な野菜より栄養価が高い。
抗酸化作用など、健康に有用な成分が突出して多く含まれてい
るとされ、健康をサポートすることのできる野菜。
こういった野菜をトキタ種苗では、「凄ベジ」としてご紹介して
いる。
「凄ベジ」は登録商標
グストイタリアギフトボックス 31
コード : 860310
箱(15箱単位) 440円 /箱
① 引き出物や宴会の景品に!素敵な箱入りのタネで幸せのおすそ分けしませんか?(中
身のタネは別売)
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
ス 発芽適温グ 生育適温 株間 収穫目安
ト 23-25℃ 15~25℃ 25-35cm さやの大きさ 10~15cm ファジョリーニ 耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
タイ
黄色と紫のカラフルなサヤインゲンが
アリ 1袋に2品種・個包装でお得
ファジョリーニ・ミスティ
コード : 130073
小(50粒×2) 347円
①【黄色】播種後 53 日程で収穫。花は薄紫色、莢は淡い黄色。
莢の長さは 15cm 程でやや平たい丸莢。矮性種。
①【紫】播種後 40 〜 45 日程で収穫。花は紫色、莢は鮮やかな紫
色。莢の長さは 14cm 程でやや平たい丸莢。半つる性。
② 料理:塩大さじ1/ℓのお湯で 10 秒ゆで、すぐ氷水で冷やし
拭き取り。青臭さ無くなる。長く加熱すると紫色がとれて緑
色になる。
発芽適温 生育適温 株間 収穫目安 クレマズッカ 耕種基準
75 〜 100cm 500g~1.5kg( 個体差あり ) ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
25~30℃ 17 ~ 20℃
クリーミーで
連続着果もあり とろけて甘いバターナッツ
クレマズッカ
コード : 130084
小(8粒)347円 / 50粒 1,650円 / 100粒 3,080円
① 果重は 1kg 前後で果肉は濃いオレンジ色、肉質は粘質で甘味
があり食味良く、貯蔵性に優れる。
② 高温時でも草勢が強く露地栽培で作りやすい。親つるを本葉
4枚時に摘芯して子つる 3 本程で栽培すると 1 つるから2〜
3 個着果し、多収が期待できる。
③ 交配後約 40 日、果皮がつやのある黄褐色になった頃が収穫の
目安。スープ、グラタン、シチュー等に。
神奈川県横浜市家庭菜園
作型 ■ 8/ 中旬〜
痩せた土と残渣置場跡地に各々 2 苗づつ栽培。ほぼ放任で
収穫時は草の中。最終的に4株で 20 数個の収穫。痩せた土:
残渣置場跡地でおよそ1:4の収穫比率。肥沃な場所がや
はり良い。味は驚くほど美味、そのままでも甘い。
大きさ形も揃う 一回り小さいクレマズッカ
量販・道の駅で扱いやすい
クレマズッカ・ミニ
コード : 130345
小(8粒)347円 / 50粒 1,650円 / 100粒 3,080円
① 果重は 800g 前後で果肉は濃いオレンジ色、肉質は粘質で甘味
があり食味良く、貯蔵性に優れる。
② 栽培は放任でも十分収穫が期待できる。
32 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 株間 ズッキーナ 耕種基準 ズ
25 〜 30℃ 45 〜 90cm ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。 ッ
18 〜 25℃ 9℃以下、35℃以上では受粉能力が低下。 キ
35℃以上では正常な花芽分化が行われない。 ー
ナ
バンビーノと同タイプ。イタリアで バンビーノの花
の流通例
花ズッキーニにも好適、 バンビーノの詰め物
星形の断面が魅力、
ジューシーで柔らかい 使い切りサイズの
ステラの改良品種 果実が鈴なり、栽培容易
ステラ2 バンビーノ
コード : 130332 コード : 130024
小(8粒) 347円 / 100粒 2,178円 小(8粒) 347円
① 星形の断面が魅力、ジューシーで軟ら ① 10 〜 15cm ほどの長さで収穫する。男の子の意味のイタリア
かい。 語から「バンビーノ」と名付けた。イタリアではポピュラー
② 花は落ちないので開花直後に収穫でも なタイプで、必ず店頭に並んでいる種類。
② 播種後 45 日頃から収穫可能な早生種。花数が多く、次々と果
良い。ステラより揃いが良くなり、茎
実が収穫できる。収穫本数は一般的なズッキーニの約 1.5 倍
のとげが少なくなった。 で果実が柔らかく、色も鮮やか。
③ 果実を付けた花ズッキーニとしては、果長 5cm ほどで収穫す
ステラ2・バンビーノ る。草勢はややおとなしいが、節間が詰まり、よりコンパク
トな草姿で着果数が多い。
那須塩原市の生産者と飲食店を訪問!
那須塩原でズッキーニをメインとして栽培している佐藤さん されており、とてもおいしかったです。
と、生そば冨陽 ( フヨウ ) のご主人にお話しを聞いてきました。 那須塩原市では生産者と飲食店がお互いに情報交換をしながら、
生産者の佐藤さんは脱サラ後、那須塩原市で新規就農を始め、 イタリア野菜の普及が行われてました。
約 10 年になります。就農当初からイタリア野菜に興味を持ち、 お近くにお越しの際は、是非お店にお立ち寄りください!
現在はズッキーニだけでなく多品目の野菜を栽培しています。 ※季節ごとに食材が変わりますので、店舗にご確認をお願い致し
営業時代のスキルを活かし、栽培しながら地元の飲食店に飛び ます。
込み営業を行い、イタリアンだけでなく、和食、パン屋でも佐
藤さんの野菜は使われています。お客様の要望に応じて出荷サ <生産者情報> <飲食店情報>
イズや形にこだわり、1 つ 1 つ丁寧に収穫、配送を行っています。 ( 株 ) ズッキーニの佐藤農場
今回ご紹介いただいた「生そば冨陽」のご亭主江面さんは、 代表取締役 佐藤敏之 生そば冨陽
創業 74 年の昔から地元で親しまれてきたお蕎麦屋さんで、昨 栽培期間中農薬不使用
年、佐藤さんが飛び込み営業に来られたことがきっかけでイタ 作付け品目:ズッキーニ各種、 栃木県那須塩原市本町 4-4
リア野菜を取り扱うようになりました。 花ズッキーニ、フェンネル、ビーツ、 TEL:0287-62-0007
ズッキーニの花、パリーノ・ジャッロ、フィノッキオを粗み トレビス、アーティチョーク等 営業時間:11:00 〜 19:30
じん切りにしたかき揚げなど、その時期に取れる野菜の天ぷら 定休日:毎週日曜日、第 4 月曜、
を提供しています。 その他不定休あり
ズッキーニの花を使った天ぷらはご主人のお気に入りで、「揚
げたらカリッとするだけだと思ったけどそれだけじゃなく味も www15.plala.or.jp/soba-fuyou/
おいしい!佐藤さんのズッキーニは新鮮で味もしっかりしてい
る」と大好評でした。
切り方も工夫していて香りや食感など、各野菜の個性が生か
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 33
メ 発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数
600 ~ 900 株
ラ 25 ~ 35℃ 22~30℃ 180 ~ 200cm 1 条 60 ~ 80cm メランツァーネ(育苗)耕種基準
ンツ (変温が効果的) ※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
ーァ
ネ
紫色が鮮やかな中長のイタリアンゼブラナス
メランツァーネ・ゼブラ
コード : 130081 ダイヤ交配
小(8粒)347円 / 50粒 1,584円 / 100粒 2,640円
① 果実色は紫色に白の縞が入るゼブラ模様。日陰でも模様は出
る。
② 収穫適期サイズは長さ 15~20cm、果重 160g 程度。
③ 着果性に優れ、収量性が高く安定した収穫が可能。果実サイ
ズの揃いが良く肉質は緻密でなめらか。
純白でつやのあるイタリア白ナス
メランツァーネ・ラテ
コード : 130080 ダイヤ交配
小(8粒)347円 / 50粒 1,584円 / 100粒 2,640円
① 果実色はつやのある純白色で、まっすぐな果実形状。
② 収穫適期サイズは長さ 15~20cm、果重 160g 程度。
③「とろーり旨なす」と比較すると皮は厚めだが、果肉は油を染
み込ませるとトロトロになる。煮込みや揚げ物におすすめ。
鮮紫色でつやのあるイタリア丸ナス
メランツァーネ・ビステッカ・スペリオーレ
コード : 130309 ダイヤ交配
小(8粒)347円 / 50粒 1,584円 / 100粒 2,640円
① 光沢のある紫色の丸なすで果実形状の揃い良い。着色むらが
少なく鮮やか。良好な着色には日光が必要。
② 収穫適期サイズは果重 300g~400g。肉質は緻密でなめらか、
加熱すると柔らかく食味が良い。「グリルでイタリア」と比較
YouTube すると色つやが良い。
「グストイタリア from TOKITA SEED」
③ 高温着果性に優れ、草勢強く安定した収穫が可能。
34 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数
600 ~ 900 株
25 ~ 35℃ 22~30℃ 180 ~ 200cm 1 条 60 ~ 80cm ナス(育苗)耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
(変温が効果的)
加熱すると、ねっとりした食感に変化・他にない別格の食味
とろーり旨うま なす®
揚げてトルコ
コード : 103014 ダイヤ交配
小(20粒) 594円 / 100粒 1,980円
① 長卵形で果重 250 〜 300 g ( 長さ 16 〜 20cm 太さ 7 〜 8cm) で収穫。
② 果皮は通常の白ナスより柔らかく、果肉は緻密で柔らかく高品質で、加熱するとねっ
とりきめ細やかな食感になる。 ナ
ス
③ 他のナスのように皮から色が出ないため、彩りが綺麗で料理の幅が広がる。
詳しくは
P138
YouTube「トキタ種苗チャンネル」
www.tokitaseed.co.jp/bai.php?varietycode=103014
レンジで作れる とろける食感
とろーり旨なす®︎
揚げ浸し風
切
り
取 ®︎
っ
て
産地 千葉県芝山町 とろーり旨なす 青 材料
作型 ▲ 4/6 9cm ポット■ 6/ 上旬〜 果
販 とろ〜り旨なす……1 本 サラダ油……適量
売 白だし ( めんつゆでも可 )……大さじ3 氷……適量
ポ
ッ 作り方
プ
に ①旨なすのヘタを取り、皮ごと厚さ 5cm ほどの半月切りにする。
ご ②①とサラダ油をビニ ール袋に入れ、全体にまぶす。
利 ③②を耐熱皿に並べ、ラップをして 500w で 6 分加熱する。
用 ④ボウルに白だしを入れ、規定量の水で希釈し、氷を入れる。
く
だ
さ
い
無加温ハウス・株間 60cm・条間 150cm・2 列・4 本仕立て
連続摘芯。300 〜 350g 比較的大きいサイズで防曇袋とろー
り旨なすにいれ地元のスーパーや直売所に出荷。皮も柔ら
かくて美味しいと好評。霜が続く 11 月下旬ぐらいまで収穫 ⑤③を熱いうちに④に浸し、馴染んだら器に盛り付けて完成!
継続予定。6 月は平年より気温が高かったが自然受粉で着果
している。 トキタ種苗のタネから作りました
詳しいレシピは www.tokitaseed.co.jp
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更されると場ろ合~もりあ旨りなますす。は登録商標35
細太で色鮮やかなとろける果実
ペンなす
コード : 103026 ダイヤ交配
小(20粒) 594円 / 100粒 1,980円
① 果実は円筒形で鮮紫色。高温時も色鮮やか。1節に 3 〜 4 花
が開花し複数果実が育つ。長さ 20cm くらいから収穫する。
果柄、葉柄にトゲはなく栽培容易。
② 炒めて台湾より色・揃いが良い。
ナ ③ 皮は薄く加熱するととろけるような食感が楽しめる。
ス
ペンなすの蒸しナス
ペンなすを 10cm くらいに切る。
重ならないようにまとめて、ラッ
プを巻く。電子レンジで 90 秒(機
材と量で調整)。
めんつゆやお好みのドレッシング
で調味し、シソを散らす。
簡単に楽しめます。
世界の美味しいナス
油との相性がピカイチ グリル、ソテー、ステーキでどうぞ!
加熱時の色も鮮やかで、炒め物 柔らかでボリューム満点
に使えば食卓を鮮やかに彩る
グリルでイタリア
炒めて台湾
コード : 103013 ダイヤ交配
コード : 103011
小(20粒) 594円 / 100粒 1,980円
小(40粒) 594円 / 100粒 935円
① 果重最大500g以上、長さ16cm、直径14cm。果肉は白色で肉厚・
① 果重 110g、長さ 28cm。 柔らか・水分が少なめ。
② 果皮は濃紫色、果肉は白くて細長いナ
② 草勢強く、栽培容易。ズッキーニと同じ感覚でソテー、ステー
ス。草勢強く、暑さ・湿気・病気に強い。
キ、グリル、コトレッタ(イタリア風カツレツ)でおしゃれに。
油との相性が抜群。
36 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
秀品率に優れ多収な中長タイプ
彩むらさき
コード : 103008 ダイヤ交配
40粒 473円 / 70粒 660円
2,000粒 13,640円
① 周年各作、長期どり向き。草勢強い。
② 重量感のある中長タイプで高温下の色
ぼけ果が少ない。 ナ
ス
③ 果色は濃黒紫で艶あり。果肉は淡緑色
小さな果実が鈴なり・大きさを生かし、 で良くしまる。煮炊き、焼き、漬物で
まるごとカレーに入れて
もおいしく楽しめる。
カレーなインド
コード : 103012 ダイヤ交配
小(20粒) 594円 / 100粒 1,980円
① 果重 50 〜 60g、長さ 8 〜 10cm。一般的なナスと異なり、1
カ所に可愛らしいナスが鈴なりする。栽培しやすい。
② 定番のカレー料理を始め、香辛料を効かせたスパイシーな料
理や、詰め物料理などもお薦め。
みずみずしく とろける肉質
多 収・ 浅 漬 け、 巾着形ナス
ぬかづけ、刺身
もいける水ナス 青大丸
夢しずく コード : 103103
コード : 103009 ダイヤ交配 小(約2ml) 330円
20m(l 2,000〜2,300粒)1,980円 / 1dl 4,730円
40粒 473円 / 70粒 660円 ① 埼玉県中部の伝統野菜。ソフトボール
2,000粒 13,640円 大で鮮やかな緑色の果皮。日持ち良好。
① 果皮柔らか、果肉はきめ細やか。甘み
② 煮物、汁物の具、田楽も美味しい。
のある水ナス。漬け物でも生のままサ
なす一般
ラダでも美味。
② やや尻の張る長形の丸型で 150g 前後。
果色は黒紫色で照りがあり、色ぼけ果
の発生が少ない。
③ 草姿は半開張性で、草勢、節間長は中
位。側枝の発生が強く、2 〜 3 葉ごと
に着果し多収。
◆栽培ポイント「メランツァーネ」・「ナス」
生理特性 し分ない。育苗期間は 60 日前後かかると 込み合わないようにして全体の葉、茎、
発 芽 適 温:25 〜 35℃ 生 育 適 温:22
〜 30℃ 受粉最適温度:20 〜 30℃。* 見ておくとよい。生育には比較的高温が 花に十分に光を当てる。草勢の判断は開
開花前 7 〜 14 日前に 15℃以下の低温や
30℃以上の高温で不稔花粉になり着果不 必要なので平均気温が 17℃以上になる時 花節から生長点までの間に展開葉が 3 枚
良石なすが発生する。花特性:低温・高温・
期から逆算して種まきをする。発芽には あることが順調の目安。追肥の開始は最
肥料不足・乾燥等により雌しべの発達不
26℃近い温度が必要なので、特に春先の 初の果実の収穫頃、NK化成や液肥を施
良となり短花柱花になり受粉不良となる。 早い作型で栽培する場合は、低温時播種 用。10 a 当 た り 窒 素 3kg を 10 日 間 隔。
種まき では芽だしに加温が必要。発芽適温 25 〜 着果した果実の上下 2 枚の葉は果実肥大
12cm ポットに3粒程度播き、本葉 2 枚
で間引き、本葉 7 枚程度まで育てる。育 35℃(昼夜変温が効果的)。加温するなど に重要なため残し下の古い葉を摘葉する。
苗中は昼 25℃夜 16℃程度確保できれば申
して芽切れさせたタネをまくようにする。 摘葉は 1 回に 6 枚程度までを目安。イタ
栽培管理 リア系のナスは、樹勢も旺盛な傾向があ
主枝は3〜4本として各主枝から収穫。 るので水や肥料を十分に与えるようにす
側枝からは 1 〜 2 果収穫後、摘芯し枝が る。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 37
日本生まれ、イタリア育ち。生産安定性が高い、
イチゴ形のあま〜いミニトマト
(越冬長期に好適、周年各作型)
越冬長期に特に好適イチゴ形のミニトマト
トマトベリーオペラ
コード : 102171 ダイヤ交配
100粒 10,395円 / 600粒 51,975円
ト ① 元肥や樹勢に左右されずに果形が綺麗なイチゴ形に安定する。
マ ガラス果の発生は少ない。着果性が高く、1果房に 14 〜 18
ベト 果が着果し、花数が多くならないため、特徴的なイチゴ形の
リ
ー 果実が安定して得られる。
② 生育初期から後半までスタミナがあり、極寒期にも樹勢の低
下が起こりづらい。
③ 果実は硬く棚持ちに優れ、糖酸バランスのとれた食味で皮も
残りづらい。
夏秋作土耕栽培。無駄花がなく安定した数で着果 越冬作水耕栽培。冬も着果安定。気温設定が低 トマトベリーオペラは、形・大きさの揃い良好。
している。 めでも順調に生育。
産地 宮城県 トマトベリーオペラ
作型 ● 6 月 20 日 ▲ 8 月 20 日 ■ 10 月中旬〜翌 7 月下旬
農薬経費と手間、暖房費も軽減。 月〜 3 月まで薬剤散布なし。以前は 3 回
程度の薬散が必須で、農薬経費と手間、
収穫開始〜厳寒期〜終盤まで一貫して
果形と大きさは、安定している。30 段 暖房費も軽減できた。
でピンチ。樹上完熟により食味を向上さ
せ収穫しても、肉質はしっかりしており、
秀品多く日持ち性、輸送性に優れる。
厳冬期に低温管理でき、今期は最低 5℃
設定。低温のため虫の発生も少なく、11
トマトベリー®シリーズ ▶︎137ページに詳しく掲載
ダイヤ交配 GSPP 種子あり
600粒 オープン / トマトベリー 2043は100粒のみ オープン
品種名 適作 草姿 草勢 節間 花数 花房 早晩性 果重 糖度 果色 裂果 ToMV 葉かび病 黄化
中 20g 8-9 葉巻病
トマトベリー
オペラ(7728) 長期 立性 極強 中 15-20 シングル 鮮赤 強 Tm-2 - ○
トマトベリー 008 中 シングル・
長期 立性 強 15-20 中 18g 8-9 鮮赤 強 Tm-2 Cf-9 -
短 ダブル
トマトベリー 105 短期 立性 極強 短 25-35 ダブル 中 22g 8-9 鮮赤 中 Tm-2 - -
トマトベリー 1038 短期 立性 中 長 20-30 シングル・ 中早 16g 9 鮮赤 強 Tm-2 - -
ダブル
トマトベリー 2007 長期 立性 中 中 15-20 シングル 中 18g 8 鮮赤 中強 Tm-2 Cf-9 -
短
トマトベリー 2043 長期 立性 弱 長 14-20 シングル・ 早 12g 9 赤紅 強 Tm-2 Cf-9 ○
ダブル
産地募集 詳しい品種特性や、青果物の取り扱い希望の方はお問い合わせください。 トキタ種苗㈱開発普及室 FAX048-684-5042
38 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 トマトベリー は登録商標
GSPP は 病 害 リ ス ク を 最 小 にする
GGGG
G
G
GSPP とは トマトかいよう病とは
トマトかいよう病菌(Cmm)に感染してない種子の生産と トマトかいよう病とはトマトかいよう病菌 (Cmm) によって
供給を目的とした取り組みです。 起こされる種子伝染、土壌伝染性の細菌病で、生産圃場に侵
入してしまうと完全に撲滅することは困難な病害です。
「GSPP」(Good Seed and Plant Practice)「健全種苗の生産及び供
給のための品質管理システムに関わる認証制度。種子伝染性の重要病害 トマトかいよう病菌 Clavibacter michiganensis subsp michiganensis
(Cmm)は一次伝染として種子伝染や土壌伝染する細菌です。生産圃場
トマトかいよう病菌 Clavibacter michiganensis subsp michiganensis
(Cmm)に感染していない種子の生産と供給を目的とした取り組みです。 に侵入してしまうと完全に撲滅することは困難で経済的な損害は莫大に
認証を受けたメーカーでは、定められた手順で種苗の生産から販売ま なります。北米で最初に報告され、おそらくそこが起源と考えらている
で実施されているかどうか公的な第三者機関による監査が義務付けら 細菌病です。ヨーロッパの機関によると世界各地で発生が報告されてい
れ、厳密に評価されます。オランダの「Naktuinbouw」とフランスの「SOC」
の監査に合格し、最新の知見に基づいた基準を満たした生産手順と設備 ます。
を持つことが認められて初めて認定を受け続けることができる継続的な
取り組みが求められる高度な規格です。
トキタ種苗は 2011 年に国内初の認証を受け、以降継続して認証を更
新し続けています。
GSPP の規定するリスクと手順は公式サイト https://www.gspp.eu
に掲載があります。
Clavibacter michiganensis subsp. michiganensis (CORBMI)
Present Transient 2020-02-21
(c) EPPO https://gd.eppo.int
●は CMM の発生が確認されている地域(原図 EPPO)
「連続した株で発病した症状」(提供:吉田剛氏) 「かいよう病の初期症状」(提供:松本佳浩氏) 果実の病徴(原図 EPPO)
トキタの GSPP 種子を利用すると トキタ種苗は、GSPP に準拠した基準で様々な
野菜の種子を生産管理しています。
圃場への CMM 侵入リスクを低く保てます 世界基準で安心して栽培できるトキタの品種で
始めませんか?
GSPP によって定められた隔離栽培施設内で交配、採種された種子で
す。調製、パッケージングにおいても混入や感染のリスクを最小限にす
るように定められた手順で生産された商品となります。トマトベリーや
カラフルミニトマトなどニーズに合わせて生産されています。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 39
写真はほぼ実物大
(30x35mm)
フ
ル
ー
ツ
感
覚
の
ト
マ
ト
写真はほぼ実物大 キュッとしまったウェストがワンポイント
濃厚な甘さ、フルーツ感覚で食べられる 一口食べれば踊りだすほど
オレンジ色の濃蜜トマト フルーツ感あふれる甘い食味!
フラガール・オランジェ フラガール
コード : 102163 ダイヤ交配 コード : 102146 ダイヤ交配
小(8粒) 638円 / 100粒 5,346円 小(8粒) 638円 / 100粒 5,346円
① オレンジ楕円形、果重 18 〜 24g。濃厚な甘みとバランスの良 ① 赤楕円形、果重 18 〜 24g。濃厚な甘みとバランスの良い酸味
い酸味を持つ、他に並ぶものがないおいしさ。 を持つ、他に並ぶものがないおいしさ。ヘタ離れが良く皮が
② 家庭菜園栽培での目標糖度9度、目標収量 100 個。 薄く食感も良い。
③ ToMV は Tm-1 型。台木には TD-1 がオススメ。
② 生育後期には 1 段 2 花房(20 〜 24 果 / 花房)着果する。大
フラガール他、トマト一般 きめで収穫する場合は 16 果程度に制限する。家庭菜園栽培で
の目標糖度9度、目標収量 100 個。
③ 土壌病害に強い。ToMV は Tm-1 型。台木には TD-1。
産地 埼玉県鴻巣市
地上 2022 年 6 月号で紹介
直営の「農家の店くりちゃん」で生産直売。春先は
JR 高崎線・鴻巣駅前のショッピングモール「エル
ミこうのす」内の直売所でも販売している。
「フラガール」は偶然の出会いから栽培をはじめ、
主力といってもいいくらい人気。値段は高めの設定
でもおいしさで購入する人が増えていったとのこと。
直売所向けに味を重視したトマトを、就農以来一貫
して栽培してきたという。店舗に列ができるほどの
人気が自信になり今後も地元を一番に自分のペース
で栽培していくという。品種の美味しさが生産者さ
んを支えることができているのは、常識にとらわれ
ず、消費者の求めるおいしい野菜を開発してきたト
キタ種苗としても嬉しい評価だ。
40 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
トマト好きにたまらない甘さも酸味も濃い恋の味
裂果少なく、多収 着色が特に早い長果形・裂果少 ヘタ無しで収穫、 サ
キャンディみたいな果実 ン
サングレープ108 サングレープ109 グ
サングレープ レ
コード : 102117 ダイヤ交配 コード : 102118 ダイヤ交配 ー
プ
100粒 6,039円 100粒 6,039円 コード : 102084 ダイヤ交配
① 花房はマルチ、1 果房あたり 20 〜 40 ① 房はダブル中心、1 果房あたり 15 〜 小(10粒) 539円
果で、赤紅色、果重 13g 前後。裂果に 30 果。果実は光沢のある赤紅色、果重
強く、平均糖度 9 度と高品質。 14g 前後で良く揃い。裂果しにくい。 ① マスカットぶどうのような長円形の果
② 節間はやや長い。草勢を強めにしても ② 平均糖度 9 〜 10 度。やや酸味は弱く 実は、赤紅色で光沢がある。果重 10
甘みが勝る。シリーズ中で最も着色が 〜 12g でたわわに実る。糖度 8-10 度 ( し
異 常 茎・ 芯 止 ま り が 出 に く い。ToMV ぼると夏でも 11 度)。適度な酸味の中
(Tm-2a)抵抗性、斑点病に強い。 早い。 からじんわりと甘みが広がる。加熱し
③ ToMV(Tm-2a)、斑点病に強い。
③ 全作型で栽培可能で安定した収量品質 ④ 周年各作型で栽培可能だが、特に夏秋・ ても、サラダに加えても味が濃く、ド
を示し、促成・夏秋は特に能力を発揮 レッシングの味に負けることが無い。
する。 抑制・越冬。 ② ヘタが容易に取れ、ヘタ無しで販売し
④ 台木はキャディシリーズが好適。 ⑤ 台木はキャディシリーズが好適。 てスナック感覚で良い。店持ち良好。
③ ToMV(Tm-1)台木は TD-1 が好適。
特性 / 品種 果重 花数 花房 糖度 草姿 草勢 草丈 節間 早晩 揃い 耐裂果 耐病性
サングレープ 10-12g 20-40 シングル・ 8 〜 10 立性 強 中 中短 早 〇 Tm1/ ネコブセンチュウ /
△ 萎凋病レース1
ダブル
サングレープ 8 〜 10 立性 強 中 中短 早 〇 △ Tm-2a
15-18g 20-40 マルチ
108
サングレープ △ Tm-2a
12-15g 15-30 ダブル 9 〜 10 立性 中強 中 中短 早 〇
109
カナダからの
手紙
海外の園芸シーンで AGM 収穫した果実。おいし
おいしさの評価が定着している定番品種 受賞 そうです。
サンゴールド カナダのオンタリオ在住の園芸愛好家の方が、毎年1株1品種サンゴールド
を植えてご夫婦で楽しんでいるそうです。今年も 5 月末に植えて 10 月頭で
コード : 102016 ダイヤ交配 1,000 粒の収穫。写真の株がそうで、草丈・幅とも 1.8m 程。ほんとは刈り
込んだりしたいのだけどとのこと。シーズン中ずっと花をたくさんつけるの
小(20粒) 671円 / 1,000粒 15,367円 が凄いと感激のお手紙をいただきました。
① 12 〜 14 gの正円形、果色はイエロー〜オレンジ色の極早生。
糖度 9 〜 10 度前後。
② 草勢は中から中強と旺盛。葉の欠刻強く、大き目。草丈高く、
多収性。ToMV(Tm-2a)、萎凋病レース1の複合耐病性。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 41
SunColorfulCollection
カラフルミニトマトは、店頭のアソート販売、料理の付け合わせなど
食卓に欠かせない野菜になってきている。
トマトジュースにしてもカラフルで甘く楽しめる。
カ
ラ
フ
ル
な
ミ
ニ
ト
マ
ト
YouTube「トキタ種苗チャンネル」 明るい色目で料理が華やぐ ダイヤ交配
www.tokitaseed.co.jp/bai.php?varietycode=102198
サンレモン
コード : 102128
100粒 5,599円
黄化葉巻病耐病性オレンジミニ
TSX-019
コード : 102198 ダイヤ交配
100粒 5,467円
① 草勢強く、異常茎・芯止まりの発生がなく栽培しやすい。節
間が長く誘引遅れに注意。葉は中葉。
② 花房はシングル・ダブル中心で、果房あたり 12 〜 20 果と安 葉かび抵抗性と馬力をつけたオレンジ系ミニ
定して着果する。果実の果色は橙色で、1 果重 20g 前後で花 食味もチェリーゴールドなみのおいしさ
房内でのサイズ揃いがよい。裂果に強く、糖度 8 〜 9 度と高
品質。 サンオレンジ
③ 黄化葉巻耐病性(イスラエル型・マイルド型)、葉かび(Cf-9) コード : 102145 ダイヤ交配
抵抗性と ToMV(Tm-2a)。適作型は特に TYLCV への危険性の
ある越冬・促成に推奨。 100粒 3,586円 / 1,000粒 29,821円
緑熟トマト揃い向上・定番種
サングリーン
コード : 102159 ダイヤ交配
100粒 6,721円
① 果色は始め薄緑色。熟すに従い、やや黄緑色に変わり、皮に
張りがあってやや柔らかになったころが収穫適期。
② アソートする場合は、赤や橙4粒に対して 1 粒入っていると
差し色になり引き立つ。
③ 収穫日の作業開始前に着色判定チャートを利用して目をなら
しておくと安定して収穫できる。
緑熟トマト!営利栽培向けの揃いと生育
TSX−114(緑)
コード : 102130 ダイヤ交配
100粒 5,599円
42 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
長円形でココア色の果実 1 粒入れると引き締まる色合い 見た目もおいしいピンク玉 カ
ラ
サンココア サンショコラ サンピーチ フ
ル
コード : 102158 ダイヤ交配 コード : 102127 ダイヤ交配 コード : 102129 ダイヤ交配 な
ミ
100粒 5,599円 100粒 5,599円 100粒 5,599円 ニ
ト
マ
ト
ほぼ実物大
白に近いクリームイエロー色 濃く深い赤紫色 ほぼ実物大
サンシトロン サンガーネット
コード : 102174 ダイヤ交配 コード : 102175 ダイヤ交配
100粒 5,082円 100粒 5,082円
① 白に近いクリームイエロー色の果色。
① 濃く深い赤紫色の果実。
② ジューシーで甘酸味バランス良好。
② やや大きめに揃う。多汁で食味良好。
③ シングル花房中心で節間短く着果良好。
特性 / 品種 色 果形 果重 花数 花房 糖度 草姿 草勢 草丈 節間 早晩 揃い 耐裂果 耐病性
茶丸 30g Tm-2a
サンショコラ 8-10 シングル 7 立性 極強 中 中短 遅 〇 △
サンレモン 黄 丸長 14-18g 15-40 マルチ 9 立性 極強 中 短 早 △ 〇 Tm-2a
サンピーチ 桃 丸 14-16g 15-25 ダブル 7 立性 強 中 中短 早 〇 〇
TSX-114 緑 丸長 15-20g 15-40 マルチ 8 立性 普通 高 長 遅 △ △ Tm-2a,
Cf-9
Tm-2a
サングリーン 緑 丸 15g 10-20 ダブル 8 立性 強 中 中短 遅 〇 △ Tm-2a
サンオレンジ
サンココア シングル・ Tm-2a,
橙 丸 15-18g 15-30 ダブル 9-10 立性 強 高 中短 早 〇 △ Cf-9
茶 長 14-16g 8-10 シングル 7 立性 強 高 中短 遅 〇 〇 Tm-2a
サンシトロン 黄白 丸 10-14g 14-16 シングル 8 立性 強 中 短 早 〇 〇 Tm-2a
サンガーネット 赤紫 丸 15-20g 8-15 シングル 8 立性 強 中 中短 遅 〇 △ Tm-2a
TSX-019 橙 丸 20g 前後 10-20 シングル 8-9 立性 強 中 極長 早 〇 〇 Tm-2a,
Cf-9,TYLCV
※カラフルミニトマトのシリーズは、全品種とも萎凋病、ネコブセンチュウ類 揃い(○良い△普通 × 悪い) 耐裂果(○割れ難い△普通 × 易い)
に対しては未調査につき自根栽培時には、ご注意ください。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 43
果 重:15~20 g 果 重:20~30 g
目標収量:100 個 目標収量: 80 個
目標糖度: 8〜10 度 目標糖度:8〜10 度
サプ 緑熟の見た目と味のギャップで驚かすぞ
リ なんてったってチョコレートアイドル♪
ガ
ミドリちゃん チョコちゃん
ー コード : 102114
ダイヤ交配 コード : 102097 ダイヤ交配
ル 小(8粒) 671円
ズ ① 薄緑色で完熟する。今までにないタイプのミニトマト。 小(8粒) 671円
① 珍しいチョコレート色の丸形。色の変化も面白い。
② 外見からは思いもよらない甘さとさわやかな酸味が、食べた ② 甘熟果は、甘味も楽しめる。
人を驚かせる。
果 重:14~15 g 果 重:12~14 g
目標収量:100 個 目標収量:100 個
目標糖度: 9〜10 度
目標糖度:8〜10 度
かわいくおいしく育てやすい ダイヤ交配 まさにフルーツ味・ ダイヤ交配
爽やかな甘さだよ カロテンチョップでお肌を守っちゃう !
モモちゃん カロちゃん
コード : 102115 コード : 102087
小(8粒) 671円 小(8粒) 671円
① 他の品種には無い、極鮮紅色の果実。
① フルーツの様な甘さが特長。着色が比較的早い。
② 草勢は強くガッチリ生育する。
果 重:15 g 前 後
果 重:15 g 前 後
目標収量: 60 個
目標収量:100 個
目標糖度:8〜10 度 目標糖度:8〜10 度
軽い甘さで、すっキリおいしいよ ダイヤ交配 楕円チョコレートで ダイヤ交配
だーっしゅ
キリちゃん
チアちゃん
コード : 102098
コード : 102125
小(8粒) 671円
小(8粒) 671円
果 重:10~14 g 果 重:10~14 g 果 重:14~15 g
目標収量:100 個 目標収量:100 個 目標収量:100 個
目標糖度:8〜10 度 目標糖度:8〜10 度
目標糖度:8〜10 度
リコピンキックで 旨味アミノ酸パンチで フルーティな甘さ、
活性酸素を粉砕よ ! メロメロよ ! 鮮やかな黄色で魅惑しちゃうぞ
リコちゃん アミちゃん ミキちゃん
コード : 102088 ダイヤ交配 コード : 102089 ダイヤ交配 コード : 102091 ダイヤ交配
小(8粒) 671円 小(8粒) 671円 小(8粒) 671円
44 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。
発芽適温 生育適温 畝幅 条数 株間 10 アール当たり株数 トマト(育苗)耕種基準
※表示の耕種基準は目安としてご利用ください。
25~30℃ 昼間 25~30℃ 180cm 2 条 40~50cm 2,200~2,700 株
夜間 10~15℃
パイプハウス越冬作向けの 高軒高ハウス向け 黄
黄化葉巻病耐病性ミニトマト 黄化葉巻病耐病性ミニトマト 化
葉
サンチェリー519 サンチェリー720 巻
病
コード : 102170 ダイヤ交配 コード : 102172 ダイヤ交配 耐
病
100粒 5,544円 / 1,000粒 45,738円 100粒 4,994円 / 1,000粒 41,580円 性
ミ
ニ
① 樹勢が極めて強いが、異常茎や芯止まりの発生がない。草姿 ① 草勢強く、異常茎・芯止まりの発生がなく栽培しやすい。草
は節間が短く、葉サイズはやや大葉となる。 姿は節間が中程度、葉サイズは中葉となる。
② 花房はダブル以上で安定。1 果房あたり 20 〜 35 果で、短花 ② 花房はシングル中心で、果房あたり 12 〜 20 果。果実の果色
房なので小玉になりにくく安定着果する。果実の果色は赤紅 は赤紅色でピュア並み。1 果重 18 〜 20g 前後で花房内でのサ
イズ揃いがよい。裂果に強く、糖度 8 度と高品質である。
色でピュアよりやや劣るが、皮が薄く糖度高い。さらに裂果
③ 黄化葉巻耐病性 ( イスラエル型・マイルド型 )、葉かび病 (Cf-9)
も極めて少ない。1 果重 22-24g で 2L 〜 M におさまり収量性 抵抗性と ToMV(Tm-2a) 適作型は特に TYLCV への危険性のあ
が抜群に良い。ピュア比で 1.5 倍。 る越冬・促成に推奨。
③ 黄化葉巻耐病性 ( イスラエル型・マイルド型 )、葉かび病 (Cf-9)
抵抗性と ToMV(Tm-2a)
サンチェリー 519 サンチェリー 720
YouTubeトキタ種苗チャンネル YouTubeトキタ種苗チャンネル
www.tokitaseed.co.jp/bai.php?varietycode=102170 www.tokitaseed.co.jp/bai.php?varietycode=102172
越冬栽培の草姿 3 月初旬
越冬・促成向け
黄化葉巻病耐病性ミニトマト
TSX-827
コード : 102183 ダイヤ交配
100粒 4,994円 / 1,000粒 41,580円
① 草勢強く、異常茎・芯止まりの発生がなく栽培しやすい。草
姿は節間が長いため、誘因遅れに注意。葉サイズは中葉。
抑制栽培の草姿9月中旬 ② 花房はシングル中心で、果房あたり 8 〜 14 果に安定。果実の
果色は赤色でピュア並み、1 果重 16-22g 前後で花房内でのサ
イズ揃いがよい。裂果に強く、糖度 8 度と高品質である。
③ 黄化葉巻耐病性(イスラエル型・マイルド型)、葉かび(Cf-9)
抵抗性と ToMV(Tm-2a)。適作型は特に TYLCV への危険性の
ある越冬・促成に推奨。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 45
後半追い込み
i 初期から無駄花少ないので家族労働だけで OK
ii 9~10月後半の低温期でも玉伸びする
iii 長期栽培で抜群の実績
サ 人手少・面積大
ン 人手多・面積大
チ
ェ (ピュア中心+ピュアプラスをサブ)
リ
ー 食味良好 18g 前後で多収(越冬長期・抑制・夏秋)
花数が揃うので、制限する必要がありません。 サンチェリーピュア
斑点病の被害著しい他品種 コード : 102072 ダイヤ交配
斑点病の被害著しい他品種。玉も小さくなる。 100粒 3,927円 / 1,000粒 32,747円 / 1,000粒(コート)33,682円
① 花房は初期シングルが、3 〜 4 段以降はダブル中心。無駄花
が少ない。1花房あたり 15 〜 30 果。光沢のある鮮赤色の果実、
18g 前後と大きめに良く揃う。糖度 8 度に安定し裂果が極少
なく高品質。
② 他品種が 8 段目収穫の頃、ピュアは 9 〜 10 段目の収穫に入り、
1 〜 2 段収穫が多い。高温着果性も良く、生育後期までスタ
ミナがある。草勢強く、節間長は中位。
③ 越冬栽培で通常より低めの温度で管理しても着果良好、省エ
ネ栽培に適する。葉かび病、モザイク病(ToMV Tm-2a)と萎
凋病レース1、斑点病に耐病性。ネコブセンチュウ類に耐虫性。
サンチェリーピュア(岩手県内同ハウス8月)
YouTubeトキタ種苗チャンネル
www.tokitaseed.co.jp/bai.php?varietycode=102072
◆栽培ポイント「ピュア」夏秋栽培
サンチェリーピュア(岩手県内同ハウス8月) 栽培管理 不足。まずしっかりした樹作
初 期 の 保 温・ 後 期 の 潅 水、 りが必要。
◆栽培ポイント「ピュア」通年栽培 適期中期の追肥・高温対策に
留意する。芯止め後も潅水継 収穫花房下段の下葉かきを
元肥 収穫 続する。初期から茎が細く花 行う。
チッソは少なくする。チッ 完熟収穫する。早どりでは 数少ない場合、原因として定 ピュアは、大葉のため、果
植後から現在まで土壌潅水が 実の日よけ効果が期待できる。
ソ 過 多 が 原 因 で・ 着 色 不 良・ 酸味が強い。割れにくいので 風通しを考えて適宜除く。
軟化玉・着花不良(花数減)・ 従来品種より完熟させて収穫 ◆栽培ポイント「ピュア」越冬長期栽培
異常茎などがおこる。若苗(72 する。(1 日待って収穫する)
穴 プ ラ グ 苗 ) 定 植。 株 間 40 台木は太根品種を避け、キャ 追肥灌水 夜温が高いと徒長し、花芽が
〜 45cm。 ディ 1 号がバランス良く、高 従来より 30%減。追肥開始 少なくなる。乾燥すると、う
温期低温期とも良好。着果時 は、3 段開花時。茎が太った どんこ病が出やすくなる。冬
追肥 ころに与える。追肥の遅れは 場も適度な湿度を保つ。
早めの追肥、水管理。生育 の根元の茎は、親指くらいの
後 段 で 肥 料 切 れ 起 こ す。10a 草勢が弱い場合
が早いので、早めに追肥、潅 太さが目安。 当たり N:2〜3Kg。 側枝取りをやや遅め花房直
下の側枝を 10cm 伸ばし、葉
水し果形を保つ。 摘葉処理 を 2 枚残し摘芯し、葉面積を
3段開花頃から摘葉し、栄 確保し回復を待つ。場合によっ
「サンチェリーピュアプラス」・「サンチェ ては夜温をあげて徒長気味に
リーピュア」は、甘熟しても割れないので、 養成長から生殖成長に切り替 する。薄い液肥を与える。
しっかり色を回してから出荷するのが上策。
一 般 の 品 種 で、 味 を 乗 せ よ う と す る と、 える。日光が花数を多くする。 草勢が強い場合
割れが心配で早く収穫しがちだが、光沢の 間引き摘葉し花房に光線を
ある艶やかな濃紅色になるまで待ってから 温度・湿度管理 当て、花数増加と品質向上を
収穫、出荷する。甘味・酸味のバランス良 越冬長期は、従来品種より 図る。
い味を楽しめる。
チャートの切り抜きを果実の肩のあたり 1 度低めが可能(最低夜温 9
に当て、色を比較する。 〜 10℃)、 日 中 温 度 2 〜 3℃
右の画像を切り抜いて使うと参考になる。 低め(午前 25℃、午後 20℃)
天窓は 13℃くらいで閉じる。
46 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 「サンチェリー」は登録商標
ピュア比1.3~1.5倍の花数。
(カスミソウのような花だらけには、なりません)
先行、逃げ切り
i 初期から花数が多い
ii M 品率が高いので、高単価が期待
iii 短期集中出荷
人手少・面積小 サ
人手多・面積大 ン
チ
(ピュアプラス中心+ピュアをサブ) ェ
リ
葉かび抵抗性・ピュアより強い斑点病強耐病性 ー
ミニトマト(夏秋〜越冬短期栽培)
サンチェリーピュアプラス
コード : 102142 ダイヤ交配
100粒 3,927円 / 1,000粒 32,747円 / 1,000粒(コート)33,682円
① 花房はシングル中心で長く伸び、果房あたり 20 〜 35 果。初
期から収量が多く、高温下の着果も良い。果実は光沢のある
鮮赤色で、1 果重 16g 前後。裂果が少なく、糖度 8 度と高品質。
② 従来品種に比べて、花芽位置が 1 〜2段早い。10 日程度早く
収穫開始できる。
③ 葉は小さめで、誘引、ホルモン処理がしやすい。
◆栽培ポイント「ピュアプラス」
定植 防。 肥 料 を 切 ら せ な け れ ば、 花芽分化が早い 他品種
早 く 根 を 張 ら せ る た め に、 玉肥大して収量(M・L)が 「ピュアプラス」 他品種
取れる。
セ ル 苗(72 穴、55 穴 ) 等 の 「ピュアプラス」着色が始まっている。
若苗定植が望ましい。ポット 潅水
潅水不足は収量が落ちるの
苗(9cm) の 場 合 は 定 植 遅 れ で注意! 締め作りにすると、
が絶対にないようにし、開花 カスミソウになりやすく、玉
伸びしない。少量多潅水を実
前に定植する。株間 40cm。 施し、午前中は苗を萎れさせ
ない。
元肥
ピュア比 20%多く 10a 当た 整枝
り 成 分 量 で 窒 素 15 〜 20kg、 ダブル・トリプル花房の先
リ ン 酸 20 〜 25kg、 カ リ 15 端はカットする。こまめにト
〜 20kg を 標 準。 灌 水 も 同 じ マトトーン処理を行い確実に
く多めで生育初期に樹をつく 着果させる。早めに下葉かき
で老化予防。ただし7、8月
る。樹を強く作ってもベース 上旬は、根の温度が上がりす
ぎ る と 転 流 し 難 く な る た め。
グリーンは少ない。 葉欠きを抑えて遮光の役割に
利用する。
追肥
3段目の花芽を確認した頃
から追肥を開始する。生育後
半 の 追 肥 は、P、K、Ca を 中
心に与えベースグリーンを予
上段に行く程鈴なりのピュアプラス。
サンチェリーシリーズ特性表
品種名 草姿 草勢 節間 花数 花房 早晩性 果重 糖度 果色 裂果 ToMV 葉かび病 黄化葉巻病
7 鮮赤 強
ピュア 立性 極強 長 15-30 シングル・ 早 20g 前後 8 鮮赤 Tm-2a Cf-9 ー
ダブル 8 赤紅
8 赤紅
ピュアプラス 立性 強長 20-35 シングル・ 早 20g 前後 8 強 Tm-2a Cf-9 ー
立性 強長 ダブル
サンチェリー 立性 極強 中短
720 立性 強長 12-20 シングル 早 18g 前後 強 Tm-2a Cf9 ◯
サンチェリー
519 20-35 ダブル・ 中早 24g 前後 強 Tm-2a Cf9 ◯
トリプル
TSX-827
8-14 シングル 早 18g 前後 鮮赤 強 Tm-2a Cf9 ◯
「サンチェリー」は登録商標 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 47
食味良好 15g 前後の果実(促成・半促成・抑制)
サンチェリースマイル
コード : 102063 ダイヤ交配
100粒 3,751円 / 1,000粒 31,185円
① 花房は初期よりダブル中心で1花房あたり 15 〜 35 果。花数
もちょうど良く、摘花作業が不要。果色は光沢のある鮮赤色、
果重は 15g 前後。糖度は 8 度に安定し裂果が極めて少なく高
品質。
ミ ② 葉が小さめで密植可能。株間 30 〜 35cm 目安。直根太根中心
ニ で草勢安定し栽培しやすい。細根が少ないので冬場の水分管
ト 理に留意。(葉先枯れ予防)
マ ③ 葉かび病、モザイク病(ToMV Tm-2a)、萎凋病レース1に抵
ト 抗性。ネコブセンチュウ類に耐虫性。
甘く耐裂果性・果色・日持ち性抜群(周年各作型)
サンチェリー250
コード : 102026 ダイヤ交配
小(20粒) 814円 / 100粒 2,618円 / 1,000粒 24,200円
① 濃赤紅色で高温時の果形の乱れや色ぼけが少ない。果重 14 〜
15g、糖度 8 〜 9 度。裂果が極めて少なく高品質。
② 元肥を若干多め、第3花房開花頃からの早めの追肥を行う。
草勢は中位で節間は短い。葉はやや小葉、花数は中〜多。
③ 萎凋病レース1、モザイク病(ToMV Tm-2a)抵抗性。
AGM 収量多く、食味、日持ち性抜群、
受賞 草勢安定で栽培容易(周年各作型・長期)
サンチェリープレミアム
コード : 102044 ダイヤ交配
小(15粒) 627円 / 100粒 2,816円 / 1,000粒 25,333円
① 果重 13 〜 15g。果色は光沢のある濃赤紅色で収穫後の黒ずみ
が少ない。糖度は 9 〜 10 度で食味よく高品質。裂果や軟果が
少なく、日持ち優れる。
② 初期から複花房になり易く収量も多い。半促成栽培では第一
花房開花後の苗、越冬栽培では開花直前の苗を定植して確実
に活着させる。
③ 元肥は控えめに 3 〜 5 段開花期以降の追肥主体で栽培。
甘さ・味最高、高品質で多収(周年各作型)
サンチェリーエキストラ
コード : 102021 ダイヤ交配
小(20粒) 792円 / 1,000粒 20,141円
① 果色は鮮やかな濃赤紅色で果重は 13 〜 14g、果皮は薄く糖度
は 9 度前後。
② 草勢旺盛で草丈も高く多収。
48 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 「サンチェリー」は登録商標。
気違今
軽うま
だ栽で
ね培と
だ、
け
ど
わき芽は取らず実をつける
ジ
ャ
ン
グ
ル
アーチパイプ+ネット
わき芽はとらず、実をつける新しいタイプ・
盛夏期も良く着果しおいしい
ジャングルトマト
コード : 102168 ダイヤ交配
小(8粒)638円 / 100粒 5,346円
① 従来の品種と異なり、「わき芽かき」や「芯を止めたり」する
必要がないミニトマト。枝分かれ毎に果房がつき、枝が折れ 写真はほぼ実物大
てしまっても短期間で着果するのでリカバリーが容易で手間
がかからず栽培に失敗しにくいのが特長。
② 食味はジューシー。暑い時期もたくさん着果する。果重は 15
〜 22g。家庭菜園の目標収量は 150 個。目標糖度は8度。
③ モザイク病(ToMV Tm-2a)抵抗性、黄化葉巻病耐病性。
ハンギング ワイヤーネット
ジャングルトマトイエロー
① 従来の品種と異なり、「わき芽かき」や「芯を止めたり」する
必要がないミニトマト。(苗のみ販売)枝分かれ毎に果房がつ
く為、枝が折れてしまっても短期間で着果しリカバリーが容
易で手間がかからず栽培に失敗しにくいのが特長。
② 食味はジューシー。濃黄色で円形〜楕円形の果実がなる。果
重は 15 〜 22g。家庭菜園の目標収量は 150 個。目標糖度は8度。
③ モザイク病(ToMV Tm-2a)抵抗性、黄化葉巻病耐病性。
●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。 49
他品種 豊作祈願015
豊 左)対照品種は斑点病を発症。 右)豊作祈願 015 は未発症。
作
祈 早生、多収、棚もち性向上したトマト黄化葉巻病・
願 斑点病耐病性の大玉トマト
・
大 豊作祈願015
玉
ト コード : 102156 ダイヤ交配
マ
ト 100粒 5,698円 / 1,000粒 47,476円
着果数多く、草勢も旺盛。 ① 短節間・早生タイプの黄化葉巻病耐病性大玉トマト。高温、
低温期の着果性が良い。
② 果重 220g。果肉が厚く、果形が良く、果実が硬いので軟化が
遅く棚もちが良い。食感、食味が良い。
③ 斑点病に対して強耐病性。
早生・良食味・耐病性(越冬短期栽培〜夏秋栽培)
豊作祈願1102
コード : 102136 ダイヤ交配
100粒 4,796円 / 1,000粒 39,963円
① 早生の黄化葉巻病耐病性大玉トマト。節間短く段数を稼げ、
収量が確保できる。果重 230g。
② 適作型は越冬短期栽培〜促成栽培、夏秋栽培におすすめ。元
肥は慣行の施肥量より少なめで、追肥遅れに注意。
③ 若苗定植を推奨。草勢の維持に摘果 ( 目安4果 / 段)が必要。
特性早見表
品種 項目 草勢 草丈(5段時) 葉大きさ 花数 早晩性 果重(g) 糖度 子室数 裂果 棚もち ToMV 葉かび病 萎凋病
中大 5 早生 220 6.0 6
豊作祈願015 中強 130cm ◎ ◎ Tm-2a Cf-9 レース1
レース2
豊作祈願1102 中強 127cm 中 6 早生 230 6.3 8 ○ ○ Tm-2a Cf-9
レース1
豊作祈願1103 強 133cm 中大 6 早生 240 6.0 8 ○~◎ ○ Tm-2a Cf-9 レース2
レース1
レース2
◎より裂果し難い ◯裂果し難い ◎より棚もちが良い ◯棚もちが良い
50 ●本カタログで表示の参考小売価格は、本体10%消費税込、送料別途の価格です。2023年10月まで有効です。予告なく変更される場合もあります。