The words you are searching are inside this book. To get more targeted content, please make full-text search by clicking here.

トキタ種苗の野菜・資材カタログ2024年春・秋

Discover the best professional documents and content resources in AnyFlip Document Base.
Search
Published by TOKITA SEED, 2023-11-30 01:45:56

種苗と園芸・主要品種特集号No.28

トキタ種苗の野菜・資材カタログ2024年春・秋

Keywords: 農業,野菜,種,種子,イタリア野菜

水耕栽培 茨城県 ハウス水耕栽培 日 26 月 6 定植 ▲茨城県 (日 21(日 17 月 7 収穫■ 月での品種比較で収 7 〜 4、は X ジョーカー 作業性も良好でメイ。という結果 NO1 量性 。ン品種として利用 千葉県 月 8 収穫■ハウス 日 13 月 7 播種● ジョーカーセブンほ)日 31(日 13 下葉。ど潅水多くなくても生育する 収穫時の荒調製に時、の枯れがなく (微量要素欠乏なし。(間がかからない ホウレンソウ果菜グスト葉菜根菜資材 べと病レース 抵抗性 16~14・12~R1 地 間 中 地 暖 高冷地 域 地 収穫 播種 最適播種) 737-TSX(フリーライズ 月中旬の草姿 11 。過熟状態でも保つ 月中旬の草姿 7 。収穫適期 月中旬の草姿 4 。収穫適期 べと病レース 抵抗性 15・10~R1 の高)やや早生(ジョーカーセブンタイプ① 。F1 耐暑性のある夏播き、温伸長性 収穫しやすく作業性に優れ、草姿は立性で② 濃緑色で光沢があり多収が、葉肉が厚く。る 。期待できる 収穫しや、水耕では栽培可能な期間が長く③ 。すいと高評価 地 涼 冷 地 間 中 地 暖 域 地 収穫 播種 最適播種 ジョーカーX 低温期はトンネルかハウス 極濃緑色で光沢が、株張よく大葉で葉柄もガッチリ生育し① 。品種 F1 あり荷姿が美しい多収性秋春播き 抽苔性が安定しており幅広い作型、中生型の生育スピード② 。徒長しづらく在圃性に優れる、根が深く入り。に対応可能 高温期で。夏も収量が期待、軸共にボリュームがあり・葉① 。バランス良く生育する、徒長することなく、も伸長が止まらず プリウス系統の。晩抽性で春夏秋と幅広い作型に対応する② 営利目的のみならず家庭。前後の作型で利用するのがオススメ 。菜園にも適する 。cm超の収穫サイズになる 日で25 35 〜 夏は播種後30〜春③ 8174 / 8173 : フリーライズコード + スーパーヴィジョンの草姿 クラウドのボリューム 多収さを兼ね備えた秋春まき ダイヤ交配 第71回 全日本 入賞 高冷地 冷涼地 中間地 地 暖 域 地 トンネル 収穫 定植 播種 最適播種 ジュリオン べと病レース 抵抗性 15・14・11・8~R1 、極めて多収、生育早く 晩抽で播種期が長い・耐暑 8176 / 8175 : ジョーカーXコード 耐暑性・高温伸長性 ダイヤ交配 秋春どり 中生 ダイヤ交配 8155 : ジュリオンコード 夏どり 51


栃木県 NHK 日放送の 13 月 7 年 2020 ~ 9/6 収穫 ■5/播種5● 圃場は標高。で取り上げられた高原ホウレンソウ ! うまいッ 産地を!みずみずしい!やわらか!えぐみが少ない。1200m 束ねたままま。畑での収穫と同時に調製作業。支える基幹品種 ふり落とすくらいで簡単に取れる。目立った下葉を2枚落とす 。ので作業が早い 水耕 埼玉県 月播種で 7~ 月 3。28/8 収穫 ■11/8 定植 ▲30/播種7● 。立性、色も濃く。使用 べと病レース 抵抗性 16・14・12~R1 べと病レース 抵抗性 16・15・13・11~R1 絡み少なく プリウス 収穫良 他品種 ベータ 超立性 葉柄と葉身のバランスが良好で徒長し。晩抽系中間葉品種① 、株重があり、大葉で軸太に生育するので。にくく作業性抜群 。束数多く反収が上がる 収。滑らかで色ムラがでにくい、濃緑色の葉は光沢があり② 。穫時に落とす下葉の剥がれがよく短時間で調製できる 月播 6 〜 4 冷涼地の。プリウスと同等、適期の生育速度は③ 。種が特にオススメ 大葉で軸が太くしなやかで株、葉色は極濃緑で光沢があり① 。単位面積あたりの束数が多く反収が良い。重がある プリウス。中間葉で葉身とのバランスがよく徒長しにくい② 。アルファよりもわずかに早生 耐暑性が優れて。月播種がおすすめ 6 〜 3、晩抽性があり③ 水耕では幅広い作型に対応可。夏場でも見栄えがよい、おり 。能 ダイヤ交配 8168 /8166 : プリウスベータコード ダイヤ交配 8171 / 8154 : プリウスアルファコード 第69回 全日本 3等 中間地 北海道暖地 ハウス・トンネル ∩収穫 ■播種 ●最適播種 ◉プリウスアルファ 冷涼地 中間地高冷地 北海道暖地 ハウス・トンネル ∩収穫 ■播種 ●最適播種 ◉プリウスベータ 下葉 落とし容易 極濃緑葉 多収 収穫作業性 極良好 ホウレンソウプリウスアルファ果菜グスト葉菜根菜資材 夏どり 夏どり 晩抽ホウレンソウ 52


月になっ 8、その後。に近い日が続いていた℃30 最高気温、播種時は 19/8 収穫 ■20/7 播種●晩抽クロスオーバー 北海道知内町 既、生育や青果品質から、収穫期は同地の既存品種と同等で。問題なく生育していた、てからは曇天続きで雨もよく降っていたが 。存品種より暑さにも強い印象がある 夏栽培 北海道 冷涼地 高冷地 北海道 域 地 収穫 播種 最適播種 晩抽クロスオーバー 、立性で作業性良好。プリウスシリーズよりもより極晩抽性① 。F1 光沢がある丸葉の春夏播き用・極濃緑色。多収 フザリウムによる。に抵抗性を持つ 16,14-1 ベと病レース② 。萎凋病にも強く安定生産が期待できる べと病に強い・極晩抽・春夏まき (711-TSX(晩抽クロスオーバー ダイヤ交配 8181 : コード べと病レース 抵抗性 16・14~R1 極晩抽 ホウレンソウ晩抽クロスオーバー果菜グスト葉菜根菜資材 夏どり 53


ホウレンソウ品種使い分け一覧 価格果菜グスト葉菜根菜資材・ホウレンソウ作型 月 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 地域 冷涼地 高冷地 北海道 中間地 ~ 地 暖 収穫 遮光 トンネル 播種 最適播種 エクストリーム} { スパイダーデューク スパイダーZ 晩抽クロスオーバー} 晩抽クロスオーバー} ジョーカーX} ジュリオン} ジュリオン} プリウスアルファ} プリウスアルファ} プリウスベータ} プリウスベータ} { スーパーヴィジョン クラウド { スーパーヴィジョン クラウド プリウスベータ} プリウスアルファ} ジョーカーX} フリーライズ} フリーウェイ フリーウェイ }フリーライズ { エクストリーム} 考 備 適用品種 フリーライズの 方が若干収穫期 間が長い フリーライズの 方が若干収穫期 間が長い 低温期も伸長が 早い スパイダーデューク スパイダーZ ページ 2ℓ.1 L3万粒M3万粒 M3万粒) 40ml(小) 30ml(小 商品コード 商品名 46 円 072,6 8187 スパイダーデューク 48 円 072,6 円 473 8182 エクストリーム 50 円 544,5 円 544,5 円 462 8163/8167 スパイダーZ 50 円 775,5 8179/8180 フリーウェイ 51 円 775,5 8173/8174 フリーライズ 51 円 775,5 8176/8175 ジョーカーX 51 円 544,5 円 462 8155 ジュリオン 52 円 775,5 円 462 8166/8168 プリウスベータ 52 円 775,5 8171 プリウスアルファ 53 円 072,6 8182 晩抽クロスオーバー 円 544,5 8141/8149 スーパーヴィジョン 容量あたり粒数 アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 7.0~6.0 万粒で約 M3 万株 18〜 万 1.5 7cm~3 条 6~4 140cm~110℃ 20~15℃ 20~15 1ℓ.1~1 万粒で約 L3 ℓ ホウレンソウ耕種基準 。粒数は目安としてご利用ください、表示の耕種基準※ 54。 予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は●


岩手県久慈市 収 ■27/9 播種●回目 2 と 20/12 収穫 ■25/9 播種●回目 1 。極は発芽も問題なく順調に生育。13cm × 15。月上旬 1 穫 、他品種は大葉で平たく展開するのに対して。月上旬 11 初霜 形状良しで言うこ、極は色良し・寒味。極は立体的に生育する とないとのコメント 水耕 長野県 。冬にボリュームがでる 6/3 収穫 ■中/ 1 播種● 冬季は寒。ボリューム感が出た、どの品種よりも葉が大きく  早生サラダほうれん、さと低日照で葉のサイズが小さくなるが 、色はやや淡いが水耕のサラダ用ほうれん草なので。草は大葉 。柔らかく見えて良い Bag 防曇袋 出荷資材 重量感、べと病に強く、色が濃く。縮みホウレンソウ F1① 。がある 光沢が、極濃緑葉となり、生育速度はじっくり型であるが② 葉の縮みがきれいに入り株揃い良好で高品質、葉巻き。ある 。となる 。特に降雪後の食味は最高、甘みがあり、風味、葉肉厚く③ 。15抵抗性を持つ、13〜 べと病レース1④ べと病レース 15・13~R1 寒 抵抗性 かん 味 あじ 極・ きわみ ダイヤ交配 8162 : コード きわみ 他品種 極・寒味 冬に伸びて大葉な 早生サラダほうれん草 他品種 アクやエグミが、葉は鮮緑色で光沢があり、草姿は極立性① 。サラダで味が良好、少なく 秋から、夏まきでは抽苔し易いが、晩春、抽苔性は中位で② サラダ用の栽培には普。春まきまでは一般の青果栽培も可能 。よりやや密植とする)6cm〜株間4(通栽培 乾燥に注意して順調に、冬期はハウスやトンネル栽培とし③ 。生育させる 葉。大葉になるので多収が見込める、草勢は非常に旺盛で① 。淡緑色で鮮明、色は 生のままサラダ、アクやエグミが少なく、葉質は柔らかく② 。でもおいしい 厳。月まきの春収穫がおすすめ 1、秋まきの年内収穫から③ 5 従来のサラダほうれんそうよりも、冬期でもぐんぐん育ち 。厳冬期の水耕栽培にも適する。日ほど早く収穫可能 中間地 トンネル 収穫 定植 播種 最適播種 サラダほうれん草 中間地 地 暖 冷涼地 収穫 定植 播種 最適播種 早生サラダほうれん草 ダイヤ交配 8042 : サラダほうれんそうコード ダイヤ交配 8151 : 早生サラダほうれん草コード 早生サラダほうれん草 サラダほうれんそう ホウレンソウ果菜グスト葉菜根菜資材 中間地 極暖地・寒味 高冷地 冷涼地 1万粒 1L 1DL) 50ml(小)30ml(小 商品コード 商品名 円 817,3 円 484 8042 サラダほうれん草 円 510,4 円 550 円 286 8151 ほうれん草 早生サラダ 円 925,1 円 473 8162 極・寒味 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●55


月下旬ハウス 8 埼玉県 月上旬ハウス栽培 7 埼玉県 月中旬露地栽培 7 茨城県 最低限の潅水量で栽培できるの。酷暑環境にて高評価、乾燥① 。ハウス栽培に特におすすめ、で 。露地栽培で雨が多い場合も急に伸びることはない② (縁焼け等、芯焼け、カッピング(高温乾燥条件下での障害③ 株張り良く非常にバラン、葉が滑らかで葉重が乗り。が少ない 。スが良い 「真夏の四番打者「栽培ポイント◆ 生育特性 それ以上、2日遅くなるが〜夏の甲子園と比較して収穫が1  作付計画に組み入れる際には生育期間。に圃場においておける 。在圃性を活かして使用する、を考慮し 7066=varietycode?php.bai/jp.co.tokitaseed.www 夏まきハウス栽培 酷暑期でも湿度の溜まる 地表面に毛細根を張る力 がある 酷暑期でも チップバーン が出にくい 真夏の四番打者 夏用の他品種 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 北海道 冷涼地 中間地 収穫 ■播種期) ●008-R8 (真夏の四番打者 濃濃緑色 乾燥・高温 に強い 病気の発生 が少ない コマツナ真夏の四番打者果菜グスト葉菜根菜資材 ダイヤ交配 ダイヤ交配 7066 : コード 7066 :真夏の四番打者コード 56


6月下旬どり 福岡県久留米市 。日位で収穫しないと葉先焼けがおきる 30 は真夏の作型だと播種 H 他品種)。日 35 播種(日 22 月 6 収穫、■日 18 月 5 播種● 日以上おいて一切の焼け 30 は昨年も今年も」真夏の四番打者。「株必要で収量が出ない 8、7 つくるのに 200g 日で収穫だと 30 。この作型で他の品種を使う理由がない。株でできるので倍穫れる 5.3 〜 3 が 200g がでず1袋 7月下旬どり 静岡県浜松市 。生育初期の曇天日光不足から晴天で灼熱のハウス栽培。7月中下旬、■播種6月中旬● 「真夏の四番打者。「芯焼けが発生していた作型、これまでの品種ではゴマ症や葉先枯れ 。萎れ等の発生はみられない、乾燥高温への強さが発揮され、は 今後晴天が続くと芯、ギリギリ焼けていない様子だが、夏用の他品種は萎れが目立ち 「真夏の四番打者「夏の間にあと1回収穫するならすぐにでも。焼けが発生しそうな状態 。を播種するのをオススメしたい 夏用の他品種 真夏の四番打者 しおれ発生 6月下旬どり 群馬県太田市 コマ。日 27 月 6、■ 日 1 月 6 播種● 月に高値 9 〜 7、ツナは年末年始以外 「真夏の四番打者。「になることが多い 一見する、高温乾燥に非常に強く、は 30。と細く見えるが十分な重さがある 伸びは鈍化、日過ぎからは太りが勝り し在圃性があるので高値のタイミング 。を逃さずに販売できる 真夏の四番打者 夏用の他品種 日に真夏の四 26 月 6。広範囲の軟弱野菜産地が浸水した、久留米付近に線状降水帯が発生し、日 11・日 10 月 7 年 2023 写真。(時ごろまで冠水 15 翌、日昼頃から圃場横の道路から少しづつ水が流入し 10 月 7 番打者を播種した写真のハウスも 時間以上冠水 24 日にかけて 1 時間以上冠水 24 日にかけて 11~ 日 10。回の散布を実施 3 酸素供給材、回 2 殺菌剤、冠水後)分撮影 40 時 16 日 10 は 土壌水分が急激に変化しても急に伸びることのない品種特性と生。日から出荷できた 1 月 8 ほぼダメージなく、していたが (事例は収穫を保証するものではありません。(産者の適切な栽培管理で収穫できた 高温に 強い t 100 収量 で救われた」真夏の四番打者「線状降水帯も 果菜グスト葉菜根菜資材コマツナ真夏の四番打者 57


7月どり 茨城県鉾田市 ハウスのビニールの。日 25 月 7 収穫日、■日 1 月 7 播種● 張替えを予定しており一度雨にあてることを目的に通常なら何 、播種後。ダメもとで甲子園を播種した。も栽培しないハウス 。回ゲリラ豪雨にあたり当初の雨にあてるという目的は達成 2 非常に良いものが収穫、できないと考えていたところ、収穫は 夏の甲子園は根の先までまんべ。細根に注目。夏の甲子園:右。他品種:左。 できて驚き 。根の強さが実感される。んなく根がはる 同時栽培の夏の甲子園は感。葉柄基部に注目。夏の甲子園:右 他品種:左 。染していない 第62回 全日本 銀牌 。平滑で高品質、カッピング少なく。葉柄とも極濃緑、葉身① 。荷姿も作業性も良い、バランスが良く 高温。高温等の環境変動に強く在圃性良好、多雨、細根多く② 。白さび病強耐病性・萎黄病耐病性。期でも一定の速度で生育 月の高温期で夏の高校野球が終了する 8 〜 6、最適播種期は③ 。頃までが目安 、外食業界ではゆでた後にタッパーなどで保管し利用するが④ 保存が長くできる事とゆで時間が長くても煮崩れない点が評価 。指名買いに繋がっている、されて指名栽培 。色の濃さが瞭然。夏の甲子園:右 他品種:左 夏の甲子園 他品種 夏の甲子園 他品種 夏の甲子園 他品種 じっくり 生育 濃緑多収 ダイヤ交配 7025 : 夏の甲子園コード 「夏の甲子園「栽培ポイント◆ 発芽までの管理 通常品種の。十分な灌水が必要、順調な発芽のためには  夏は病気や焼け。日後も灌水がおすすめ 2 播種、割増し 5~3 「甲子園「そのための、灌水を抑える生産者多いが、を怖がり 。どんどん水をかけてほしい、なので 種子量 夏栽培においては株間を。10a /6㎗- 約5、使用種子量は  夏の甲子園は極。広めにとり十分に太らせる栽培を心がける 。立性で株間を広げても草姿は乱れない ▶播種可能 暖地 ・ 中間地 ▶推奨播種 ▶最適播種 収穫 播種 夏の甲子園 ゲリラ豪雨 でも急に伸 びない 夏まき露地栽培 コマツナ果菜グスト葉菜根菜資材 58


春まき 北海道勇払郡 月 6 撮影(月中下旬 6 収穫、■月上旬 5 播種●北海道勇払郡 作業性が良好なので春、春のセンバツは収量があること)日 9 。夏播きは真夏の四番打者。秋まきで使用中、まき カッ。極立性で収穫作業性良好。 月茨城県 6 加工用に収穫 。月山梨県 10。ピングしない 。均一な生育と揃い 。月茨城県 11 露地 、葉先揃いが良く。極立性で荷姿が綺麗、濃緑色でつやがあり① 。高い商品性。カッピングほぼ皆無 水で生育コントロー、乾燥に強く、耐寒性を兼ね備え・耐暑② 。ルがしやすい 束ねる際に折、軸部が三角形にまとまり、下葉が取れやすく③ 。細根が多い。根が抜きやすく形状良し。組みやすい、れにくく 葉柄のくびれ部分が平べったく伸びすぎずボリュームあるの④ 。で加工用にも好適 秋〜春 まで栽培 多収 ダイヤ交配 7030 : 春のセンバツコード 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 北海道 冷涼地 中間地 収穫 ■最適播種期 ◉播種期 ●春のセンバツ 07北海道作型/08/2023 春のセンバツ 5月播種~3 四番打者 8月中旬頃播種~6 春のセンバツ 10月上旬播種~9 束ねやすい 秋まき〜春 他品。根の強さが双葉の色にでる 。月茨城県 5。丈も低い、種は黄化 他品種 春のセンバツ 葉柄が半月形で自然に重 。なり束ねやすい 果菜グスト葉菜根菜資材コマツナ 59


他品種 冬の豪速球 月でこの伸長感 2 ダイヤ交配 7068 : 冬の豪速球コード 栽培のポイント (1月播種〜12( 極寒期 温かい時期にまくと収量性が下が、伸張性があるため  極寒期。前後ごろの作付けが好ましい℃最低気温5。る は生育がやや鈍るので過乾燥を避け灌水し)1月播種-12( 不(以下の場合は被覆資材℃最低気温が0。保温に努める 。を使用し保温する)PO・織布 800-R8 冬の豪速球 域 地 中間地 地 暖 5 4 3 2 1 12 11 10 9 8 7 6 業務加工用に大株で出 26/2 収穫 ■重ハウス 1 29/12 播種● この時期の。束ねやすいとの評価、極立性で収穫しやすく。荷 ハウスを開。栽培は昼夜の温度差が大きく湿度がこもりやすい 。けて湿度を下げる管理がポイント 。厳寒期でもしっかり生育する伸張肥大性型品種① 草姿は極めて立性で作業。軸とも濃緑で美しい、葉② 。性良好 最も凍害の影響、現状の極早生冬専用品種の中では③ 。が少ない 第70回 全日本 3等 厳冬期専用コマツナ 越冬栽培 千葉県 越冬栽培 茨城県 。低温での伸長性を実感 6/1 収穫 ■2重ハウス 15/11 播種● カッ(低温耐性、この作型では低温伸張性。極立性で作業性良し 伸ばすため暖めて栽培するのでべと病に強い特)、ピングしない 冬。「という日も多くある地域℃7− 最低気温。性が求められる 日 56。草姿立性で収穫作業性が非常に良い評価、は」の豪速球 極立性で生育期間が短いこ。ほどで収穫できる回転性も高評価 。袋で出荷 200g /株 7。とで病気のリスクも低くなる印象 作業性良好 濃緑草姿 強い 低温伸張性 コマツナ果菜グスト葉菜根菜資材 60


。外葉が寒さで傷んでも欠いて出荷が可能、葉枚数が多く① 。寒くてもじっくり伸びる力がある② 。春のセンバツの冬タイプ、低温期でも生育が止まらず③ 秋冬のエース 型 作 中間地 地 暖 5 4 3 2 1 12 11 10 9 8 7 6 。揃い良好。月露地栽培 11 埼玉県 。枚 8 葉枚数は 日 20 月 11、日播種 18 月 10 。日 4 月 3、種 播 日 27 月 12 。重量もある、葉枚数多く 日ハウス栽 10 月 1、日播種 10 月 11 葉枚数があるので調製で葉を落と。培 。しても収量確保可能 7 6 5 4 3 2 1 「秋冬のエース「茨城県 産地 低・露地栽培露地でも水没 8/3■ 一時ベタ掛け 11/10 ● 作型 。温の悪天候を潜り抜けた 、日 22 月 10 播種直後の。日目 148 播種後 日 8 月 3 年 2018 その後温度が一気に下がり暮れ出。日の台風で圃場は水没 29 何、日の雪でほぼ諦めていたが 9 月 2、日 22 月 1、荷できず 。とか収穫にこぎつけた 葉枚数が多く傷んだ葉を落とすことがで①秋冬のエースは  寒さによる葉の黄化が少なく在圃性が非常に良②更に。きる 長。葉の色艶良く収量性は抜群、露地でこの日数なため。い 価格は落ち着いてき。で出荷できる状態 S さは物足りないが 。モノが少ない時に出せて評価された、たがまだ保っており 低温下で 伸び太る 7033 : 秋冬コード のエース ダイヤ交配 越冬栽培 茨城県 収穫丈 で葉枚数が 増える 冬まき〜秋 8 果菜グスト葉菜根菜資材コマツナ 61


作型別品種作型表・コマツナ地域 月 考 備 適用品種 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 地域 冷涼地 高冷地 北海道 中間地 ~ 地 暖 収穫 遮光 トンネル 播種 最適播種 真夏の四番打者} 春のセンバツ 春のセンバツ 春のセンバツ 秋冬のエース 冬の豪速球 夏の甲子園 (播種可能( 夏の甲子園 (推奨作型( 夏の甲子園 (最適作型( 真夏の四番打者} { { { { { { { { { 真夏の四番打者 20㎖あたり粒数 アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 粒 300,5~000,5 約 万株 16 ~万 8 5cm~3 条 5~4 150cm~100℃ 20~15℃ 25~20 コマツナ耕種基準 。表示の耕種基準は目安としてご利用ください※ 盛夏まき 中間地 国芳暖地 収穫 播種 最適播種 ・高温乾燥条件下でも晩生で高収量① 高品質な夏を中心に春秋も使える品 根切り、ガッチリ育て。食味良好。種 。収量重視の栽培に好適、収穫 前後まで対応した 30cm 出荷規格② 。い栽培にも好適 第62回 全日本 局長賞 国 食料生産 芳 色濃太く 根に馬力 ダイヤ交配 7026 : コード 高冷地 中間地冷涼地 暖地 収穫 播種 BV950 。暑い時期でも鮮やかに発色する① 葉柄は緑で歯切、葉が赤紫で柔らかめ 。れよい 。生のままサラダ、アクが少なく② 、長時間加熱すると色変わりするので 。ゆがく程度で、おひたし等の場合は ダイヤ交配 7052 : BV950赤コマツナコード 中間地 ~ 地 暖 域 地 トンネル 収穫 播種 最適播種 553-TSX 天候に左右されに。夏も葉柄赤紫① 立性草。くくジックリ生育する中早生 通常のコマツナと大差ない栽培、姿で 。性と作業性 。月下旬 10〜 最適播種期は9月中② 厳冬期は ( 露地作ならば周年栽培可能 。( トンネル栽培 ダイヤ交配 7065 : 553紫コマツナコード-TSX 秋冬草姿 春夏草姿 コマツナ果菜グスト葉菜根菜資材 1L 2dl 1dl M四万粒) 10ml(小) 2千粒(小 商品コード 商品名 円 445,5 円 440 7066 真夏の四番打者 円 683,23 円 445,5 円 440 7025 夏の甲子園 円 445,5 円 440 7030 春のセンバツ 円 280,5 7068 冬の豪速球 円 445,5 円 440 7033 秋冬のエース 円 280,5 7026 国芳 円 234,3 7065 紫 553-TSX 円 234,3 7052 赤コマツナBV950 62。 予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は●


ハウス トンネル 収穫 定植 播種 舞の海 7 6 5 4 3 2 1 12 11 10 9 8 冷涼地中間地 高冷地 あたり粒数 20ml アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 粒 500,4~200,4 約 株 100,4~100,3 45cm~40 条 1 70cm 〜 60 前後℃20℃ 25~20 ハクサイ耕種基準 。粒数は目安としてご利用ください、表示の耕種基準※ 前 1kg 密植栽培し。の早生種 2kg 〜 5.1 日位で 60 播種後① 。 後のミニ白菜でも収穫可 。葉質柔らかで美味しい。球内は濃黄色。外葉は濃緑色② ダイヤ交配 1016 : 舞の海コード アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 万株 1 20cm 条 4 〜 1 120cm 〜 60℃ 25 〜 20℃ 25~20 娃々菜耕種基準 。粒数は目安としてご利用ください、表示の耕種基準※ 高冷地 中間地冷涼地 娃々菜暖地 トンネル 収穫 定植 播種 春まき」娃々菜「 播種 穴 32。枚 6 定植苗本葉  ガッチリくん+連結ポット 。葉菜用 育苗 中 日 ℃、 13 最低気温  最低気温を下。を確保℃30 花芽分化し結球し、回ると 。なくなる 管理 トンネ、定植後の管理は  ベタがけなどで気温、ル を確保し順調に℃25 〜 20 。生育させる 秋まき」娃々菜「 播種 128。枚 5.2 定植苗本葉  ガッチ+穴ペーパーポット 。リくん葉菜用 育苗 虫害を予防するため被覆  。寒冷紗等を利用して。する 。徒長しないように留意 管理 日 5。定植は白黒マルチ  潅水し、程度雨が無い時は 定植直後。生育遅延を防ぐ から虫害にあうので随時防 。除に努める 冷蔵庫の野菜室や。外葉から芯まで柔らかく甘みがある① 〜 300 ドリンクホルダーに切らずにまるごと縦置きで入る 。の小ささ 500g 鍋物はもとより生のままサラダでもおいしい② 栄養分析の結果も一般のハクサイと比べて糖分やビタミン③ 水分や苦味を感じさせる成分が少ない傾向がある、類が多く 。ことを示している Bag 出荷資材 娃 防曇袋 わ 々 わ 菜 さい 。コンパクトなので一般的なハクサイより密植が可能 小さいうちか、娃々菜の葉は薄いが。一般的な白菜)右 娃々菜)左 炒め物での食感の良、鍋物、薄さが生食。らしっかりと巻いている 。さに繋がる ダイヤ交配 1053 : コード 〜300g 500g おいしい 元祖ミニ ハクサイ ハクサイ果菜グスト葉菜根菜資材・娃々菜 (コート(000粒,5 500粒,2 20ml) 約2ml(小) 1g(小 商品コード 商品名 円 680,9 円 235,4 円 539 1053 白菜 春秋用 娃々菜 円 982,3 円 704 1016 白菜 舞の海 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●63


地 露 ハウス トンネル 型 作 寒冷紗被覆中間地 収穫 播種) 関東標準(台湾小白菜 トンネル 収穫 播種 東京べかな・大東京べかな 秋まきまでの短期でも畑を活用して収穫できる品種 採れる、夏に蒔いて 北海道 北 東 中間地 地 暖 域 地 収穫 播種 長江 露地で 。F1 酷暑期にも栽培可能な① 。日収穫も可能 25 種まき後 平滑で、葉は淡緑色で光沢があり② 立性。白軸で株張りが良い。うちわ状 。で作業性に優れる おひたしなどにも淡白、中華炒め③ 。な味で使いやすい 癖、コマツナ等より葉質柔らかく① 。炒め等でもおいしい、生。のない味 生育。立性で白茎。光沢のある淡緑色 。早く多収 。株揃い抜群。耐病性、耐暑② 耐暑性に優れ特、生育旺盛で早生① 。月まきに好適 9 〜 4 に 。株揃い良く上物率が高く多収② 葉柄。草姿立性で節間伸長少ない③ 。はやや広く短め 草姿立性で首の。やや細めの卵形① 。尻張りともに優れる、しまり 高温期栽培でも節間伸長や微量要② 月 9 〜 5。素欠乏など少なく作り易い 。まきに最適 盛夏期でも栽培容、耐暑性に優れ① 。10上旬まきが特に良好〜4月下旬。易 長円形で厚み。立性で株張りよい② 。葉柄は肉厚、があり葉色濃く 。尻部は豊円で商品性が高い③ 肥大性良好で高収、葉枚数多く。コンパクトで太り過ぎない① 。尻部の締まりが良い。美しい艶があり、葉と軸は濃緑。量 。9月は種がお勧め〜中間地で5、耐暑性が強く② 大東京べかな 中間地 トンネル 収穫 播種・ 317-TSX 他品種 9 8 7 6 5 4 3 2 1 煌チンゲンサイ 敦 江チンゲンサイ 長 江チンゲンサイ 華 317チンゲンサイ-TSX 、コンパクトで太り過ぎず肥大良好 葉枚数多い夏秋用 ダイヤ交配 2063 : コード ダイヤ交配 2020 : コード ダイヤ交配 2043 : コード ダイヤ交配 2107 : コード ダイヤ交配 7002 : コード ダイヤ交配 7031 : 台湾小白菜コード 第51回 全日本 入賞 葉枚数が 多い 耐暑性に 優れる 高温障害がで にくい 夏でも ボリューム 種まき後 25日収穫 周年栽培 おいしい 317-TSX ツケナ果菜グスト葉菜根菜資材 1L 2dl 20ml 10ml) 10ml(小) 約5ml(小) 約3ml(小 商品コード 商品名 円 399,14 2107 317-TSX 円 078,12 円 474,1 円 473 2043 華江 円 518,12 円 441,1 円 396 2020 長江 円 078,12 円 474,1 円 473 2063 敦煌 円 578,6 円 781 円 440 7031 台湾小白菜 円 560,21 円 226,6 円 748 円 385 7002 大東京べかな 円 974,6 円 924 円 484 円 319 7000 号 千宝菜1 円 343,2 円 407 2202 ウィンウィンチョイ 64 円 833,8 円 298,1 2108 bv158-TRI


。号のプランター栽培 1 千宝菜 草姿。コマツナの新葉菜×キャベツ① 。はコマツナに近い 食味はキャベツの甘さでアクがなく② 。高栄養価 。耐病性で栽培容易、耐寒、耐暑③ 耐病 耐寒・耐暑 良食味 収穫 播種 bv158-TRI 手のひらサイズで収穫する ベビーパクチョイ 切らずに丸ごと調理できる ウィンウィンチョイ 食味良好な、柔らかで甘く 春先から秋まで 晩抽パクチョイ で収穫 200g 〜 100 冷涼地 中間地 域 地 トンネル 収穫 播種 bv158-TRI ダイヤ交配 2108 : コード 2202 : コード ダイヤ交配 7000 : 千宝菜1号コード ビ、鉄分、カロテン、カルシウム① 栄養価、タミン等を非常に多く含んだ 刻むとオクラのよう。の高い健康野菜 。なとろみ 。適宜新葉を摘みとり収穫する ② 葉が竹の葉のように細い暑さに負① 収穫は株元から。けず収穫できる野菜 。刈り取りや柔らかい茎を摘み取り 刻みニンニクとごま油で炒めて食② 。べると美味しい 2060 : コード)竹葉(エンツァイ 2036 : 青コード つるむらさき 域 309301中間地地 : モロヘイヤコード 収穫 定植 播種 モロヘイヤ 茹でておひたし、若い芽を欠いて① 。ネバネバやさい。など 支柱に絡。暑い時期も旺盛に生育② めるのでグリーンカーテンにも病気や 。虫もつきにくい (露地も可 (ハウス トンネル (冷涼地( 地 露 地 露 中間地( (暖地 型 作 収穫 定植 播種 アカチマ に伸びたら下か 50cm 〜 40cm 茎が① ら順に葉をかいて食用にするリーフレタ 焼き)。チマサンチュ、かきちしゃ(ス 。肉をまくのは定番 プラ。しっとりした食感が楽しめる② 。ンターでも良く育つ 8月中旬埼玉県 アオチマは抽台)上 晩抽アオチマ)右 116811 : アカチマコード 116824 : 晩抽アオチマコード サンチュレタス 簡単収穫 ネバネバ つる性の ネバネバ 夏の炒め物に 最高 ダイヤ交配 中間地 千宝菜 (キリンビールとの共同開発( トンネル 収穫 播種 果菜グスト葉菜根菜資材ツケナ 20mlL) 10ml(小) 約3ml(小) 約2ml(小) 約1ml(小 商品コード 商品名 円 451 円 253 2036 青 つるむらさき 円 451 円 253 2060) 竹葉(エンツァイ 円 738,1 円 374 309301 モロヘイヤ 円 915,2 円 715 116824 レタス 晩抽アオチマ 円 441,1 円 352 116811 アカチマ 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●65


中間地 冷涼地暖地 トンネル 収穫 播種 域 型地 作 中間地 赤サラダからし菜冷涼地暖地 トンネル 収穫 播種 域 地 サラダからし菜 。他に無い鮮赤紫色フリル状の葉が美しいカラシナ品種① 。ドレッシングの絡みも抜群、サラダではボリュームが出て② 。肉魚料理の付け合わせにも良い サ。適度な辛味がある。鮮緑色の葉は極めて細かく縮れる① 。おひたしなど多くの料理で楽しめる、漬け物、ラダ 晩。の株どり cm 25 〜 20 程度のベビーリーフから cm 5② 。盛夏は早めの収穫を心がける、抽性であるが 。適度の辛味がある、赤紫色の葉が深く切れ込み① 。分けつする草姿は立性で収穫調製し易い② 収穫後の日。大株から小株まで様々なステージで収穫可能③ 。サラダからし菜とセットで料理に活かしても良い。持ち良好 。生でピリッとした辛味。葉は欠刻が強く鮮緑色で光沢① ベビーリーフ。夏季は小株で収穫。長日条件で抽苔し易い② 。としては周年栽培可能 、天ぷら、煮物、浅漬け、サラダ、鍋料理で水菜に替えて③ 中間地 冷涼地暖地。お肉との相性も良い。おひたし等 トンネル 収穫 播種 域 地 グリーンフリル スカーレットフリル 2054 : サラダからし菜コード 7163 : グリーンフリルコード 7164 : 赤サラダからし菜コード 7174 : コード 。7種のレタス系品種が絶妙に混合① ベビーリーフで収穫するなら周年② 。栽培できる 種 7 絶妙な割合でミックスされた① のベビーリーフの漬け菜が収穫でき 。る 116022 : コード 116021 : ムスクラン菜々彩セットコード ムスクランサラダセット ピリッと 辛い 加熱で 辛味淡く 果菜グスト葉菜根菜資材カラシナ 2dl) 約12ml(小) 10ml(小 商品コード 商品名 円 719,4 円 462 2054 サラダからし菜 円 444,4 円 528 7164 赤サラダからし菜 円 719,4 円 462 7163 グリーンフリル 円 719,4 7174 スカーレットフリル 商品コー 商品名 ド (3g(小 (000粒,約2( (5g(小 (000粒,約4( ムスクラン 円 429 116021 サラダセット ムスクラン 円 429 116022 菜々彩セット 66。 予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は●


冠水しても問題なく生育、美味タスは 高冷地 中間地冷涼地 美味タス暖地 収穫 定植 播種 内は結球レ、外葉はリーフレタス① 。タスのパリパリ食感の半結球レタス 小株から大株まで様々な大きさで② 食感の違いが楽しめ生でも、収穫でき 。加熱調理してもおいしい 晩抽性があり周年栽培可、耐暑性③ 根が強く排水不良土壌でも生育良。能 。家庭菜園にも好適。好で育てやすい 美 び 味 み 116018 : タスコード 1ℓあたり粒数 アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 万粒 4〜 万 3 約 万 8〜 万 4 6cm 条 5~4 150cm~100℃ 25 〜 18℃ 30 〜 15 シャンツァイ耕種基準・コリアンダー・パクチー 。粒数は目安としてご利用ください・表示の耕種基準※ 収穫歩留ま、比較的小葉の系統で① 。葉や茎に独特の芳香がある。りが良い 熟した果実にはレモンにも似た香② 。りがある 栽培の難しい夏も作りや、晩抽で① 。すい 。ジュース向き、強い香りでスープ② 。爽やかな香りでしっかり① やわらかな食感がサラダでもおい② 。しい (パクチー(癖になる味エスニック料理で人気のコリアンダー 180102 : コード 180103 : コード 180101 : ナリーコード サバイ サワディ コリアンダー 香味野菜 香り しっかり 晩抽 香り 繊細で 香り 晩抽 おいしい 半結球 。泥はねがなく水分なども安定する。マルチ栽培 冷涼地中間地 トンネル 収穫 播種 域 地 サワディ 域冷涼地中間地 地 トンネル 収穫 播種 サバイ 域冷涼地中間地 地 トンネル 収穫 播種 ナリー 果菜グスト葉菜根菜資材美味タス マルチ栽培 の黒マルチを利 95cm なら幅 60cm 畝幅  条、95cm 幅(の穴あきマルチ 9230。用 。を使うのもおすすめ) 30cm 株間、45cm 間 粒ず 3 くらいの植え穴に1箇所 1cm 深さ 本に 1 枚で間引いて 2 本葉、つ点まきし そのまま手のひ、タネを落としたら。する 土が落ちて適当な厚さで、らで鎖圧すると 。好光性種子も発芽しやすい、覆土され 備考 1L 2DL 20ml) 10ml(小) 約2ml(小 商品コード 商品名 円 046,2 円 385 116018 レタス 美味タス 年品切れ 2024 円 110,11 円 058,3 円 330 180101 サワディ 円 665,16 円 785,4 円 396 180102 ナリー 円 665,16 円 785,4 円 396 180103 サバイ 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●67


陽春の宴 ネギ坊主が遅い 陽春の宴 他品種は ネギ坊主だらけ 68


月上旬 9 年 2020:定植 日 22 月 5 年 2021:撮影 埼玉県大利根研究農場:栽培 春どりの作型を広げられる品種 年明けの気温で一気に太り伸ばす・年内、台風を小苗でやり過ごし 晩抽・超 ネギ坊主が遅い 台風対策が簡単 病虫害少ない 収穫5月■ 定植9月▲ 収穫5月■ 定植9月▲ 69


晩抽作型 ・ 超 晩・超、を利用して」陽春の宴 「高単価の端、抽作型で栽培すると。 境期を狙った作付けが可能です 既存品種を使った晩抽作型栽培。 より有利な点が5つあります (13/4 撮影(月中旬頃 5:収穫予定 ■28/8:定植▲ か月以上 1 坊主発生まで約) ◎2cm.0 坊高(内葉6枚◎ 春どり 鳥取県境港市 春どり 千葉県九十九里 撮影-(15/5 収穫 ■6/4 止め土 6/10 定植 ▲20/7 播種● 。直径2㎝前後) 17/5 陽春の宴 対照品種 (弓浜 18/5 写真は(月の低温で坊主知らずも抽台 2 5大メリット 夏越し後の定植なので栽培しやすい① 栽培期間を短くできる② 台風のリスクを軽減できる③ 病虫害の発生が少ない時期に栽培できる④ benefits major Five 除草の手間を軽減できる⑤ 栽培注意ポイント 葉稍長が出やすい◎ 過保護。葉および軟白部分の生育が早い、適温下では ➡ 。に管理しすぎないようにする (大風前に行う程度(土寄せは可能な限り我慢する ➡ (棒ネギ注意(春の陽気でも伸長するので太りを待つ ➡ 月上旬の収穫を狙う 5 月末から 4、ベストな作型は◎ 既存品種で坊主が発生して、坊主の発生が極遅いので ➡ (高単価狙い(いても遅くまで出荷できる precautions Cultivation 春葱 春葱 坊主発生極遅い◎ 在圃性 陽春の宴果菜グスト葉菜根菜資材・超晩抽ネギ 陽春の宴栽培 70


茨城県坂東市 茨城県坂東市 茨城県坂東市 。月収穫でも使用可能 4 晩生ネギ、月収穫も 5 トンネル① 葉は濃緑色で首部も丸く硬く仕上がるため初夏ねぎに見られ② 高単価に取り引き。る緩みが無く市場性の高いネギが出荷可能 。される規格に歩留まり良く仕上がる 晩生の〜中生。収穫後半でも首が良く締まって在圃性がある③ 。春ねぎ作では極晩抽性を活かし最後の収穫がお勧め。生育速度 ダイヤ交配 14715 : コード 艶がある 対照品種 陽春の宴 対照品種はほぼ全て抽台。ほとんど抽台していない、陽春の宴は 。日茨城県 23 月 4。してしまっている 定 ▲ ー 17/10/2020 種 播● 去 除 ル ネ ン ト ー 10/12/2020 植 ー 16/5/2021 ー最終土寄せ 9/3/2021 み。初夏どりの作型。5/6/2021 収穫■ 土寄せは。粒播種 2 5㎝.6 株間 のる 回数少なく実施するのがこ、肥大確認後 。の時期に良品収穫するポイント 陽春の宴 無病 対照品種 軟腐病 収穫 ■下 6 定植 ▲上 5 播種● 肥大性良。中春ネギとして使用 4 立性で葉色。伸び過ぎない、く 抽台は対照品種)写真上。(濃い (写真下。(14日遅い~より10日 陽春の宴 対照品種 収■ー 25/3/2021 定植日▲ー 8/1/2021 播種● 晩抽で。粒播種 2 5㎝.6 株間。10/8/2021 穫日 ありながら耐暑性もあり暑い中でもよく締まった青 。軟腐病などの病害にも強い。果が収穫できる 作型 地 間 中 初夏どり 地 暖 地 間 中 り ど 春 冷涼地 ハウス トンネル 収穫 定植 播種 推奨播種) 662-TSX(陽春の宴 陽春の宴 ダイヤ交配 いち おし 夏葱 初夏葱 春葱 夏葱 初夏葱 春葱 硬く 締まり 首も揃う 初夏・春 ねぎ 晩抽系品種 ◎肥大性◎肥大性 ◎首締り◎ 首揃い 陽春の宴果菜グスト葉菜根菜資材・超晩抽ネギ 陽春の宴 産地情報 71


ダイヤ交配 14714 : コード 、他品種葉先枯れ 抽台あり 深緑のいざない 、葉先枯れなく 。太り十分 茨城県5月中旬トンネル栽培:撮影地 。F1 黒柄草姿で晩抽性を兼ね備えた① 茎葉病、濃緑色で葉先枯れが出にくく 。害に比較的強い 等の単価の 2L、L 斉一性は良好で② 。高い株に良く揃う 初、伸長と同時に肥大してくるため③ 夏どり作においてトンネルを外した後 トンネルを使わない。の早出しが容易 。夏出しでも既存品種より早出し可能 肥大性良、コンパクトで馬力あり① 初、葉身部は硬く茎葉病害に強く。好 夏ねぎに見られる首部の緩みによる品 。質の劣化が少ない 揃い良好で分けつも無いため高単② 価に取り引きされる規格に歩留まり良 。く仕上がる 価格が高くなるトンネル初夏穫り③ 。推奨 深緑のほほえみ 作型 中間地 初夏どり 中間地 春どり 冷涼地 中間地 トンネル 初夏どり トンネル 収穫 定植 播種) 513-TSX(深緑のいざない ダイヤ交配 14087 : コード 深緑のいざない 夏葱 初夏葱 春葱 作型 中間地 初夏どり 中間地 春どり 冷涼地 トンネル 収穫 定植 播種) 489-TSX(深緑のほほえみ 「深緑のいざない「 をより晩抽に 伸長・濃緑 肥大型晩抽 晩抽一本ネギは ネギ坊主が遅い R 埼玉県 収穫 4月 太葱KING だからできる 収穫OK 他品種はネギ坊主 ネギ坊主がでると硬くて 食べられない 苗のみ販売 夏葱 植えで 3月 植えで 6月〜4 植えで 10月〜8 春葱 秋冬葱 春葱 5 4 3 2 1 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 生育の様子により収穫時期は調整する 収穫 ■ 坊主とり / 定植▲ 月 品種名 (関東標準(太葱KING:作型表 太葱KING { 果菜グスト葉菜根菜資材晩抽ネギ 72


夏でも首が良く締まりすらっとし① 。た草姿で荷姿が美しい 夏の在圃性があるので収穫遅れに② 。対応できる 土壌病害のどちらにも、茎葉病害③ 。極濃緑色で葉先枯れが少ない。耐性 定植後短い栽培期間で出荷規格。品種 F1 伸長性を追求した① 極。ノロが少なく腐れが少ない、葉はやや長いが。に到達する 土壌病害、酷暑期の発根の衰えが少ないので、めて草勢が強く 猛暑の中でも収穫で。や生理障害による株の抜け落ちが少ない 。きる 濃緑の黒柄系品種であるが従来の黒柄品種より低温伸長性が② 。秋冬どりにも好適、強く 冷。晩抽品種を用いる作型以外の作型で使用することが可能③ 。翌3月収穫に好適〜暖地の7月・中間地、10月収穫〜涼地の8月 。また簡易軟白栽培でも品種特性が発揮される 茨城県古河市の青果市場 2018年 。しっかり首が締まり収穫に至る。冠水してしまった圃場でも順調に生育。 箱単価で出荷/16日には6000円・2017年8月15 冷涼地 中間地 地 暖 域 地 最適収穫期 収穫期 定植 播種) 518-TSX(大地の響き (北海道8月下旬(生育している、元気に発根 (月 9 北海道(太り、夏ネギでもこの揃い 上昇 大地の響き 人気 ダイヤ交配 14091 : コード 秋冬葱 夏葱 冷涼地 中間地 地 暖 域 地 最適収穫期 収穫期 定植 播種 太陽の祝い 冷涼地 中間地 地 暖 域 地 最適収穫 収穫 定植 播種 碧い海原 太りが早め、葉はコンパクトで① 。にくる早生品種 芯の上りがゆっくりぎみである② が充実すると重量がのり荷姿が美 。しい 第69回 全日本 野菜品種審査会 2等受賞 2018年兵庫県 太陽の祝い 第68回 全日本野菜品種審査会 2等受賞 2017年富山県 ダイヤ交配 14718 : コード ダイヤ交配 14713 : 碧い海原コード 夏葱 秋冬葱 秋冬葱 トップ クラスの根 の強さ 夏も太り 伸びる 首は きっちり 締まる 早生 肥大性 良好 夏越し 濃い葉色 千葉県8月上旬 首が締まり伸びる 夏ネギ果菜グスト葉菜根菜資材 73


ダイヤ交配 14717 : コード 2018年1月25日 坂東市:撮影 2017年10月台風直後 埼玉県深谷市:撮影 森の奏で 倒れて収穫難しい : 他品種 被害なし 「森の奏で「栽培ポイント◆ 夏越し 発根力の強さから良好な評価が多  最高気、夏は無理な土寄せは避け。い 以下になっ℃20 夜温、下回り℃30 温 追肥を開始するのが収量、たら土寄せ 葉。確保と歩留まりアップのポイント 、の病気に対しては最強ではないので 。前もった防除を心掛ける 夏越し後の管理 月 9、長さを確保するため夏越し後  週間に1回目安に小分け 2 中旬から 肥切れしなければほっておい。で追肥 年明〜中間地で年内。ても仕上がる 月には最後の 11、け収穫目標の場合 止め土をして出荷サイズの長さを確保 以下になる時期はほ℃気温が5。する 稲刈りの後で。とんど伸びず横に太る 、高冷地では。ゆっくり収穫すれば良い 最後の止め土時に追肥し茎葉の色を保 。つのも技術の一つ 生育中。揃い良く歩どまり良好、早太りで① 規格の高単価 L、M 短期間で、期からよく太り 、割れ、棒ねぎになりにくく。な株に良く揃う 。ばらけが非常に少ない 畑に置いておけば伸び上がらず、低温期は② 。在圃性に優れる。になる 2L、L、に横に太り 黒(冬ネギ)×黒柄系(夏ネギ【黒柄草姿③ コンパクトな草。の短葉品種)】柄草姿合黒系 追肥タイ、極濃緑色なので。風に強い、姿で 。ミングが判断しやすい 、生理障害に強く、土壌病害。丈夫で栽培容易④ 。各種茎葉病害に比較的強い 葉は。夏を越えた後の回復力が早い① 耐倒伏性、大河の轟きよりコンパクトで (風に強い(に秀でている 耐寒性も兼ね備えているので在圃性② 。が期待できる 、肥大性、軟白の芯のつまりが充実し③ 。収量性ともに良い 森の奏で 森の奏で 森のめざめ は夏越し後早くか」森のめざめ「月中下旬 9 青森県 。ら太り始める肥大力がある ダイヤ交配 14086 : コード いち おし 夏葱 秋冬葱 秋冬葱 夏葱 夏越し率が 高く多収 秋冬〜夏 収穫可能な 万能型 森の奏で 中間地 特集 ハウス・トンネル 収穫 定植 播種 作型の広い 万能タイプ 中間地 暖地 ハウス・トンネル 収穫 定植 播種) 320-TSX(森のめざめ 夏越し後の 回復が早い 生育を支える発根力 耐寒性が 強い 森の奏で果菜グスト葉菜根菜資材・ネギ (320-TSX(森のめざめ 74


秋冬どり 群馬県 秋冬どり 千葉県 ヌルが少な。首が固く締まる。葉は濃緑色でややコンパクト① 。く皮むき適性が高い 盛夏期も葉先枯れが。干害にも湿害にも非常に強く作柄安定② 。少ない 。葉先れも少なく安心、育苗時にも育てやすく③ 大河の轟き ノロが少な・ヌル 出荷調製が省。い 力で出荷先でのク 。レームが少ない 他品種 ヌルが多。現状主力 出荷先で問題に。い 。なることが多い 断面が →丸い 18/2 ■ 6/8 ▲ 23/5』● 大河の轟き 『千葉県ネギ審査会 に CP303。日 14 月 7 年 2020 撮影 11/5 定植 ▲7/3 播種● 発芽後の生育ともに他社品に比べも大変良く育苗、発芽率。播種 大風による葉折れ、伸長性あり葉は長めだが。の管理がしやすい 。はほとんど見られない アール 10、100cm 畝間。の第一位に入賞)社 9(点 21 出品点数  。株 142,47 当たり 定植した苗の、を越える猛暑であり℃33 定植後数日は最高気温が  は補植なしで審査当日の残」大河の轟き。「一部が枯死した過酷な環境 数多く残存。のものもあった%75 他は補植を含めても%。95 存率は 他品種は%。83 大河の轟きが、は)品 A(したものの中でも秀品率 。ほどのものもあった% 50 、肥大性、品種の特長である、は分けつの発生もなく」大河の轟き 「 、降水量は多く、冬季は平年より気温は高く。伸長性を実証できました 。は問題なし」大河の轟き、「日照時間は短い傾向で抽苔の発生も早いが 暖地の年明け収穫作型の産地にも広く使える品種であることが一等  。の評価になった 冷涼地 中間地 地 暖 域 地 最適収穫 収穫 定植 播種 大河の轟き 第68回 全日本 野菜品種審査会 3等受賞 2017年 富山県 第67回 千葉県 野菜品種審査会 1等受賞 2020年 千葉県 第70回 全日本 野菜品種審査会 2等受賞 2019年 茨城県 大河の轟き %A品83 %A品50 他品種 大河の轟き ダイヤ交配 14712 : コード いち おし 秋冬葱 夏葱 ヌルが 少ない 他品種で必要 。り 切 水 葉 な ヌルが多い品 種は荒調製の あと葉の中の 。水を切る 。月上旬 6 定植、▲月上旬 4 播種。●日撮影 24 月 9 年 2021 月の雨から 7、月上旬の時点で 8。年明け収穫予定の栽培〜年内 度大雨と高温乾燥が 2 その後、の高温で影響を受けた株があり 大河。繰り返され例年であれば夏越し後の土寄せを始める時期 他品種は落ちて。月時点と変わらず維持できている 7 の轟きは 。収量の元になる夏越し率が高いことがわかる。しまっている 夏越し 最強 大河の轟き果菜グスト葉菜根菜資材・ネギ 他品種 大河の轟き 75


本に 6 〜 5。独特の風味と柔らかさ① 土寄せと低。草丈はやや低い。分けつ 。温で軟白部が鮮赤紫色になる (薬味・サラダ(生食、煮物、すき焼き② 。等で美味しい 月 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 地域 標高1000m( (及び北海道 中間地 冷涼地 高冷地 地 暖 収穫 最適収穫 ハウス トンネル 定植 播種 最適播種 深緑のほほえみ} 深緑のほほえみ} 森の奏で} 森の奏で} 深緑のいざない} 深緑のいざない} 陽春の宴} 陽春の宴} 太陽の祝い} 太陽の祝い} 太陽の祝い} 陽春の宴} 深緑のほほえみ 深緑のいざない} 森の奏で} 大河の轟き} 大地の響き} 碧い海原} 碧い海原} 碧い海原} 大地の響き} 大地の響き} 大河の轟き} 大河の轟き} 考 備 適用品種 早い時期から太る 深緑のいざない より晩抽 太りはゆ、極晩抽 っくり目 収穫 定植 仮植 播種 赤ひげ 3 早くから。草勢強い、草姿立性① それぞれが丸くな、本に分けつし 4〜 。る独立分けつ 14101 : 赤ひげ葱コード 独特の風味 柔らかく おいしい トキタ育成 分けつ 春川おく太葱 ダイヤ交配 14050 : コード 晩抽 本に 4 〜 3 独立分けつ 20㎖あたり粒数 アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 90cm~70℃ 22~12℃ 25~15 粒 000,4~000,3 約 万株 7.4〜 万 7.2 4cm~3 条 1) 育苗( 根深ネギ耕種基準 。粒数は目安としてご利用ください、表示の耕種基準※ 分けつ 収穫 ■定植 ▲仮植 × 種まき) ●関東標準(汐止晩生葱 葉は濃緑色で軟白部は長くやわら① 。食味がよい。か トキタ育成 14108 : 汐止晩生葱コード 分けつ 汐止晩生葱 春川おく太葱 収穫 定植 仮植 播種 春川おく太 極晩抽 本に 10 〜 8 分けつ ネギ果菜グスト葉菜根菜資材 (コート(000粒,5 1dl 20ml) 約5ml(小 商品コード 商品名 円 600,6 円 440,11 14715 陽春の宴 円 600,6 円 440,11 14714 深緑のほほえみ 円 556,6 円 440,11 14087 深緑のいざない 円 687,5 円 053,9 円 660 14091 大地の響き 円 830,5 円 394,9 14718 太陽の祝い 円 830,5 円 394,9 14713 碧い海原 円 687,5 円 053,9 円 870,1 円 660 14086 森の奏で 円 830,5 円 394,9 14717 森のめざめ 円 830,5 円 394,9 円 068,2 円 693 14712 大河の轟き (コート(000粒,20 1L 2dl 20ml 商品コード 商品名 円 395,10 円 741,15 円 938,3 円 451 14188 ちゃんこ葱2 (コート(000粒,5 2dl 1dl 20ml 商品コード 商品名 円 324,5 円 300,14 円 716,1 14039 光の剣 円 621,5 円 236,16 14076 葵の剣 円 807,4 円 991,12 円 584,1 14029 緑の剣 円 687,5 円 053,9 14081 511-TSX 円 926,2 円 874,5 円 638 14116 号 東京夏黒2 円 926,2 円 874,5 円 638 14104 東京冬黒 (コート(000粒,3 2dl 20ml) 10ml(小 商品コード 商品名 円 205,7 円 902 円 462 14101 葱 赤ひげ 円 884,4 14050 春川おく太葱 円 654,5 円 638 14108 葱 汐止晩生 76。 予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は●


、収量多く。耐病性に優れる、耐暑① 。品質のよい一本系 。葉折れ少なく作り易い、草姿立性② 5cm.2 〜 2 太さ 、95cm 〜 90 丈 草③ 。秀品率が高い で トキタ育成 14116 : 東京夏黒2号コード 月 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 地域 中間地 冷涼地 高冷地 地 暖 収穫 トンネル 定植 播種 511-TSX} 葵の剣} 光の剣} 緑の剣} 緑の剣} 東京夏黒2号} 東京冬黒} 緑の剣} 光の剣} 葵の剣} 葵の剣} 511-TSX} 511-TSX} 考 備 適用品種 トンネル・ハウス トンネル トンネル 栽培 収穫 定植 播種 2 ちゃんこ葱 。香味を兼ね備えている、食味、風味① また、薬味としても、各種の鍋料理や 。サラダ等生食にも適する、浅漬け 加熱調理時の自然な甘みと柔らか② 葉鞘、葉身。火の通りが早い。さ絶品 。部ともに太目に生育する 夏場にも重量があり水耕にも適す③ 。る 鉛筆くらいの太さ。右一本ネギ 左ちゃんこ葱 。ちゃんこ葱は土よせ不要で省力的。で収穫 ダイヤ交配 14188 : ちゃんこ葱2コード 〜 10 株間条間 40cm 畝間 マルチ栽培 9515 。株目安 10 〜 5 に 15cm 耐暑耐病 で 栽培容易 ネギ果菜グスト葉菜根菜資材 あたり粒数 20ml アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 粒 000,4~000,3 約 万株 11 1cm 条 4) 直播(90cm℃ 22~12℃ 25~15 小ねぎ耕種基準・葉ネギ 。粒数は目安としてご利用ください、表示の耕種基準※ (一押し(◎品種 播種時期 収穫時期 作型 ベスグロ 号 22 鋭山 505-TSX グリーンバーディ 3913-TSX ◎ 月 2 〜 12 月 5 〜 3 春穫り ベスグロ 号 22 鋭山 グリーンバーディ 3913-TSX ◎ 6月〜3 8月〜5 夏穫り ベスグロ  ◯505-TSX 号 22 鋭山 グリーンバーディ 3913-TSX ◎ 月 8 〜 7 月 11 〜 9 秋穫り グリーンバーディ ◯ベスグロ 号 22 鋭山 505-TSX 3913-TSX ◎ 月 11 〜 9 月 2 〜 12 冬穫り 収穫時期別品種・葉ネギ播種 トンネル 地 露 雨よけ ハウス 型 作 収穫 播種 中間地基準)3918-TSX(ベスグロ トンネル 地 露 雨よけ ハウス 型 作 収穫 播種 3913中間地基準-TSX 葉ネギ品種特性 特性 20万粒 1L 2dl 商品コード 商品名 (周年栽培(葉身比率が高太さが一定・極濃緑色 オープン 14187 3913-TSX 葉太りしにくく細身 円 993,14 円 740,3 14069 号 鋭山22 葉折れ少なく極立性市場性高い 円 858,11 円 387,2 14038 505-TSX 土壌病害に強く厳寒期でも仕上がる オープン オープン 14097 ベスグロ 管理容易、伸びなさすぎず、伸びすぎず オープン オープン 14093 グリーンバーディ 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●77


秋冬どり 群馬県JA碓氷安中 夏の暑さに。をパワーアップさせた品種」なべちゃん葱①「 す、葉のヘルシーさ、早太り能力、葉の立性、肥大性、強く 夏の酷暑による生育停滞からの復活が早。べてにおいて向上 。より早出し可能」なべちゃん「いので 20cm 長さ、5cm.3 〜 8.2 軟白部の太さ、前後 80cm 草丈② 鍋、うま味が強く、熱を通すと甘味、葉質は柔らかく。以上 。物等に最適 耐寒性があるの、軟白部は白く光沢があり、首の締り良く③ 。(葉枚数残る(で葉の枯れが少ない 上【月 2〜 中 11 収穫、■月 6 〜 5 定植、 ▲月 4 〜 3 播種● 品質と夏越。なべちゃんネギを長年出荷、ブランドで】州ねぎ チェー。なべちゃんゴールドに変更、早期出荷適性により、し性 葉。60cm 30㎜草丈 直径、写真圃場では、粒播種 1 ンポット 関西の主要市場に出、月下旬まで関東 2。鞘丈均一で欠株ゼロ 。荷される なべちゃんゴールド 短葉系他品種 。本数に注目、太さ、葉色、葉先枯れの程度。月埼玉県 12 年 2017 撮影 中間地 なべちゃんゴールド葱 追肥↑ 土寄せ ↑土寄せ↑土寄せ↑ 粒状殺虫剤↑ 、ネギアザミウマ 追肥↑追肥 ↑中間地での 管理作業 ハモグリバエ 予防薬と治療薬の使い分け 無理に土寄せしない、暑い時期は 苗床の土壌消毒 収穫 ■定植 ) ▲トンネル ( 播種 。夏越し率に注目、仕上がり、月埼玉県葉の立ち具合 10 年 2017 撮影 なべちゃん なべちゃんゴールド Bag 防曇袋 出荷資材 「なべちゃんゴールド葱「栽培ポイント◆ 収穫目標 月収穫を 12〜 月中旬 11 中間地なら。味がのるのは降霜期  。初霜の頃までに株を作り上げる。目標 定植 スー(BP)/ 2粒まき (5cm)チェーンポット(CP 株間  。cm 90 畦巾) 3粒播き (15cm 〜 10)パーひっぱりくん 肥培管理 元肥には過剰なチッ) 10a /㎏(18:K、20:P、18:N 全施肥量  月 10〜 8月末。秋口より追肥を主体に仕上げる、ソを入れず 生かさ。お盆明けの追肥主体の栽培。土寄せ、に3回程度追肥 。ず殺さずの管理で夏を乗り切る 病虫害 ハモグ、夏場のネギアザミウマ。予防薬と治療薬の使い分け  。べと病等、さび病、白絹病、軟腐病、リバエ 収穫出荷 葉も食べ、良食味、下仁田との違いは。以上 20cm 軟白部は  。ポップを活用する・包装資材。PR ることを Rなべちゃんゴールド ダイヤ交配 14098 : コード 秋冬葱 夏越し率が 高い 加熱調理で とろける ネギなべちゃんゴールド果菜グスト葉菜根菜資材 備考) コート(000粒,5 1dl 20ml) 約5ml(小 商品コード 商品名 円 500,5 円 932,8 円 068,2 円 693 14098) TSX521(なべちゃんゴールド 78。 予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は●


アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 株 000,4 〜 500,3 40cm~35 条 2~1 140cm~70℃) 23~18(前後℃20 生育適温℃ 30~15 カリフラワー耕種基準 。粒数は目安としてご利用ください・表示の耕種基準※ 60 75 60 45 75 60 45 75 90 90 100 低温期にはボトニングの可能性があるた 。播種初期の育苗には気を付ける、め 初期から樹をしっかり作、極早生のため 。る必要がある 後半の10月中旬収穫では低温によるライシーに注意する。 定植時の高温乾燥に注意する (樹を良く作る( 収穫期後半ではアントシアニンが発生する可能性があ 。早期から樹をしっかり作る必要がある、るため 。定植時期の雨や台風への排水対策を行う 。中間地に準じる 75,60,45 年明け収穫は。定植時期の雨や台風への排水対策を行う 。花蕾の凍結による腐敗に注意する 年明け収穫は。定植時期の雨や台風への排水対策を行う 。花蕾の凍結による腐敗に注意する 作型初期は低温によるボトニン 。グに注意する必要がある 作型初期は低温によるボトニン 。グに注意する必要がある 初期から樹をしっかり作る必、極早生のため 。定植時の高温乾燥に注意する。要がある 、の可能性があるため」ファジー「には高温障害)8月(高温期 。樹をしっかり作ることを心掛ける 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 栽培ポイント 月 地域 標高1000m( (及び北海道 800m~標高700( (及び東北 中間地 地 暖 準冷涼地 冷涼地 | 75 リゾットビアンコ: 75 | 60 リゾットビアンコ: 60 | 45 リゾットビアンコ: 45| 品種名 100 リゾットビアンコ: 100 | 90 リゾットビアンコ: 90      。早生のため大きくするのには向きません、は 45 リゾットビアンコ 記号の説明 収穫一覧・の播種®リゾットビアンコ (ポット苗で育苗期間異なる・セル苗(要育苗 ※播種● 数字は品種名 収穫■ 大きくしても バラけない 花蕾が重く純白 70 秋〜日 60 定植後夏場。早生種① 。日で収穫 80〜 アン。花蕾は豊円で締り揃い良好② 耐暑性も。トシアニンの発生は少ない 。持ち合わせる 25cm 株をしっかり作れば花蕾は③ 。ほどまで大きくすることも可能 、日 75 定植後春作では約。中早生種① 。日で収穫 90 〜 85 秋冬作では 内葉は。草勢旺盛で草姿は半立性② 花蕾のゆるみ。カールして花蕾を包む 。が遅く在圃性良好 リゾットビアンコ75 。は登録商標 ®︎ リゾットビアンコ リゾットビアンコ90 ダイヤ交配 117035 : コード ダイヤ交配 117039 : コード 一般的 △〇良い 非常に良い ◎在圃性 一般的 △〇包む よく包む ◎包葉性 一般的 △〇強い 非常に強い ◎耐暑性 ー無し 一般的 △〇強い 耐寒性 ミニでも 大玉でも 葉が花蕾を包む カリフラワー果菜グスト葉菜根菜資材 秋収穫) 定植後日数(春収穫 品種名 耐寒性 耐暑性 包葉性 在圃性) 定植後日数( - ◎ △ △ - 45 リゾットビアンコ45 - ◎ △ 〇 - 60~55 リゾットビアンコ60 - ◎ △ 〇 80~70 60 リゾットビアンコ75 〇 〇 〇 〇 90~85 75 リゾットビアンコ90 〇 ◎ ◎ △ 110~100) 暖地限定(90~100 リゾットビアンコ100 リゾットビアンコ カリフラワー品種特性 (Lコート(000粒,1 000粒,2) コート50粒(小 商品コード 商品名 円 539 117039 リゾットビアンコ90 円 539 117035 リゾットビアンコ75 円 641,3 円 896,5 117036 リゾットビアンコ45 円 641,3 円 896,5 117042 リゾットビアンコ60 円 896,5 117037 リゾットビアンコ70 円 641,3 円 896,5 117035 リゾットビアンコ75 円 641,3 円 896,5 117039 リゾットビアンコ90 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●79


「026-蒼麟TSX「栽培ポイント◆ 肥培管理 元肥、多肥で茎穴の発生や草勢が強くなり過ぎることがあるので 。草勢を見ながら管理する、追肥は3回程度に分け、を控えめにし 。降霜が強くなると発生する、アントシアンの発生は遅いが 中間地 地 暖 域 地 収穫 定植 播種) 026-TSX(蒼麟 20/07/2023 、蒼麟についてですが でお、月末まで 1 定植時期はそのままで収穫期間を・暖地の最後の作型は播種時期 。願い致します 凹凸が出てくる傾向に、にずれ込むと)月 10 定植が(月 2 九州の一般地で収穫が 月 11。(温度がある時期ではなく厳寒期収穫で凹凸が出てくるようです。あります (。月末まではきれいな花蕾でした 1 中旬から 1~ 日 15 月 11:収穫期間→日まで 30 月 9~ 日 1 月 9:定植期間、暖地の作型は 。でお願いできますでしょうか)ヵ月の収穫期間 5.2(月末まで で収獲 ) 遅まき ( 日前後 120 )、早まき ( 日前後 80 定植後① 側枝の発生は、草勢やや旺盛、やや開帳性。になる中晩生種 。組織内べと病や黒すす病の発生が少ない。少ない ドーム型で盛りと締まりが良。花蕾は粒の細かい極濃緑色② 。高品質、く 業務加工向。一口大に揃う、フローレット加工適性が高く③ 。けにもおすすめ 第70回 全日本 3等 第74回 全日本 2等 118066 : コード 高品質 中晩性 ダイヤ交配 どり 秋冬 頂花蕾 蒼 そう 麟 りん 一口大に揃ったブロッコリーを 加工業務用にブロッコリーの花蕾を小房に切、フローレット加工とは ※お弁当やサラダに入れたい 。小房の大きさが揃う方が良い。り分ける加工 ↓↓↓ B 現役加工用品種 ↓↓↓ A 現役加工用品種 ↓↓↓ 026-TSX 蒼麟 3cm〜5 5cm〜8 3cm〜5 5cm〜8 3cm〜5 5cm〜8 小房直径 株フロー 10 品種名 レット数合計 平均花蕾 株/ g 重量 フローレット 株/ g 重量 フローレット %歩留まり 3-5:5-8 比率 3:1% 5.62 4.310 3.496 96 B 品種 1:1% 7.63 320 5.502 95 A 品種 5:1% 8.66 5.347 1.520 127 蒼麟 3cmの個数が多い〜使いやすい5◎ ハイドーム 濃緑色 ブロッコリー蒼麟果菜グスト葉菜根菜資材 80


月 12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 域 地 標高1000m( (及び北海道 中間地 冷涼地 高冷地 地 暖 収穫 最適収穫 ハウス トンネル 定植 播種 最適播種 べたがけ 恵麟 }露地 恵麟} 恵麟} 恵麟} 恵麟} 令麟} 彩麟} 翠麟} 翠麟} (暖地も同じ作型( 翠麟 { (中間地も同じ作型( 彩麟} 彩麟} 令麟} 令麟} 蒼麟} 和麟} 和麟} 和麟} 和麟} 蒼麟} 令麟} 令麟} 考 備 種 品 根張が強い:和麟 草勢がかなり強い 水田裏作等、ため の水はけの悪い場 。所にもむく ボトニング:恵麟 の発生少なく端境 。期に安定 べたがけトンネル・マルチ べたがけ 濃緑色で締:恵麟 まり日持ち性に優 黄化が遅い(れる ( 耐暑性に優:翠麟 死・れリーフィー 花等の高温障害が 。少ない ボトニン:恵麟 グの発生少なく 。端境期に安定 黒腐病や:令麟 花蕾腐敗病に対 して比較的耐性 。を持つ 耐暑性に:翠麟 優れリーフィー 死花等の高温・ 。障害が少ない 組織内べ:蒼麟 と病や黒すす病 の発生が比較的 締まり、少なく ハイドームな濃 緑花蕾が収穫で きる べたがけ 価格・種子規格・作型別品種作型表・ブロッコリー地域 20㎖あたり粒数 アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 粒 000,3~500,2 約 株 500,5~200,4 35cm 〜 30 2条~ 1 135cm~60℃ 20~15℃ 25~20 ブロッコリー耕種基準 粒数は目安としてご利・表示の耕種基準※ 。用ください (コート(000粒,5 000粒,2 20ml) 5ml.約1(小) 2ml.約1(小) 150粒(小 商品コード 商品名 円 130,20 円 480,7 118066) 026-TSX(蒼麟 円 130,20 円 480,7 118062) 703-TSX(令麟 円 130,20 円 480,7 118061) 706-TSX(和麟 円 700,18 円 150,7 円 539 118036) 301-TSX(恵麟 円 580,19 円 150,7 円 550 118043) 302-TSX(翠麟 円 150,7 円 627 118005 瑞麟 円 300,14 円 600,6 円 627 118012 彩麟 ブロッコリー果菜グスト葉菜根菜資材 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●81


春どり 静岡県 春どり 福岡県 高冷地中間地暖地 冷涼地 べたがけ 露地 トンネル・べた掛け・マルチ トンネル・べた掛け・マルチ 被覆資材 収穫 定植 播種 麟 恵 「恵麟「栽培ポイント◆ 肥培管理 極端な。出蕾までに十分に生育させる、元肥主体の施肥を行い  中間地12月上旬収。低温でアントシアンが発生しやすい、乾燥 水分肥。肥料切れを起こさないように注意する、穫になる場合は 。料が十分あればアントシアンは目立たなくなる 平坦地。日前後で収穫 75 夏まき、日前後 65 春まき定植後① 。初秋穫りに適する〜高冷地の夏、秋穫り・の春穫り 春の早どりの作型でボトニングの発生が少なく安定した出荷② 。資材に追加投資せずに収穫できる、春の暖地では。ができる 花蕾は。茎穴や側枝の発生は極少。草姿やや立性。草勢中位③ 極細の花蕾粒の揃いは極、濃緑色で厚くドーム型に良く締まり 。日持ち性に優れる。めて良い 2015年 1位 恵 愛知 けい 麟 りん 端境期に 絶対的な 信頼 作型 恵麟 静岡県浜松市 産地 露地ベタがけ 末/ 4 ■ 末/ 1 ▲ 26/11● 歩留まりをあげ。遠州灘ほどの暖地であればこの作型が可能  。OK 以上の大きさであれば 25cm るには外葉が 根張りの悪い株はボトニング。この時期に心配なボトニング  速やかな生育確保の重要性が、適期定植。する傾向が見られる 。わかる 恵麟 福岡県 産地 〜 20/4 ■ 露地ベタがけ 6/1 ▲ 作型 。月中旬の収穫を狙う 4 毎年高値が出る  日から 20 月 4 収穫)、定植直後からべた掛け(日定植 6 月 1 他の品種では冬場の低温に反応し花蕾が大きくなる前に。開始 。恵麟は収穫できる、花が咲いてしまうが ダイヤ交配 118036 : コード いち おし どり 春秋 極濃緑 締まりよい 中早生 恵麟紹介 常温でも 棚持ち良好 時間経過 60 常温で収穫後。恵麟の日持ち性の良さ・月撮影 11 年 2020 。しても色を保ち花蕾がしまる 頂花蕾 ブロッコリー恵麟果菜グスト葉菜根菜資材 82


春どり 愛知県 定植後に極低 〜7/5 収穫■露地 29/1 定植 ▲30/11 播種● ブラインド回避のため定植時期の調整、温が見込まれる場合は 。が必要 。の中早生種)春(日前後 65)、秋冬(日前後 70 定植後① 月下旬 5 春まきの、月下旬どり 10 月下旬播種の 7 中間地の 。どりに適す 。死花等が少なく早まきができる・耐暑性でキャッツアイ② 締まりが良く重量、花蕾は極濃緑色のスムーズなドーム型で 、大玉に仕上げることができ。側枝の発生は少ない。感が出る 。加工用途にも向く 。リスク回避に有効、花蕾に発生する病気に耐病性があり③ 令 れい 麟 りん 早まきで きる耐暑性 中早生 ダイヤ交配 118062 : コード 時間経過し 60 常温で収穫後。月撮影令麟の日持ち性の良さ 11 年 2020 。ても色を保ち花蕾がしまる どり 初夏秋 初夏の〜春 暖地ブロッコリー はおまかせください キャッツ 死花・アイ 少ない 冷涼地 地 間 中 地 暖 域 地 トンネル 収穫 定植 播種) 703-TSX(令麟 220329 カタログ用ブロッコリー作型表 NO27 30/4/22 常温でも 棚持ち良好 新品種鋭意開発中 頂花蕾 ブロッコリー令麟果菜グスト葉菜根菜資材 83


で収獲になる)春(日前後 70)、秋冬(日前後 80 定植後① 耐暑性を有、月どり 11 月下旬播種の 7 中間地の。中晩生種 。するので春まきに適する 湿害に強、馬力があり根が強く。草姿は立性で草勢は旺盛② 、花蕾は極濃緑色のドーム型で。茎に空洞は発生しにくい。い 。側枝の発生は少ない。締まりが良く重量感が出る 。加工用途に適性、死花の発生が少ないので大玉に仕上げ③ 黄化が。花蕾はドーム型で厚みがある。極立性で草勢旺盛① 。遅く日持ち性に優れる 〜 90 収穫日数は定植後。月どりに最適 12 月まきの 8 〜 7② 。日 100 。黒斑細菌病に強い、花蕾腐敗病)、組織内べと病(べと病③ 第51回 全日本 入賞 彩 麟 ・濃緑色で花蕾高品質 麟 和 日持ち性に優れる中晩生種 生育旺盛な中晩生 湿害に強い ダイヤ交配 118012 : コード ダイヤ交配 118061 : コード どり 秋冬 どり 春秋冬 。日位で収穫 65 適期栽培で定植後① 。日持ち性に優れる。花蕾はよく揃う 側枝。葉は若干小さい。草姿立性② 。が発生する 春まき栽培、低温感応性に鈍感で③ 。にも向く 麟 瑞 、高品質の中早生 側花蕾兼用種・頂 ダイヤ交配 118005 : コード どり 夏秋 早生品種。日前後で収穫 65 定植後① 月 10 平地。の中では黄化が出にくい 。上旬収穫も可能 花蕾は濃緑色で花蕾粒細かく締ま② キャッツアイ、リーフィー。りがよい などの高温生理障害がほとんどでな 。い 側枝の発。草勢は普通。草姿立性③ 。生はほとんど無い 麟 翠 耐暑性早生品種 ダイヤ交配 118043 : コード どり 初夏秋 中間地 地 暖 域 地 トンネル 収穫 定植 播種) 706-TSX(和麟 麟冷涼地中間地暖地 彩 収穫 定植 播種 中間地 暖地 収穫 定植 播種 中間地 地 暖 冷涼地 高冷地 べたがけ 収穫 定植 播種 翠麟 べたがけ 頂花蕾 頂花蕾 ブロッコリーブロッコリー果菜グスト葉菜根菜資材 頂花蕾 84


萎黄病抵抗性 黒腐病耐病性 記号の説明 ハウス 収穫 定植 播種 中間地暖地 底面色、断面、号青果 2 彩藍 。づき良好 YR愛藍中間地暖地 収穫 定植 播種 葉色は濃。草勢強く外葉の伸びよい中生種、草姿は半開張性① 。尻まで緑色。緑で外葉には若干ブルームが発生 、5kg.1〜3.75日1球重1〜定植後70、球はやや扁円球となり② カット向、葉質はやや柔らかく歯切れがあり。定数詰めに最適 。お好み焼きに最適・け 。黒斑細菌病に強い・黒腐病・軟腐病、萎黄病抵抗性で③ やや腰高に良く揃。6kg.1 〜 3.1 日で球重 65 〜 60 定植後約① 。い箱詰めしやすい 。コンパクトで収穫作業性良好、外葉は若干ブルームがあり② 。結球葉は鮮明な濃緑色で尻部まで緑色 黒、萎黄病抵抗性。高温期育苗も容易で本圃でも作りやすい③ 。石灰欠乏症が出にくい。べと病に強耐病性・黒斑細菌病・腐病 第63回 全日本 3位 耐病性強い ダイヤ交配 4046 : YR彩藍2号コード ダイヤ交配 4048 : YR愛藍コード 40 〜 30 日程度で球径 70 定植後① 平地、草勢強く。5kg 〜 4 球重、cm 。で栽培できる 。葉は柔らかく平滑で食味に優れる② 霜にあたると表面は焼けたようになる 中は新鮮なまま甘みがいっそう強、が 。まる ロールキャ・本格ザワークラウト③ 。ベツにオススメ 超大球 一般種 ダイヤ交配 4171 : 超大球コード トンネル 収穫 定植 播種 超大球 直径40cm 大球 作りやすい 早生 在圃性あり 濃緑で揃う キャベツ果菜グスト葉菜根菜資材 (コート(5000粒 2500粒) 約2ml(小) 約150粒)(約1ml(小 商品コード 商品名 円 550,11 円 840,4 円 682 4046 号 彩藍2 YR 円 550,11 円 840,4 4048) 203-TSX(愛藍 YR 円 363 4171 超大球 男の野菜シリーズ 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●85


20㎖あたり粒数 アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 粒 000,4~500,3 約 株 500,5~100,4 40cm~30 2条~ 1 120cm~60℃ 20~15℃ 30~15 キャベツ耕種基準 。粒数は目安としてご利用ください・表示の耕種基準※ 高冷地 中間地冷涼地 トンネル暖地 収穫 定植 播種 ゴーゴーボール 他品種 (細根が少ない( 中間地 冷涼地暖地 収穫 定植 播種 域 型地 作 リッチボール 球色は濃。2kg.1 日前後で球重 55 定植後。極早生ボール① 。食味も良好。緑で光沢がある 耐、根張りが強く。密植栽培に適する。外葉がコンパクト② 、春どり。真夏の萎れも極少ない、耐暑性強く。倒伏性に優れる 。夏どりに最適〜初夏 。黒腐病に強い・黒斑細菌病、萎黄病抵抗性③ 球伸びするが在圃。程度 2Kg.1 日前後で球重 60、定植後① 。食味良好、球色は鮮明な濃緑で。性良好 。根張り強く作りやすい、外葉は若干ウエーブ有り② 。萎黄病抵抗性。黒斑細菌病に強い③ 5 ごー 5 ごー 4053 : コード ボール ダイヤ交配 ダイヤ交配 4054 : リッチボールコード 第64回 全日本 入賞 中間地 収穫冷涼地暖地 定植 播種 秋の舞 〜 5.1 日で球重 60 〜 50 定植後① 。球形の大玉。極早生種。2kg 。甘みがあり品質極上、葉質柔らか② 。サラダでも炒めてもおいしい③ 多汁で食味が、葉質は歯切れ良く① 。先端が尖る。良い 。6kg.1〜55日で800g〜定植後50② 。程度の密植栽培も可能 25cm 株間 抽台も遅く栽培し、萎黄病抵抗性③ 。やすい 秋の舞 ポイントワン中間地 トンネル 収穫 定植 播種 ダイヤ交配 4033 : コード ダイヤ交配 4172 : ポイントワンコード 柔らかく 美味しい 耐暑 極早生 良食味 ボールの根が多い 55 在圃性 良食味 ミニキャベ 中間地 地 暖 冷涼地 収穫 定植 播種 。で収穫の極早生 700g 〜 500 球重① 。黒斑細菌病に強い、黒腐病② 。葉色濃緑ボール形でよくしまる③ 直径 15cm ダイヤ交配 4044 : ミニキャベコード ミニ トンガリ キャベツ果菜グスト葉菜根菜資材 キャベツ (約1ml(小 商品コード 商品名 (コート(5000粒 2500粒 20ml) 約2ml(小) 5ml.約1(小) 約150粒( 円 540,12 円 950,4 4053 ボール 55 円 540,12 4054 リッチボール 円 930,6 円 682 4044 ミニキャベ 円 363 4172 ポイントワン 円 400,4 円 638 4033 秋の舞 86。 予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は●


地 中間 中間地ハウス 地 高冷 地 冷涼 ハウス 収穫 定植 播種 地 暖 スジナイン 4粒~3 15㎝~10 3本~2 分枝数 播種数 間 株 丈 草 4本~3 ▶ 密植栽培 ▶ 栽培可能 関東の秋まきで栽培するとスジナインは草丈が伸び続ける前に着果するの スジナインハイパーは中間地秋まきで草丈。つるなし感覚で栽培できる、で 。支柱が必要、が伸び ポキッ 包丁でまとめて切る ハサミで切る 天ぷらなら ヘタとりも不要 スジが細く 気にならない 暖地の越冬長期栽培でのスジナインは伸びなが。月のスジナイン 1 鹿児島県 。ネットで支える・支柱。ら着果する 食味は甘味がありと。日本初のスジとり不要のサヤエンドウ① 。家庭でも業務でも簡単にたくさん調理できる。ても美味しい 開。莢色共に濃い・葉色。の細莢 4cm.1 莢幅・7cm 莢長 1② 。赤花。日で収穫適期 15 〜 12 花後 。暖地の越冬作で栽培すると春先まで伸長しながら着果する③ 。中間地の秋まきでは短節間で草丈が低い ダブル花房中、花は赤花で。早生タイプのキヌサヤエンドウ① 楽に、もぎやすいので。分枝は中段以降からの発生が多い。心 。収穫作業ができる 株間条間は一般的。草丈の伸びがよい高性タイプ・草勢強く② 。なキヌサヤエンドウに準じる マメ飛びな・曲がり莢。前後 4cm.1 莢幅、前後 5cm.7 莢長③ 。食味は甘みがあり美味しい。どは少ない 。以上で多収%90 品率が A。低節位から着莢がよい① 。位 5cm.1 幅 、5cm.8 〜 8 莢は濃緑色で長さ。つる有赤花② 市。莢の大きさの暴れが無く高品質、生育後半の収量低下③ 。場性優良 開花に冬越しの低温が必。赤花ツル有りキヌサヤエンドウ① ゆ、低温期での莢付きは。ゆうさやに比べると若干早生。要 。うさやより良好 5.7 莢長。莢のソリや曲がりやネジレなどが少なく高品質② 。莢色濃い。5㎝.1 莢幅、8㎝〜 。着花節位が多いため収量性に期待大、草丈が高く③ 冷涼地中間地 域 地 収穫 播種 スジナインハイパー 。無断増殖は法律で禁じられている、本種は種苗法の登録品種であり。8022TRI:出願品種の名称 , 号 22430 第 品種登録番号 / 号 5451484 商標登録第 スジナイン スジナイン ハイパー 。無断増殖は法律で禁じられている、本種は種苗法の登録品種であり。4024TRI:出願品種の名称 , 号 26509 第 品種登録番号 / 号 5451484 商標登録第 ゆうさや スジナインで広がる調理の可能性 地域東北南部中間地 814―TRI:出願品種の名称 号 34925 第 出願番号 / 品種登録出願中 収穫 播種) 秋まき専用(ゆうさやスジナイン ︎Rスジナイン トキタ育成 17026 : コード ︎Rスジナインハイパー トキタ育成 17028 : コード 17029 : コード ︎Rゆうさやスジナイン トキタ育成 トキタ育成 17021 : ゆうさやコード 品率高い A 早生赤花種 スジ取り 不要な サヤエンドウ スジナイン 蔓が伸びる タイプ スジナイン果菜グスト葉菜根菜資材 アール当たり株数 10 株間 条数 畝幅 生育適温 発芽適温 株 600,6 10cm 条 1 150cm℃ 20~10℃ 20~18 サヤエンドウ耕種基準 。表示の耕種基準は目安としてご利用ください※ 1L 1dl 000粒,2 200粒) 30ml(小) 20ml(小 商品コード 商品名 円 731,5 円 748 円 396 17026 スジナイン 円 731,5 円 748 円 396 17028 スジナインハイパー 円 731,5 円 748 円 396 17029 ゆうさやスジナイン 円 370,7 円 968 円 473 17021 ゆうさや 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●87


スジナインスナップ「既存品種より良食味で病気にも強い 18度 レポート) 首都圏 (販売)鹿児島県 (生産®」 短節間でダブル着鞘が多い スジナインスナップ 11度 ポキッ つるあり スナップ エンドウ あまくて 肉厚 スジナインシリーズ スジナインスナップは 倍の糖度を計測 2.1 対照品種の 2715-TRI 出願品種名 号 35573 出願番号第 品種登録出願中:スジナインスナップ 動画でレポートが見られます (播種9月末(1月14日の鹿児島県露地栽培 マメもサヤも 糖度が高い スジナインスナップ 88


年代に入って出荷量の増えている 生産物のシェ。トレンド野菜です アでは鹿児島県が 二〇〇〇、スナップエンドウは」スジナインスナップ「時代に求められた を占めてお%60 スジ取り不要な絹さやエンドウ 品質を兼ね備えた品種、り収量性。 が求められています 三月二二日収穫の青果の糖度を計 サンプルは同程度の出荷サイ。測 長さ(ズのものから選んだ 鹿児島の栽培シーズンも終盤の、 曲がりが少なく、あり花数が多く さやも豆も糖度が高く。色が濃い。 食味良好な品種です スジナインスナップは耐寒性が)2715-TRI の発表当時からス」スジナイン 「ナップエンドウで同じコンセプト の品種を求める声があり消費者と 産地の声に答える形でスジナイン スナップを二〇二二年に発表しま 出願品種・品種登録出願中。 (した 名 、89ミリ 直径 重さ、14ミリ (11グラム前後 食べてもスジが 残らない スジナインスナップ サ、4.スジのマメが18、それぞれの糖度の最高値は ナインスナップ。 同じ畑で栽培のスジナインスナッと産地の現行品種を比較した プ 、7.産地品種はマメが15。0.ヤが11 ぼ同程度の最高値を観測し現地品。 種との糖度差があった 高冷地で栽培した計測値でもほ。4という値.サヤが9 「スジナインスナップ「甘くて美味しい スジナインスナッ「1月14日鹿児島県の露地栽培 食べても、さやのどこを折ってもスジが残らず」プ 。口に残るものはない 。同じ畑で栽培の同地現行品種 さやのどこを折ってもスジが 。ある 89


回復性を発揮・耐寒性 株元から新芽が旺盛に再生、開し 凍害からの、して収穫を継続でき。 回復力が発揮されました スジナインスナップは新芽が展 回復が見られ、品種は新芽の展開。 ず生産終了の見込みとなりました 同地で一般的に栽培されている 例年で、いわれる大寒波が到来し あれば無霜地帯である生産地にも 強い霜にあたった場所もありまし。 二五日に十年に一度とた ・ 食味の良さで有利販売一月二四 東急ス、圏のスーパーに出荷され トア全店舗やイトーヨーカドーに 従来の品種より高い甘さや、並び 柔らかい食感を紹介して販売され、 甘味があって美味しく。ました おやつ感覚で食べられると好評で。 した 一月と生育順調で首都・一二月 月末までの鹿児島の栽培シーズン 正月と需、で一二月のクリスマス。 要が増えるタイミングがあります 生産量、九月下旬から段まきして。 を調整します 二〇二二年末から二〇二三年三 成長点の止まっている同 (2月28日(地の現行品種 新芽が展開しているス 2 (ジナインスナップ (同一圃場・月28日 自然に株元から新芽が再生す 芯止 。るスジナインスナップ ・2月28日。(などもしていない (同一圃場 中段に着果して。2月6日のスジナインスナップ、大寒波から12日後 凍害からの回復力が、上段は開花を続けており。いた青果は収穫済み 。あることがわかる 凍害、新しい花があまりなく。2月6日の現行品種、大寒波から12日後 。に逢うとその後の生育が不調になることがうかがわれる 90


000粒,2 200粒 商品コード 商品名 スジナインスナップ 円 426,8 円 924 17031) 2715-TRI( 温。莢数も多いので収量性がある、初期から分枝の発生多く① 特にダブルでの着莢性が、着莢が多く、度の低い時期でも着花 。5㎝と大莢.1 莢幅、0㎝.8 〜 5.7 莢長は。良好 伸長・暖地越冬作の低温開花、うどんこ病など病気にも強く② 。に優れる 食味は。とても奇麗な形の莢をしている、曲莢なども少なく③ 。とてもおいしい、果肉とマメに甘みが強くあり 2715-TRI 出願品種名 号 35573 出願番号第 品種登録出願中 「スジナインスナップ「栽培ポイント◆ 収穫 、莢が厚くなりすぎると。未満の莢を収穫する 1cm 莢厚が  スジが気になってくる場合もあるので出荷規格を守って収穫す (特に暖地越冬作の厳寒期。(る 甘みがあって 病気にも強い スナップエンドウ (要支柱(秋まき:中間地 (矮性(春まき:中間地 (要支柱(秋まき:地 暖 北海道 北東北 中間地 州 九 国 四 (暖地( 域 地 スジナインスナップ 中間地8月無加温ハウスの収穫終了時期は降霜に左右される は花芽分化に低温遭遇を必要としない スジナインスナップ ハウス 収穫 定植 播種 ポキッ つるあり スナップ エンドウ あまくて 肉厚 スジナインシリーズ 8月17日播種11月18日埼玉県 収穫開始後2週間経過 160cm 草丈 ダブル 着莢 ︎Rスジナインスナップ トキタ育成 17031 : コード 大莢 スジナイン果菜グスト葉菜根菜資材 。予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は ●91


の良食味」くり将軍」 ・ 「くり大将「南国離島のカボチャ栽培で端境期出荷を実現 で収穫直後から糖度が高い品種特 生産者の徹底した栽培管理、性が ほめられ「同地産の、で発揮され、 の比率は高く実需者」かぼちゃ。 消費者から好評を得ている くり大将の特性である早生品種 圃、なる九月末から一〇月に開始 収穫は一二、場へ直接播種を行い 収、2期作目は一月播種。一月 〜鉄コンテナに。五月上旬〜穫は四 入れ船便で選果場のある神戸市ま 非破壊検査で規定の糖、で運ばれ 度等を超えた青果がブランド南瓜 として量販店」ほめられかぼちゃ。 「で販売されている 1期作目は台風の影響が少なく 下地島にあり生産者30、良部島。 名程が栽培に当たっている カボチャ栽培圃場は宮古島と伊 あしたの農業南瓜生産組合 一 五月出荷 ・ 四• 沖縄県宮古島市 吉平幸一さん 伊良部島の生産者 ・(即販売(くり大将【1月上旬~収穫12月下旬・■10月下旬~播種9月下旬● 【の2品種)貯蔵(くり将軍 (くり大将(5月上旬~収穫4月下旬・■2月上旬~播種1月中旬● 蔓を固定する、 2枚を残して摘芯~側枝を伸ばし葉1 初期生育促進 宮古島 伊良部島 下地島 92


生育途中の風により。吉平幸一さんの圃場 つるが移動しないようにつるを土に埋めて 側枝を利用して生育初期から収穫直。固定 。前まで草勢をしっかりと維持している 12月の収穫前の圃場 12月の収穫前の青果 ほめられ 一般カボチャ 。神戸市内の選果場 。センサーで選別 エム商事・ヴイ・青果物専門商社のエム  。株式会社が販売するカボチャのブランド名 糖度などを光センサー・青果を水分含有量 一定の基準を満たし、によって数値管理し として ” ほめられかぼちゃ “ た個体だけが 。出荷される いつでも美味しいと褒め、ハズレがない  産地と、られるカボチャで固定客を獲得し 消費地が一体となり継続的に生産が可能と 品種選。なる環境づくりに取り組んでいる くり将軍はほめられ・択が重要でくり大将 率の高さで多くの産地時期で採用されてい 詳しい情報は。る /kabocha-homerare/products/jp.co.mvm とは」ほめられかぼちゃ「 コンテナで出荷 カボチャ果菜グスト葉菜根菜資材 93


くり大将で人気爆発 大潟村の JA 一九六四年に誕生した秋田県で第六九 村内の田耕地面。番目の自治体です 積は一一二〇〇 八郎潟干拓により、大潟村農業協同組合大潟村は」パンプキンパイ「 畑耕地面積は、ha 二八九 カボチャの栽培は一九七六年頃か。立 特「生産部会の。ら始まったそうです は二〇一一年か」産かぼちゃ生産組合 作付面積も。のみ栽培」くり大将「ら 毎年現地研修会を。年々増加傾向です 実施して食味の調査も行なうなど品質、 平均年齢も若く、向上に余念がなく 拡大傾向で勢いのある部会組織だそう。 です 大潟村農業協同組合は一九七〇年設 に堆積したアミノ酸やミネラル類で肥 カ」くり大将、 「米の他、沃な土壌で 大豆などが栽培さ、ボチャやタマネギ。 れています 湖底、どこまでも続く平坦な大地は) 農水省の二〇二二年調査。 (ha 94


は親蔓1本仕立て」くり大将「大潟村の 株間50。Uターン栽培 ~ 6 5 畝間7、cm 一番果、8mが目安で~ 個々の果実に養分が行き渡、きくなり。 大果がとれやすくなります、 りやすく 農薬もミツバ、受粉はミツバチを使い 畑の周囲。チに影響のないものに限定 ドリフトや残留農、は水田が多いので 薬が無いよう検査し安心なかぼちゃづ 葉の大きさも大、親蔓1本仕立ては 親蔓を。着果までの子蔓はすべて摘除 つる押さえピンで止めて1方向に誘引 つる押さえピンは蔓の固。しています 定と栽培終了後の回収もしやすい独特。 の形をしています 20ha:栽培面積 全量を基肥として一回で施用(土壌分析を元に一発肥料:元肥 。中心)できるようにした専用省力肥料 月下旬 5 ハウス栽培、月上旬 5 露地栽培:定植▲ 〜月中 8 ハウス栽培、月 8〜 月下旬 7 露地栽培:収穫開始■ (後作とも基本は水稲・前作(下旬 の評価」くり大将「 風害に強。の収量が見込める 10a/5t.1 ~ 4.1 は」くり大将「 収穫直。日程度で収穫できる早生種 45 着果後、い大玉品種で 。食味がいい、後から糖度が非常に高く 栽培」くり大将「JA大潟村の 、夏の鹿児島産や関東産、 栽培しており お盆明けから冬至にかけての北海道産 着果後、の端境期に出荷しているので 収穫直後か、45日で大玉が収穫でき くり「ら糖度が高く後熟期間が不要な は時期を逃さずに出荷できるの」大将 で大潟村の栽培出荷体系に非常に合っ 高値が付きやすい盆前出荷を目標に。くりに努めています ンテナと鉄コンテナで出荷していま コン、収穫後の玉磨きや等級分け。す テナ詰めは出荷先に委託し生産者の作 業時間が短縮され余裕ができたといい 青果用のカボチャはプラスチックコ。ています 継続的な生産に取り組んで、を維持し 日本の農業。いる大潟村農業協同組合 と食を支える社会的な責任の一旦を 種苗メーカーとし、担っていることに。 てもやりがいを感じます 品種の特性を最大限に生かし後継者 になるな)八月二四日秋田魁新聞掲載 年間30トン、ど人気が高まっており、 今後は。 がペースト加工されています 40トンに増やすことを目標としてさ らに生産を拡大してゆきたいと部会の。 担当者は力強く語っていました 二〇二二年(秋田県二〇二二年お盆のお土産、イは 売れ筋ランキング1位 を使ったパンプキンパ」くり大将。「ます 画像サムネ(大潟村のホームページ JA、くり大将をつかったパンプキンパイは 。で販売店が紹介されています/)products/jp.or.ogata-ja.www://https イル 。(コードは楽天の検索結果 QR (楽天などでも購入できます 、ホクホクして自然な甘さのくり大将の餡とサクサクとしたパイ生地が美味しく 。秋田土産の定番になっているのも納得の一品です 親つる1本をつる押さえピンで誘引 定植3週間後 定植6週間後 丁寧に栽培しています 病害予防・果実の下に皿を敷いて着色促進 コンテナで出荷 パンプキンパイのお買い求めは くり大将果菜グスト葉菜根菜資材・カボチャ 95


。追肥で樹勢を保ち連続着果させ収量を増やす。くり大将の着果 よく揃って着果する」くり大将「 「くり大将「栽培ポイント◆ 元肥窒素目安 くり将軍より少なめにす。10a/11kg 。る 着果節 。9節を目安に着果させる〜一番果は7 株元から10節までのつるの長さは 。90cm程度 0.2 kg ホクホク系 くり大将 トンネルマルチ 中間地 地 暖 露地マルチ ハウス トンネル 収穫 定植 播種 果肉は、果収穫直後から糖度が高く① 直売所出荷にも好。粉質で食味が良い 。適 粉質、早生品種の中でも最も長期間② 。な肉質を維持する 。で収穫可能℃900 積算温度③ 穫 収 108025 : くり大将コード 45日 2kg より早生大型」くり将軍「 収穫直後も甘くホクホク・後熟不要 ダイヤ交配 第61回 全日本 2等 カボチャくり大将果菜グスト葉菜根菜資材 96


ホクホク系直売出荷 くり将軍 24cm 幅 くり大将 2kg くり王子 5kg.1 果実の大きさ比較 。kgで直売所等で1個売りに向く 5.1 平均果実重約① 。風乾直後から甘みがあり粉質の食感② 。果皮は濃緑色で収穫後の果皮の変色が遅い③ 穫 収 くり王子 45日 1玉売りに ちょうどいい 大きさ感 ダイヤ交配 108064 : コード くり王子 中間地 ハウス トンネル 収穫 定植 播種 5.1 kg 小吉 450g くり大将 の美味しさを 直売所で ハウス トンネル 収穫 定植 播種 小吉 中間地 (セル苗( 特長 大きさ 品種 。収穫直後から甘味がある 750g ~ 650 赤 小吉 。貯蔵性良好。強粉質 550g ~ 450 白 小吉 。収穫直後から甘味がある 550g ~ 450 緑 小吉 。高粉質でなめらかな食感 550g ~ 450 黒 小吉 シリーズ 小吉 カボチャくり王子果菜グスト葉菜根菜資材 450 ~g 穫 収 45日 連続着果 扁平な形で扱いやすい 通販でも使いやすい 美味しい ミニカボチャ 97


「くり将軍「栽培ポイント◆ 元肥窒素目安 両サイド50cm+1でマルチ:即効性と緩効性を1。初期から肥料を効かせる。10a/12kg 子つるがマルチから地面にでる頃につるの進む方向。程の幅に施肥すると効率が良い 果実の肥大に、一番果が着果済みのはずなので。のうね間へ窒素成分で3kg追肥する 。つながる 着果節 。株元から10節までのつるの長さは60cm程度。7節を目安に着果させる〜一番果は5 。株から30cm程度の位置に雌花が着生した場合は取り除く 。糖化が遅く果肉が黒変しにくい。極粉質で食味に優れる① 。連続着果させた2番果も同程度の大きさで収穫可能② 。月末でも問題無く高品質を保つ 2、で貯蔵すれば℃10 月収穫でも 11③ 穫 収 50日 長期貯蔵 冬至出荷 可能 108019 : くり将軍コード ホクホクな食感で長期間貯蔵、多収、大型果、早生 ダイヤ交配 くり将軍 中間地 (セル苗( ホクホク系 樹勢を保てば連続着果しても肥大。月 5 長崎県 。する 8.1 3.2 ~ kg カボチャくり将軍果菜グスト葉菜根菜資材 98


「くり将軍ネオ「栽培ポイント◆ 元肥窒素目安 。くり将軍より初期から吸肥力が強いため控えめにする。10a/10kg〜9 着果節 。株元から10節までの蔓の長さは100cm程度。9節を目安に着果させる〜一番果は7 まろやかで甘い 。中心に良く揃う 5kg.2 〜 2 番果とも 2・番果 1、抜群の果実肥大性があり① 。収穫後の果皮の変色が極めて遅い② 。風乾直後から甘味があり粉質で食味良好③ 穫 収 50日 ダイヤ交配 108045 : くり将軍ネオコード ホクホクで甘い早生種、揃い良好、形、果色、群を抜いた収量性 くり将軍ネオ 中間地 (セル苗( ハウス トンネル 収穫 定植 播種 花痕部も小さくきれい 連続着果の2番果も安定した肥大が見込め収量 。性が高い 、2番果以降も連続肥大 花落ちが小さい 株からの一 500 およそ。月北海道 9 年 2017 。1週間後には出荷。斉収穫 0.2 5.2 ~ kg カボチャくり将軍ネオ果菜グスト葉菜根菜資材 99


820-TSX 中間地 (セル苗( ハウス トンネル 収穫 定植 播種 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 収穫後日数 /品種 くり将軍 くり将軍ネオ 820-TSX くり大将 一番美味しい 食べごろ 後熟 かぼちゃの食べごろチャート 「820-TSX「栽培ポイント◆ 元肥窒素目安 。吸肥力があるのでくり将軍よりひかえめ。10a/10kg 着果節 。株元から10節までのつるの長さは80cm程度。13節を目安に着果させる〜一番果は11 。粘質系。果肉厚く食味良好。7㎏.3 最大① パウダー等の加工に適し従来・フレーク・ペースト・冷凍② 。品種より加工効率が良い 2番。うどんこ病に強く生育初期から後半まで草勢が安定③ 。果も同等に肥大する 穫 収 50日 820-TSX 108047 : コード 抜群の肥大性で平均果重3kg・業務加工用品種 ダイヤ交配 大型果 3kg ねっとり系 8.2 3.3 ~ kg カボチャ果菜グスト葉菜根菜資材 備考 500粒 100粒 30粒) 7粒(小 商品コード 商品名 円 360,19 円 686,4 円 539 108025 くり大将 円 810,18 円 565,4 円 539 108019 くり将軍 円 360,19 円 686,4 円 539 108045) 817-TSX(くり将軍ネオ 円 820,17 円 334,4 108047 820-TSX 円 950,4 円 848,1 108064 くり王子 円 785,4 円 539 108031 赤 小吉 円 785,4 円 539 108032 白 小吉 円 785,4 円 539 108030 緑 小吉 円 785,4 円 539 108033 黒 小吉 100。 予告なく変更される場合もあります。2024年10月まで有効です。送料別途の価格です、消費税込%本体10、本カタログで表示の参考小売価格は●


Click to View FlipBook Version